イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第585号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2017.06.22

**=========================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第585号 ◇◆◇◆◇◆
**=============================* 2017/6/22*===**
  コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
  また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆フォーラム・セミナー等の案内
 新 着1.福岡よろず経営相談会@九経プラザ          (6/29)
 新 着2.平成29年度 記念講演のご案内           (6/30)
       【気候変動にそなえる「産業社会イノベーション」】
 新 着3.ロボット・シェアリング共同研究開発 キックオフシンポジウム(7/6)
 新 着4.九州農業連携塾(第23回)(7/6)
 新 着5.第182回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会) (7/7)

◆おしらせ
 再 掲1. 九州経済産業局 > 平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
      http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   新 着1.★福岡よろず経営相談会@九経プラザ★ 6月29日(木)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
福岡県よろず支援拠点が、九州経済産業局 九経交流プラザに出張して行う
無料経営相談窓口が、毎月9の付く日(土・日・祝日を除く)に開催中です。

~創業予定者から老舗まで、どなたでも大歓迎~
大学生の方も参加歓迎です。個別相談もセミナーも無料ですよ!!
みなさまのご参加お待ちしております!!

<セミナー内容>
従業員に社長の想いが伝わる
◆就業規則の作り方セミナー◆

世間に出回っている雛形をそのまま使っていませんか?
会社の維持・発展のために必要なのは、社長の想い・
メッセージが込もった、従業員に見せたくなる就業規則です!

(1) その就業規則、御社に合っていますか?
(2) なぜトラブルになる?
(3) 意思を明確にする社長の会社がうまくいく!
(4) 想いどおりに働いてもらう就業規則の作り方!

これから新たに就業規則を作る方にも役立つ内容となっています。
是非ご参加ください!

<講師>
野村 香氏(福岡県よろず支援拠点コーディネーター)

社会保険労務士
労働力人口不足がより加速する中で、「人が集まる会社」を基本思想に、
選ばれる会社になれるような仕組みづくりを考えて活動しています。
また、女性起業家の支援も行っており、様々なライフステージでの女性の
起業に関するご相談もお受けしております。初めて人を雇う際のご相談から
多くの従業員を抱える企業様まで、人に付随する様々なご相談や、
最適な助成金の活用方法をご提案いたします。

<スケジュール、場所>
6月29日(木)
・13:00~14:00 個別相談(1)枠
・14:00~15:00 個別相談(2)枠
・15:30~17:00 セミナー

福岡合同庁舎本館1F 九州経済産業局 九経交流プラザ
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1)

当日はセミナー講師が個別相談も承ります。
個別相談はセミナーとは関係ない相談もお受けしております!
売上拡大、創業、広告宣伝ほか、何でもご相談ください。

<申込先> 個別相談、セミナー共に事前予約制となっています。
福岡県よろず支援拠点
電  話 :092-622-7809
eメール:yzseminar@joho-fukuoka.or.jp
-------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着2.平成29年度 記念講演のご案内
                 (九州環境エネルギー産業推進機構)
      平成29年6月30日(金)
      記念講演 16:00~17:20   交流会 17:30~19:00
      会 場  ハイアットリージェンシー福岡(2F ボールルーム)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
拝啓 薫風の候、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)では、平成29年度総会後に
記念講演を開催いたします。
 つきましては、下記のとおりご案内申し上げます。
 今回の記念講演は、国立環境研究所 社会環境システム研究センター長の
藤田 壮氏にご講演いただきます。
 講演のテーマは、【気候変動にそなえる「産業社会イノベーション」】です。
藤田氏の専門分野は、「循環経済・エコタウン・低炭素都市」で、幅の広い研究
開発・環境効率都市の設計に取組まれ、明日の日本を支え、世界の低炭素化社会
を推進せんと努められており、大変興味深いものになると期待しております。
記念講演はK-RIPの会員であるかを問わず、参加可能となっておりますので皆様
の多数のご来場を心よりお待ちしております。
                                敬具

1.日時 : 平成29年6月30日(金)16:00~17:20
2.場所 : 福岡市博多区博多駅東2-14-1
       ハイアットリージェンシー福岡 TEL 092-412-1234(代)
       (記念講演 2階 ボールルーム)

     ◆詳しい概要はコチラ↓↓↓
      http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=8586

※記念講演に参加希望の方は、下記までご連絡お願いします。
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目13-24(一財)九州産業技術センター内
九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)事務局
(TEL)092-474-0042   (FAX)092-472-6609
(メールアドレス)info@k-rip.gr.jp (HP)http://www.k-rip.gr.jp

 【お問合せ先】------------------------------------------------------
 ▼九州経済産業局 資源エネルギー環境課 担当:金山・鶴丸
  TEL:092-482-5499
 --------------------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着3.ロボット・シェアリング共同研究開発 キックオフシンポジウム
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 
ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社は、世界の第
一線の研究者のみがもつ高難易度な実験技術を実装した汎用ヒト型ロボット
LabDroid「まほろ」 を共同利用することにより、高度な研究分析技術を全
ての研究者が共有・再現することを可能とする新しい仕組み「ロボット・シ
ェアリング」を提供を開始しました。

