◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 347 2011.08.08
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】伊藤、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北九州学術研究都市10周年記念> 
  第11回産学連携フェア
  平成23年10月19日(水)〜10月21日(金)開催!
? 詳しくは産学連携フェアHPをご覧下さい ⇒  http://fair.ksrp.or.jp/
  ※セミナー受講者等、来場者募集受付は、9月上旬に上記HPにて開始予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】第103回ひびきのサロン
???? 「森林・泥炭火災の現状を踏まえた防消火活動による国際貢献を目指して」
????? 開催のご案内
【02】第104回ひびきのサロン
???? 「技術者の為のビジネス創出セミナー」開催のご案内
【03】県が運営するショッピングサイト「よかもん市場」出店企業募集
【04】九州環境クラスター大学(環境ビジネス研究会)の開催について
────────────────────────────────────
【01】 北九州学術研究都市10周年記念
     第103回産学交流サロン(ひびきのサロン)
?    「森林・泥炭火災の現状を踏まえた防消火活動による
??????? 国際貢献を目指して 」開催のご案内

?? 膨大な二酸化炭素の排出源として、世界各地で大規模な森林火災、
? 泥炭火災が頻発しており、地球規模での環境問題として注視され、
? その防止対策につき、国際的な取組みが切望されています。

?? 今回のサロンでは、本分野に造詣の深い講師の方々に参集いただき、
? 森林・泥炭火災の国際的な現状の紹介、航空消防の実態、生態系との
? 関連等の切り口で講演頂きます。皆様のご参加お待ちしております。

  ○期 日:平成23年8月23日(火)
       15:00〜19:00(開場14:30)
  ○会 場:北九州学術研究都市
  ○主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
  ○共 催:アジア低炭素化センター
? ○参加費:無料(交流会は一般:1,000円、学生:500円必要。
          ただし「ひびきの会」会員は無料)
  ○内 容:
  
  〔はじめに〕「開催挨拶及び主旨説明」
        /北九州市立大学国際環境工学部生命工学科 教授
?????????????   環境・消防技術開発センター長
??????????????   上江洲 一也氏
        
  〔講演1〕「世界各地の大規模な森林・泥炭火災の最近の傾向」
        /北海道大学空間性能システム部門空間形態学
         准教授 早坂 洋史氏

  〔講演2〕「世界の航空消防とUS-2消防飛行艇の概要」
        /(財)日本航空機開発協会 第1企画室US民間転用グループ
         グループリーダー 根岸 英一氏

  〔講演3〕「? 熱帯泥炭湿地林の森林火災と土壌・陸水環境の強酸性化」
        /北九州市立大学国際環境工学
         部環境生命工学科生物生態工学 
         教授 原口 昭氏

  ○交流会&フリーディスカッション(17:45〜19:00)

   ※内容詳細はこちら↓
??????? http://www.kq-ec.net/iac/salon/salon-103th.html

【お問い合わせ】
      (財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター産学連携部
        担当:佐藤、西
        TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018    
──────────────────────────────────── 
【02】 北九州学術研究都市10周年記念
     第104回産学交流サロン(ひびきのサロン)
?    「技術者の為のビジネス創出セミナー」開催のご案内

   研究開発と事業化の間には大きな”谷間”があり、それを乗り越えなくて
  はなりません。残念ながら、技術者集団は”技術のプロ”であっても経営学、
  経済学等、折角の新商材を事業に結びつける”ビジネススキル”を持ちえてお
  られる方は少ないのではないでしょうか?
 
   今回、北九州市立大学大学院ビジネススクールのご後援をいただき、新商材
? を売りに結びつける必要最小限の”経営基礎”や、”心構え”のセミナーを
? ミニ講座の形で開催いたします。ぜひご参加ください!


  ○期 日:平成23年9月2日(金)
       14:00〜17:15(開場13:30)
  ○会 場:北九州学術研究都市  学術情報センター 遠隔講義室1
  ○主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
  ○後 援:北九州市
       北九州市立大学大学院ビジネススクール【K2BS】
       九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会【SIIQ】
? ○参加費:無料(交流会は一般:1,000円、学生:500円必要。
          ただし「ひびきの会」会員は無料)
  ○内 容:
  
  〔はじめに〕「開催挨拶及び主旨説明」
        /(財)北九州産業学術推進機構
?????????????   専務理事
??????????????   尾上 一夫氏
        
  〔基調講演〕「新規事業開発を成功させるには!」
         〜研究開発と事業の谷間を超える〜        
        /(株)アセット・ウィッツ
         代表取締役  南部 修太郎氏

  〔ミニ講演1〕「戦略的思考スキル」
        /北九州市立大学大学院ビジネススクール
         教授 北 真収氏

  〔ミニ講演2〕「社会潮流と事業創造」
        /北九州市立大学大学院ビジネススクール
         教授 城戸 宏史氏

  〔ご案内〕  北九州市立大学大学院ビジネススクール(K2BS)
        (財)北九州産業学術推進機構 半導体技術センター
  
  ○交流会&フリーディスカッション(17:30〜19:00)

