vol. 425
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 425 2012.10.29
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】永冨、一田
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですが
 こちらのメールフォーム ⇒ http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
 の「通信文」覧に、その旨ご記入いただき、送信をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
──────────────────────────────────── 
【01】第116回産学交流サロン「ひびきのサロン」~生産効率をMAXへ!
    ロボットテクノロジー(RT)技術利用拡大について考える~
【02】ひびきの半導体アカデミー講座
    「SW電源の基礎と応用講座<パワーLED駆動>」のご案内
【03】「学術研究都市留学生同窓会の開催」について
【04】クリエイション・コア福岡定例セミナー
    「日本政策金融公庫融資相談会とマーケティングセミナー」のご案内
【05】「地域イノベーション戦略支援プログラム キックオフセミナー」開催
    について
【06】九州・国際テクノフェア2012開催のご案内
【07】「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)企業向け講演会」
    を開催します!
────────────────────────────────────
【01】第116回産学交流サロン「ひびきのサロン」~生産効率をMAXへ!
    ロボットテクノロジー(RT)技術利用拡大について考える~

 産業用ロボットが溶接などの用途に導入されて30年以上が経過しましたが
この間の技術的な進歩により、最近では様々な分野に進出しております。
 今回のひびきのサロンでは、ロボットテクノロジー(RT)の利用拡大に焦点
を当て、産業用ロボットの歴史から技術動向、最新の応用例やロボットの導入事例、
RT活用に関する北九州市の取組など盛りだくさんの内容となっています。
 本分野に興味をお持ちの方々の参加をお願いすると共に本セミナーが
お役に立てればと祈念しております。

○日 時:平成24年11月22日(木)14:00~19:00

○場 所:北九州学術研究都市 学術情報センター 遠隔講義室1
     (北九州市若松区ひびきの1番3号)

○主 催:公益財団法人北九州産業学術推進機構

○内 容:
・14:00~14:15 『ごあいさつ』        
 FAISロボット開発支援部 部長 善甫 英治

・14:15~15:15『産業用ロボットの今後』
 楠田インターナショナル 代表 楠田 喜宏 氏

・15:30~16:30『産業用ロボット開発の歴史と技術動向』
 北九州イノベーションギャラリー 調査研究室 室長 田中 雅人 氏

・16:30~17:10『溶接・組立の無人生産システムの導入による生産性の向上』
 株式会社ヒロテック ドア事業部 製造部 部長 新見 誠司 氏
           製造部 部付班長 朝枝 良太 氏

・17:10~17:25『ものづくり強化のためのRT等活用に関する北九州市の取組』
 北九州市産業経済局 企業立地支援課 企画係長 鎌田 靖雄 氏

・17:30~19:00 交流会&フリーディスカッション(軽食、アルコール等)
 参加費:1,000円
 ※ただし、学術研究都市都市ファンクラブ「ひびきの会」会員は無料

○コーディネーター
 (公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター
  ロボット開発支援部 事業化支援担当課長 松﨑 一成

○HPはこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2012/000937_1016_230513.html

○お申込みはこちら↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=48

【お問い合わせ】
 (公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
 担当:永冨、西、一田 
 TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
────────────────────────────────────
【02】ひびきの半導体アカデミー講座
    「SW電源の基礎と応用講座<パワーLED駆動>」のご案内

○開催日時:平成24年11月26日(月) 9:30~17:30
      平成24年11月27日(火) 9:30~16:30

○会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター 2F研修室

○講 師:小山工業高等専門学校 教授 小堀 康功 氏

○講座概要:
 今日の電源技術の根幹を成すスイッチング電源についてDC-DCコンバータ
をモチーフに制御特性や効率等の基礎を学びます。また、応用例としてLED
電源設計を取り上げます。実演中心の講座構成です。

○講座内容:
<1日目>
 1.DC-DCスイッチング電源の主要方式と動作解析
 2.DC-DCスイッチング電源の主要方式の基礎理論
 3.AC-DCスイッチング電源の各種回路方式と特徴
 4.DC-DC電源による素子パラメータと電源性能の実演(出力リプル等)
<2日目>
 5.DC-DC電源によるパワーLED駆動回路と実演
  (PWM調光、RGB調色)
 6.AC-DC非整流ダイレクトコンバータ方式と
   シミュレーション(トランスレス)
 7.ACダイレクト電源によるパワーLED駆動回路と実演(谷埋め回路)

