◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 318 2011.02.07
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「半導体ラインエンジニア養成講座 基礎講座/上級講座」について
【02】「温室効果ガス排出削減量連動型中小企業グリーン投資促進事業
    (平成22年度補正予算事業)」の公募説明会のご案内
【03】「平成22年度『九州地域企業立地促進セミナー』」について
【04】「第7回 ISITナノテク先端セミナー」について
──────────────────────────────────── 
【01】「半導体ラインエンジニア養成講座 基礎講座/上級講座」について

  この講座では、座学講習、又は、e−ラーニングの形式で受講することができ
ます。
  基礎講座は、新卒者や転職者等、初めて半導体ラインの仕事に就かれた方への
半導体の基礎、クリーンルーム概要、安全衛生、品質管理、ISO等の基礎教育
です。
  上級講座は、半導体分野に限らず、これから部下を持ちチームを率いる中堅の
方への、幅広い知識や管理能力等(問題解決スキル、リーダーシップ、プレゼン
能力、etc)のスキルアップ教育です。

●座学について(講師による講義形式の講習です)
開講日:基礎講座 平成23年3月8日(火)〜 9日(水)2日間 9:30〜17:00
     上級講座 平成23年3月10日(木)〜11日(金)2日間 9:30〜17:00
会 場:北九州学術研究都市内 研修室/会議室
     共同研究開発センター クリーンルーム入室体験(基礎)
受講料:無料  定員: 各30名

●e−ラーニングについて(インターネットを使った講座です)
期間中、いつでも(土日祝含24時間)、どこでも、何度でも受講することがで
きます。
※北九州市内の企業・機関・学校に在籍に方、市内在住の方を優先いたします。
?第1次募集期間:平成23年1月28日〜2月18日 
 受講期間:ID・パスワード受領日〜2月28日
?第2次募集期間:平成23年2月28日〜3月18日 
 受講期間:ID・パスワード受領日〜3月27日
受講料: 無料  
定員: 基礎 30名(??各15名) 上級 40名(??各20名)
主催: 財団法人北九州産業学術推進機構 半導体技術センター

●詳細は下記URLをご覧ください。
  http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/
●お申し込みは下記URLよりお申し込みください。
  http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/academy/form.html

【お問い合わせ】
財団法人北九州産業学術推進機構 半導体技術センター
担当:上野、古田、渡辺
TEL:093−695−3661 FAX:093−695−3662
──────────────────────────────────── 
【02】「温室効果ガス排出削減量連動型中小企業グリーン投資促進事業
    (平成22年度補正予算事業)」の公募説明会のご案内

  九州経済産業局より、標記説明会についてのご案内です。

  中小企業者の方々による低炭素型設備(省エネ性能の高い機器や、
非化石エネルギーを利用した設備等)の導入を後押しするため、温室
効果ガスの排出削減見込量に応じた助成金を交付する「温室効果ガス
排出削減量連動型中小企業グリーン投資促進事業」が平成22年度補正
予算事業として実施されます。
  これに際し、実施団体である一般社団法人低炭素投資促進機構及び
経済産業省が、九州経済産業局において公募説明会を開催します。
  また、九州以外でも全国各地で説明会が開催しますので、お近くの
会場へご参加いただければと思います。
  低炭素型設備の導入をお考えの中小企業の皆様、また設備の販売業
者の皆様もこの機会にぜひ御参加ください。

・開催場所:福岡合同庁舎 共用中A・B会議室(本館5階)
・開催日時:平成23年2月18日(金)13:30〜15:30
・詳細情報、参加申込み方法
  以下のウェブサイトをご覧ください。

【リンク先】
「温室効果ガス排出削減量連動型中小企業グリーン投資促進事業」
  公募説明会の開催について
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1101/110125_1.html

【参加申込み・お問い合わせ先】
  一般社団法人 低炭素投資促進機構 グリーン投資促進事業部
   TEL:03-6280-5798
   FAX:03-6280-5796
   E-mail: green@teitanso.or.jp
──────────────────────────────────── 
【03】「平成22年度『九州地域企業立地促進セミナー』」について