   ※内容詳細はこちら↓
??????? http://www.kq-ec.net/iac/salon/salon-104th.html

【お問い合わせ】
      (財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター産学連携部
        担当:佐藤、西
        TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
──────────────────────────────────── 
【03】ネットで御社の”よかもん”販売しませんか?
     県が運営するショッピングサイト「よかもん市場」出店企業募集中!
 ??   ※よかもん市場 →  http://www.yokamon.jp/

 ? インターネット通販の市場は毎年10―20%伸びています。
   販路拡大には、ネットによる通販で全国にある潜在需要を掘り起こすことが
? 大切です。
   よかもん市場は、福岡を中心とする九州の地場企業ためのインターネット
  ショッピングサイトで約450社が出店しています。

  【よかもん市場の特長】
   (1)運営経費の安さ
      民間大手ショッピングモールの1/20―1/30
      基本出店料:年間2万円  受注額課金:5%

   (2)取り扱いが簡単なシステム
      難しいITスキルがなくても自社ページ編集が可能
      (メールやワードでの入力ができれば大丈夫です)
      操作方法がわからない時などに対応するサービス窓口設置

   (3)開店支援・売上げ向上支援サービス
      担当者が開店までの支援を実施、各種研修・セミナー開催
      ネット販売がはじめての方、すでにされている方、スキルに合せた
      支援

   (4)リアルなプロモーションを展開
      県内外でのイベントや情報誌「YOKAMON ICHIBA」によるPRが可能

   本年4月、出店者・購入者ともに使い易いシステムにリニューアルした
   「よかもん市場」を御社の販路拡大にご活用ください。

   出店者募集リーフレット・ネット通販出店支援
   http://www.joho-fukuoka.or.jp/new/center/torihiki/yokamon.html

  ※出店に関するお問い合わせ・資料請求↓

    ○よかもん市場運営センター
     ・電話  092−752−0894
     ・FAX 092−714−3024
     ・メール  shop@yokamon.jp

    ○サイト管理者:財団法人福岡県中小企業振興センター
     ・電話  092−622−6680
     ・FAX 092−624−3300
     ・メール  info@yokamon.jp
──────────────────────────────────── 
【04】九州環境クラスター大学(環境ビジネス研究会)の開催について

   九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K−RIP)及び財団法人九州
  産業技術センターは、環境産業に携わる社会人及び環境ビジネスに関心のある
  学生を対象に、環境政策や環境ビジネス等の共同研究事業「環境ビジネス研究
  会(九州環境クラスター大学)」を開講します。

  「環境ビジネス研究会」は、K−RIPが平成12年度から特色あるプログラ
  ムで実施しており、特徴は次の通りです。

  1.環境ビジネスを専門とする産学の講師陣によるユニークな「座学講義」
  2.ビジネスプランを作成しプレゼンテーションを行う「グループ演習」
  3.環境ビジネス関連の「先進企業視察」

   なお、例年開催しております基調講演には、今回は地熱エネルギーの専門
  家である(独)産業技術総合研究所 顧問の野田徹郎氏にご講演いただきま
  す。
   また、本プログラムには、環境・リサイクル産業の振興及び海外展開に取り
  組んでいる九州経済産業局も参加し、講師陣には環境ビジネスを専門とする
  大学講師及び企業経営者を揃えるなど、文字通り産学官交流ネットワークの
  構築の場となっておりますので、ぜひ皆様ご参加いただきますようご案内い
  たします。

  1.日  程:平成23年9月7日(水)〜9月9日(金)
  2.会  場:唐津ロイヤルホテル  住所:佐賀県唐津市東唐津4-9-20
         TEL:0955-72-0111
         HP: http://www.daiwaresort.co.jp/karatsu/
    (会場までの往復については、JR博多駅より送迎バスを運行します)
  3.カリキュラム:「平成23年度環境ビジネス研究会プログラム(案)」
    http://www.k-rip.gr.jp/news/office110801084119.html
  ≪今回の講師陣≫
  ・コーディネーター(全体)
   佐藤 明史氏((株)九州テクノリサーチ エコタウン事務所長)
  ・グループコーディネーター
  アジア環境ビジネス 宮川 英樹氏(長崎大学工学研究課程准教授)
  環境コミュニティビジネス 鵜飼 修氏(滋賀県立大学環境科学部准教授)
  バイオマスビジネス 寺岡 行雄氏(鹿児島大学農学部生物環境学科准教授)
   CO2排出削減ビジネス 本田 大作氏((株)リサイクルワン取締役)

  4.募集定員:社会人および大学生・大学院生40名程度
  5.受講費用:社会人(一   般) 35,000円
          社会人(K-RIP会員)30,000円
          学   生 ??????? 20,000円
          ※食費・宿泊費を含みます。

その他詳細は次のホームページをご覧ください。
http://www.k-rip.gr.jp/news/office110801084119.html

【申込み・問い合わせ先】
〒812-0013
福岡市博多区博多駅東2丁目13-24 (財)九州産業技術センター内
九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP) 担当:金房
   TEL 092-474-0042 FAX 092-472-6609
   e-mail info@k-rip.gr.jp HP http://www.k-rip.gr.jp