 2017年6月1日、国立大学法人 九州大学・生体防御医学研究所とロボティ
ック・バイオロジー・インスティテュート株式会社は、「ロボット・シェアリ
ング」のための設備を九州大学病院キャンパス内に設置し、世界初となるロボ
ットによるライフサイエンスの共同研究を推進することとしました。

 本共同研究の開始にあたり、国内でLabDroid「まほろ」を活用し研究を推進
している第一線の研究者が最新の話題を提供するとともに、ロボット・シェア
リングが描く未来について広く議論するシンポジウムを下記の通り開催する運
びとなりましたのでご案内いたします。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げ
ております。

題名:ロボット・シェアリング共同研究開発 キックオフシンポジウム
   『AI×ロボットが切り拓くライフサイエンスの未来』
場所:九州大学・病院キャンパス コラボステーションI(2F)・視聴覚ホール
日時:2017年7月6日(木)13:00~17:00
演者:浅原 弘嗣(東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科)
   中山 敬一(九州大学・生体防御医学研究所)
   佐谷 秀行(慶應義塾大学・医学部・先端医科学研究所)
   高橋 政代(理化学研究所・多細胞システム形成研究センター)
   谷内江 望(東京大学・先端科学技術研究センター)

詳細・問い合わせ先等:http://hamiq.kitec.or.jp/html/news/20170619.html

◯ 当日の受付をスムーズにするため名刺を2枚ご用意ください。
◯ 事前の参加登録は不要です。直接会場までお越しください。
--------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着4.【 参加者募集 】「九州農業連携塾(第23回)」のご案内
        ~ 農業の生産性向上と海外展開をテーマに開催します ~
   
       九州農業成長産業化連携協議会(共同事務局:九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 九州農業成長産業化連携協議会※では、農林漁業と商工業との連携・6次
 産業化促進に向けた様々な取組を行っています。
 ※九州農業成長産業化連携協議会
 http://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/syokuhin/rokuzika/index.html#sanren

 その取組の一環として、農業をテーマに、産業や業種の垣根を越えた交流
 の場として「九州農業連携塾」を年2~3回程度開催しており、参加者に
 よる事業紹介や連携提案等のプレゼンテーション&交流会を通じて、参加
 者間の連携促進、農業の活性化、農商工・6次産業化による農業の成長
 産業化・地域経済活性化につなげることを目指しています。
 
23回目となる今回は、農業の生産性向上と海外展開を主なテーマに開催します。

 最先端のIT技術・農業資材を活用した生産性向上や海外への販路開拓を
目指す農林水産業者の方々等奮ってご参加頂きますようお願いします。

 ◆日時:平成29年7月6日(木)10時00分~12時00分(先着50名・参加無料)
 ◆場所:福岡合同庁舎本館1階 九経交流プラザ(博多区博多駅東2-11-1)
 ◆プログラム
(1)開会
(2)事業プレゼン            ※各プレゼン25分+質疑応答10分
 プレゼン1:「本気のIoTで楽して儲かる農業を ~はかる蔵の活用~」
        リバティーポートジャパン株式会社 GTO 吉岡正博氏

  プレゼン2:「土壌菌資材活用による農業所得向上に向けた九州での取組について」
        有限会社Gyo Light House 代表取締役 笠原 曉氏

  プレゼン3:「フランス人シェフに直接つながる。売り込める」
        合同会社JEXPO 代表社員 堺 武志氏
(3)閉会
               ※今回、飲食を伴う交流会は行いません。ご了承願います。

 ◆申込み・お問い合わせ;
  以下のリンクから申込書に記入の上、事務局にメール又はFAXで
  申し込みをお願いします(申込み〆切:7月3日(月))
(http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/rokujisangyouka/renkeijuku.html)
---------------------------------------------------------------------
(事務局)
九州経済産業局 産業部 農林水産業成長産業化支援室(担当:岡田、江島)
 電話:092-482-5540 FAX:092-482-5396
 Eメール: kyushu-nougyo@meti.go.jp
----------------------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着5.第182回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(7/7)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。

掲載HP:http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 :平成29年7月7日 (金) 16:00~
■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
      1階「セミナールーム」(福岡市博多区祇園町)
■ 共 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)
■プログラム:
 ◇講演会 16:00~17:00 (参加費無料)
   演 題:「地域産業を活性化する海資源の活かし方」
~海と調和した人づくり、ものづくり~
   講 師:一般社団法人 海洋エネルギー漁業共生センター 理事 渋谷 正信 氏
 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。
■ 申込方法 : 氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、6月1日(木)
     までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加
申込先あてご連絡下さい[例: 講演会:〇、交流会:〇]。
■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター 
   中島(なかしま)・前田(まえだ)宛
E-mail:hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL:0942-81-3603 FAX:0942-81-3691 
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
 ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
  個別連絡はご遠慮願います。
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html

---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼

≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。

≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━