○対象者
 ・電源やLEDアプリケーション装置に関係する技術者の方
 ・電源やLED駆動に興味を持つ学生の方
 ・ひびきのLEDアプリケーション創出協議会活動メンバーの方
 (※OPアンプ回路等の簡単な知識がある程度必要です。)

○募集定員:20名

○受講料・テキスト代
 ・一般:17,500円
 ・学生:5,500円

○お申込方法
 半導体技術センターホームページよりお申込みください。
http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/reserve/academy/detail.php?form=33
(※募集期間:平成24年10月9日(火)~平成24年11月16日(金))

○半導体技術センター総合案内
 URL : http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/index.html

【お問合せ先】
(公財)北九州産業学術推進機構(略称:FAIS)
 半導体技術センター(略称:SEC) 担当:上野、渡辺
 e-mail:http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/mailto.html
 tel :093-695-3007
 tel :093-695-3007
────────────────────────────────────
【03】「学術研究都市留学生同窓会の開催」について

 学研都市初の試みとして「学術研究都市留学生同窓会」を開催します。
学研都市4大学留学生(卒業生および在校生)や教職員等が参加しますので、
留学生の採用と活用に関心がある企業のみなさま方のご参加も歓迎いたします。

□日時:平成24年11月23日(祝日)16:00~18:30

□会場:会議場メインホールおよびイベントホール
    (若松区ひびきの2-1 北九州学術研究都市内)

□対象:学研都市留学生(卒業生及び在校生)、大学教職員、企業関係者等

□人数:100名程度

□会費:在校生1,000円、その他2,000円

□主催:北九州市、(公財)北九州産業学術推進機構【FAIS】

□協力:北九州市立大学、九州工業大学、早稲田大学、福岡大学
    NPO法人FORSNET、国際交流ボランティア「ひびきの」

□詳細は以下のURLをご覧ください
 http://www.ksrp.or.jp/news/archives/2012/000926_1011_102736.html

■お申込みはこちらから↓
https://www.ksrp.or.jp/kokusai/index.php?form=46

【お問い合わせ先】
(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS)
キャンパス運営センター 留学生支援オフィス
担当:天本、白石 TEL:093-695-3111
────────────────────────────────────
【04】クリエイション・コア福岡定例セミナー
    「日本政策金融公庫融資相談会とマーケティングセミナー」のご案内

○日 時:平成24年11月28日(水曜) 17時30分~20時00分

○会 場:クリエイション・コア福岡 (福岡県筑紫野市上古賀3-2-16)

○参加費: 無料

○内 容
 ■一部:日本政策金融公庫「中小企業融資制度」説明 17:30~
     個別相談会(18:00~セミナーと並行)
  (講師)日本政策金融公庫 中小企業事業 木邨(きむら)総括課長
               国民生活事業福岡創業支援センター 有田所長

 ■二部:マーケティングセミナー 18:00~
   「これならできる、中小企業の実践的マーケティング」
  (講師)(株)エムエス経営支援代表  田代 稔 氏

○詳しくはこちらから↓
http://www.smrj.go.jp/incubation/fukuoka/seminar/071168.html

【お問合せ先】
クリエイション・コア福岡 (担当 野村、三村、酒井)
〒818-0041 福岡県筑紫野市上古賀3-2-16 (福岡県工業技術センター隣)
Tel 092-929-2218 Fax 092-929-2238
E-mail c.c-fukuoka@sunny.ocn.ne.jp
────────────────────────────────────
【05】「地域イノベーション戦略支援プログラム キックオフセミナー」開催
    について

福岡県では、高度情報社会、低炭素社会、健康・長寿社会等の世界が直面してい
る課題に対応し、イノベーションを連続的に創出するために、課題解決を目的と
した次世代社会システムの開発と開発成果の国際標準化の推進を通じて、アジア
をリードする世界トップクラスのイノベーション拠点の形成を目指すという地域
イノベーション戦略を掲げております。
当該戦略に対して、文部科学省「地域イノベーション戦略支援プログラム」によ
る支援が決まったことから、今後本プログラムを活用し、地域の産学官が一体と
なって「半導体を応用した社会システム創出技術」の開発に向けた研究者集積、
人材育成、知のネットワーク構築、研究設備・機器の共用化を推進していきます。
今回、プログラムのスタートに当たり、優れた他地域のイノベーションに向けた
取組に関する講演とプログラムにおける取組概要等についてご紹介するキックオ
フセミナーを下記のとおり開催します。

