vol. 405
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 405 2012.07.23
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】永冨、一田
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですが
  こちらのメールフォーム ⇒ http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
  の「通信文」覧に、その旨ご記入いただき、送信をお願いいたします。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆第12回産学連携フェア
  平成24年10月17日(水)~10月19日(金)開催!
  詳細は産学連携フェアHPを参照ください ⇒ http://fair.ksrp.or.jp/
※セミナー受講者等、来場者募集受付は、9月上旬に上記HPにて開始予定です。
◆現在ひびきのサロン参加者を募集中です! ※【02】【03】に掲載
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】ひびきの半導体アカデミー講座『OPアンプ回路入門講座』のご案内
【02】第111回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内
   『次世代バイオディーゼル燃料として期待されるHiBDの開発状況報告』
【03】第113回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内
   特集「中国・韓国などアジアエレクトロニクスビジネスの最前線を探る!」
────────────────────────────────────
【01】ひびきの半導体アカデミー講座『OPアンプ回路入門講座』のご案内

●講座名:『OPアンプ回路入門講座』

●講 師:長崎大学教育学部 教授 武藤浩二 氏

●開催日時:平成24年8月10日(金)9:30~17:00

●会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター(1号館)2F研修室

●講座概要
  電子回路設計においてOPアンプ(演算増幅器)は汎用増幅回路として個別
部品で構成するディスクリート回路はもちろん、集積回路設計においても広く
用いられています。
  本講座ではOPアンプの基本的事項と回路解析の考え方を講述するとともに、
基本的な回路の構成と動作について座学及び実回路の実演により習得します。
※計算演習がありますので、『関数電卓』をご持参ください。
※本講義は英語を交えた日本語で行われ、テキストは英文と日本文があります。

●講座内容
1. OPアンプの概要【座学】
  (1) OPアンプの概念と歴史
  (2) 理想OPアンプ
  (3) OPアンプ内部回路の概要
     (A)バイポーラ (B)CMOS
2. OPアンプ基本回路の構成と動作【座学及び実演】
  (1) 反転及び非反転増幅回路
  (2) 加算回路及び減算回路
  (3) 差動増幅回路及び計装用増幅回路
  (4) 微分及び積分回路
  (5) コンパレータ
3. 現実のOPアンプ【座学及び実演】
  (1) 直流利得とその影響
  (2) オフセットと入力バイアス電流
  (3) スルーレートの影響
  (4) CMRR
  (5) 周波数特性と位相補償
4. OPアンプ応用回路【座学及び実演】
  (1) 片電源での使用方法
  (2) アクティブフィルタ
  (3) 半波整流及び全波整流
  (4) 定電流回路

●対象者
  ・半導体・エレクトロニクス関連企業に就職を希望する学生の方
  ・研究開発等でOPアンプを使用する学生の方
  ・電気、電子装置の設計に関わる技術者の方

●募集定員:20名

●受講料・テキスト代
  ・受講料 一般 : 8,000円 / 学生 : 2,000円
  ・テキスト代 2,000円 (一般・学生共通)

●お申込方法
  半導体技術センターホームページよりお申込みください。
http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/reserve/academy/detail.php?form=31

●半導体技術センター総合案内
http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/index.html

【お問い合わせ】
(公財)北九州産業学術推進機構(略称:FAIS)
  半導体技術センター(略称:SEC) 担当:上野、渡辺
  e-mail:http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/mailto.html
  tel :093-695-3007
────────────────────────────────────
【02】第111回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内

『次世代バイオディーゼル燃料として期待されるHiBDの開発状況報告』
    -廃食用油をはじめ植物・動物油脂から高品質な灯軽油を製造-

今年度最初のひびきのサロンでは、新しいバイオディーゼル燃料として開発が
進められているHiBDについて、開発者である北九市立大学 藤元特任教授、
谷特任研究員をはじめ、この実用化に取り組んでおられる企業の方々にご講演
いただきます。
本分野に興味をお持ちの方々のたくさんの参加をお待ちしております。