  九州経済産業局より、標記セミナーについてのご案内です。

  世界規模の金融危機の影響で日本企業は設備投資を抑え、工場立地の減少につな
がっています。さらに、円高傾向が続き工場を海外に移転する動きが加速され、国
内の雇用・立地競争力に危機感が生じています。
  このような中、国内の投資促進のための「日本国内投資促進プログラム」が実施
されます。
  本セミナーではその一環として、九州地域における企業の投資促進を図るため、
有識者による講演と工場立地に関する事例紹介などを行います。

  ■日 時  平成23年2月22日(火)
  ■時 間  13時30分〜16時30分 (受付開始13:00)
  ■会 場  ホテルレガロ福岡 3階レガロホール 
         (福岡市博多区千代1−20−31)
  ■主 催  経済産業省九州経済産業局
  ■参加費  無  料
  ■定 員  200名
  ■申込締切 2月15日(火)
  ■プログラム(抜粋)
   基調講演 「海外企業の誘致戦略について」
    後藤 浩氏
   (アクセンチュア株式会社 公共サービス・医療健康本部 
    エグゼクティブパートナー)
   事例紹介
   ○「北九州市の企業誘致の取組について」
     富高 紳夫氏 (北九州市 誘致課長)
   ○「中部地域航空宇宙関連産業の集積等活性化のための取組について」
    近藤 靖彦氏 (社団法人中部航空宇宙技術センター 専務理事)
   ○「グローバル競争に勝ち抜く技術・投資戦略」
    関口 匡一氏 (株式会社ブリヂストン 日本タイヤ生産本部長)
  ■お申し込み方法
   下記事項(?〜?)をご記載の上、FAXまたはEメールにてお申込み下さい。
   お申し込み後、聴講票をお送りいたします。当日ご持参ください。
   ?団体・会社名 ?所在地 ?参加者名 ?TEL・FAX ?Eメールアドレス
   FAX  092−271−5881 
   Eメール  kyusemi@media.nikkan.co.jp

【問い合わせ先】
  「九州地域企業立地促進セミナー」事務局
  日刊工業新聞社 西部支社 担 当:松田・上田
  〒812-0029 福岡市博多区古門戸町1-1
  T E L 092-271-5716/092-271-5715 F A X 092-271-5881
──────────────────────────────────── 
【04】「第7回 ISITナノテク先端セミナー」について

  (財)九州先端科学技術研究所より、標記セミナーについてのご案内です。

●日時:平成23年2月25日(金)13:30〜16:40
●場所:福岡市産学連携交流センター 交流ホール
    (福岡市西区元岡203-1)
     http://sangaku-center.city.fukuoka.lg.jp/
●プログラム
  13:30-13:35 開会挨拶
  13:35-14:05 神谷典穂 教授(九州大学)
         「酵素反応を利用するタンパク質の翻訳後分子操作技術の展開」
  14:05-15:15 堀克敏 准教授(名古屋工業大学)
         「接着性バクテリオナノファイバーによる微生物固定化の革新
          技術」
  15:20-16:30 水之江義充 教授(東京慈恵医科大学)
         「細菌のストレス適応戦略 ―バイオフィルム形成とVNC- 」
  16:30-16:40 閉会挨拶

  ※詳細及びお申し込みについては、以下のHPをご覧下さい
  →  http://www.isit.or.jp/7th_nanotech.pdf

●参加費:無料
●主催:(財)九州先端科学技術研究所(ISIT)
●共催:福岡市産学連携交流センター、九州大学未来化学創造センター
●申込締切:申込締切は、2011年2月21日(月)17:00です。

【問い合わせ先】
  連絡先:  (申込: isit-shinsan@isit.or.jp)
  (財)九州先端科学技術研究所
    新産業推進室  梯(かけはし)
     TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455
     E-mail: kakehashi@isit.or.jp
    ナノテク研究室 武部
     TEL:092-802-6990 FAX:092-805-3814
     E-mail: takebe@isit.or.jp