○日 時:平成24年11月13日(火)14:00~17:35
     ※セミナー終了後、交流会(17:45~19:00)も予定いたしております。

○場 所:福岡システムLSI総合開発センター 2階会議室A・B
     (福岡市早良区百道浜3-8-33)

○参加費:無料(交流会は有料)

○内 容:
(1)開会挨拶14:00~14:05
(2)基調講演14:05~14:55
   「山形地域における有機エレクトロニクスの取組」
    山形大学有機エレクトロニクス研究センター
    センター長   大場好弘氏
(3)事業全体概要説明14:55~15:20
   (財)福岡県産業・科学技術振興財団
    プロジェクトディレクター  大津留榮佐久
(4)事業説明15:30~17:30
 ・地域イノベーション戦略の中核を担う研究者の集積
 ・地域イノベーション戦略実現のための人材育成プログラムの開発、実施
 ・大学等の知のネットワークの構築
 ・地域の大学等研究機関での研究設備・機器等の共用化支援
(5)閉会挨拶17:30~17:35
(6)交流会(於4階交流サロン会費4,000円) 17:45~19:00

○お申込方法  <申込み締切日>平成24年11月9日(金)
下記「参加申込みフォーム」にご入力のうえ、( lsi-inove@ist.or.jp )に
ご返信下さい。

━━━━━━━━━━━━━ 参加申込みフォーム ━━━━━━━━━━━━━
◆氏名 :
◆所属・役職名 :
◆連絡先(TEL) :

 以下、「参加」・「不参加」のいずれかを消して下さい。
  交流会 【参加費4,000円/人】
  ⇒ 参加 ・ 不参加
 ※当日会場にて「現金」でお支払い下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※上記個人情報は、当セミナーに係る内容確認以外の目的には使用いたしません。

【お問合せ先】
財団法人福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)
先端半導体部 担当:小野(昌)、江崎
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-8-33
TEL:092-832-7155 FAX:092-832-7158
E-mail: lsi-inove@ist.or.jp 
────────────────────────────────────
【06】九州・国際テクノフェア2012開催のご案内

○会 期:平成24年11月14日(水)~16日(金) 10:00-17:00

○会 場:西日本総合展示場 新館 (北九州市小倉北区浅野3-8-1)

○入場料:無 料(登録制)

○開催規模:16社・団体 26小間 
      全体では91社・団体 138小間にて開催致します。

今年のテーマは“「ものづくり」と「情報通信」の融合をめざして“です。
会場では、無人運行車のデモンストレーションやITソリューションの展示など
「自動車」と「通信」の最新情報を発信致します。
同時開催事業:再生可能エネルギー先端技術展2012

○詳しくはこちら→ http://www.it-kyushu.net/

<下記のとおり、セミナー・講演会を開催しますので、受講希望の方はリンク先
 より受講登録をお願い致します。>

■知的財産ワークショップ
・日 程  11月14日(水) 13:30~15:00
・会 場  九州・国際テクノフェア2012会場内 特設ステージ
・定 員  20名程度
・テーマ  ~特許を知ろう~「知的財産を上手に活用するには」
・講 師  九州経済産業局 特許室 九州知的財産戦略センター
           特許奨励等調査員 佐々木 賢 氏

 □詳細情報・受講登録はこちら→ http://www.it-kyushu.net/semi.php

■組込み技術セミナー
・日 程  11月15日(木) 14:00~15:30
・会 場  西日本総合展示場 特設セミナー会場B
・定 員  100名
・テーマ  「組込み向け軽量Rubyの開発と事例紹介」
・講 師  九州工業大学 情報工学研究院 機械情報工学系
       准教授 田中 和明 氏

 □詳細情報・受講登録はこちら→ http://www.it-kyushu.net/semi.php

■自動車技術セミナー
・日 程  11月16日(金) 13:20~15:30
・会 場  西日本総合展示場 特設セミナー会場B
・定 員  150人
・テーマ  モビリティが変わる 完成車メーカーが考えるクルマの未来
・講 師  財団法人 電力中央研究所 材料化学研究所
       領域リーダー 池谷 知彦 氏
      日産自動車(株) 企画・先行技術開発本部 技術企画部
       主担 人見 義明 氏
      三菱自動車工業(株) EVビジネス本部 EV国内推進部
       上級エキスパート 水野 時彦 氏