○日時:平成24年7月27日(金)15:00~19:00

○場所:北九州学術研究都市 産学連携センター2F
     (北九州市若松区ひびきの2番1号)

○主催:公益財団法人北九州産業学術推進機構〔FAIS〕 

○内容:
<基調講演> 15:00~15:20
  「HiBD法の開発状況と今後の見通し」
北九州市立大学国際環境工学部特任教授 藤元 薫 氏

<特別発表> 15:20~15:40
  「タイとのHiBD共同研究プロジェクトの進捗状況」
北九州市立大学国際環境工学部特任研究員 谷 春樹 氏

<発表Ⅰ> 15:40~16:10
「HiBD法による廃食油、ジャトロファからのバイオディーゼル燃料製造実験」
株式会社リサイクルエナジー 研究員 田﨑 真俊 氏

<発表Ⅱ> 16:20~16:50
「HiBD燃料の製造技術の開発および車両への適用評価」
株式会社タクマ 技術開発部 課長代理 佐藤 和宏 氏

<発表Ⅲ> 16:50~17:20
「バイオディーゼル燃料事業を通しての地球温暖化防止」
株式会社フチガミ 研究開発室 室長 楢橋 保 氏

○コーディネーター:(公財)北九州市産業学術推進機構 
知的財産部 技術移転スペシャリスト 宮川 晋

内容詳細はこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2012/000764_0629_114150.html

お申し込みはこちら↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=5

【お問い合わせ】
(公財)北九州市産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
  担当:永冨・西・一田
  TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
────────────────────────────────────
【03】第113回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内

ひびきの半導体アカデミー合同企画『技術者の為のビジネス創出セミナー第2回』
-特集「中国・韓国などアジアエレクトロニクスビジネスの最前線を探る!」-

  九州は国内半導体総生産の約三分の一(1.5兆円)を担う「シリコンアイランド」
です。しかし、昨今の超円高、欧州の経済危機等の影響を受け、 九州の生産ライ
ンはアジアに流出し危機的状況にあります。一方、韓国の最先端産業は止まる事
無く、発展し続けています。
  今回、産業タイムズ社ソウル支局長のオム・ジェーハン氏を講師に招き、「韓国
と日本の違い、またパートナーとなるべきアイテムは無いか?」について講演頂き
ます。またミニ講義コーナーでは、北九州市立大ビジネススクールの先生方に
「アジアビジネス」について講義頂きます。
  開発を事業に結びつけたい技術系経営者・開発担当の皆様はじめ、本分野に興味
をお持ちの方々のたくさんの参加をお待ちしております。

○日時:平成24年9月7日(金)13:30~19:00

○場所:北九州学術研究都市 学術情報センター1F 遠隔講義室1
      (北九州市若松区ひびきの1番3号)

○主催:公益財団法人北九州産業学術推進機構〔FAIS〕

○後援:経済産業省九州経済産業局、北九州市 、
     北九州市立大学大学院ビジネススクール(K2BS)、
     九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ) 

○内容:
・はじめに  13:30~13:40 開催挨拶他

<基調講演> 13:40~15:10
「韓国の先端産業は、国家総力戦だ!
  ―日本の脅威となるか、パートナーとなるか―」
産業タイムズ社ソウル支局長  オム・ジェーハン氏

<ミニ講演1> 15:30~16:20
「地殻変動を通して見るアジア型経営」
北九州市立大学大学院ビジネススクール 
マネジメント研究科長   王 効平 氏

<ミニ講演2> 16:20~17:20
「サイエンス型産業における経営戦略!」
北九州市立大学大学院ビジネススクール
准教授  高橋 秀直 氏

<交流会> 17:30~19:00 
※参加費:1,000円(「ひびきの会」会員は無料)

○内容詳細はこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2012/000771_0703_105131.html

○お申し込みはこちら↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=43

【お問い合わせ】
(公財)北九州市産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
  担当:永冨・西・一田
  TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018