 □詳細情報・受講登録はこちら→ http://www.it-kyushu.net/semi.php

■第19回日本機械学会九州支部フォーラム
・日 程  11月14日(水) 12:45~17:00
・会 場  西日本総合展示場 特設セミナー会場B
・定 員  150人
・テーマ  「災害対策と代替エネルギー」
・題目/講師
「博多湾・日向灘の津波シミュレーション」/金山 寛 氏(九州大学)
「津波シミュレーション」/佐藤 敏浩 氏(三菱重工(株))
「炭酸ガスからのCO2分離回収技術」/小俣 浩次 氏(電源開発(株))
「小規模地熱バイナリ―発電設備の開発」/緒方 康弘 氏(九州電力(株))
「風力発電の現状と今後の動向‐動力伝達機構を中心として」
                     /東﨑 康嘉 氏(近畿大学)
「TOTOグループにおけるリスクメネージメントの取り組みと
 東日本大震災対応について」/田中 恵美 氏(TOTO(株))

 □参加申込  
任意の用紙に「第19回九州支部フォーラム申込み」と題し、
(1)氏名、会員資格(2)勤務先、所属部課名(3)住所、電話番号、FAX、E-mail
をご記入の上、本会九州支部までFAX、E-mailで11月2日(金)までに
お申し込み下さい。

 □お問合せ先
 九州大学大学院工学研究院 機械工学部門内 日本機械学会九州支部
 〒819-0395 福岡市西区元岡744
 FAX(092)802-0077
 E-mail:kyushu@ jsme.or.jp
 URL http://www.jsme.or.jp/ky/br/
 ※こちらからも受講登録できます→ http://www.it-kyushu.net/semi.php

■カーボン・オフセット マッチング in 九州
・日 程  11月16日(金) 13:00~16:30
・会 場  西日本総合展示場 301~303会議室
・定 員  100人
・テーマ  企業と環境貢献をつなぐ新しい取り組みのご紹介
 1.カーボン・オフセットセミナー
   ・カーボンオフセットの概要
     講師:環境省 九州地方環境事務所
         環境対策課 課長補佐 三宅 俊一 氏
   ・EVIの紹介とカーボンオフセットの活用事例
     講師:カルビー(株) カルネコ事業部長 加藤 孝一 氏
   ・九州ecoサポーター事業の紹介
     講師:九州オフセット推進協議会
 2.CO2見本市の開催
   ・J-VER保有団体のPR(各団体10~15分間)
    ・佐賀県・福岡市・熊本県小国町・宮崎県諸塚村
    ・住友林業(株)・(株)トライウッド
 3.カーボン・オフセットよろず相談会
 4.環境配慮型商品などの展示

 □お問合せ&お申込み
 九州オフセット推進協議会
 (事務局 一般社団法人エネルギーマネジメント協会)
 TEL 093-873-1333 / FAX 093-521-8845
 URL http://www.qco-c.jp/
 ※こちらからも受講登録できます→ http://www.it-kyushu.net/semi.php

【九州・国際テクノフェア2012についてのお問合せ先】
九州・国際テクノフェア事務局
(財)西日本産業貿易コンベンション協会
〒802-0001福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号
TEL:093-511-6800 / FAX:093-521-8845
E-mail:mailmaga@it-kyushu.net
────────────────────────────────────
【07】「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)企業向け講演会」
    を開催します!

北九州市ワーク・ライフ・バランス推進協議会と北九州市は、毎年11月のワーク
・ライフ・バランス推進月間に、企業向け講演会を開催しています。
今年は、千葉県で不動産管理会社を経営しながら、会社ぐるみで地域貢献活動を
している野老(ところ)真理子さんと、内閣府ワーク・ライフ・バランス官民
連絡会議委員の渥美由喜さんをお招きしてお話を伺います。
奮ってご参加ください。

□講演会名:ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)企業向け講演会

□日 時:平成24年11月1日(木) 15:30~17:10

□会 場:リーガロイヤルホテル小倉 4階 ロイヤルホール 

□定 員:150名(先着順)

□参加費:無 料

□詳しい内容は以下のサイトをご参照下さい。
  ⇒ http://wlb-kitakyushu.jp/aboutwlb/46.htm 

【問い合わせ先】
北九州市子ども家庭局 男女共同参画推進課  担当 萩原・大関
TEL:093-582-2405