イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第586号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2017.06.26

**======================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第586号 ◇◆◇◆◇◆
**=========================* 2017/6/26*====**
  コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
  また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆フォーラム・セミナー等の案内
 再 掲1.第182回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会) (7/7)
 新 着2.第3回ブリ類養殖振興勉強会の開催について (7/10)
 新 着3.平成29年度新エネルギー等の導入促進のための広報等事業
                出張相談会(7/21:大分市,8/1:鹿児島市)
 新 着4.エミューシンポジウム in きやま (7/29)
◆おしらせ
 再 掲1. 九州経済産業局 > 平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
      http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.第182回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(7/7)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。

掲載HP:http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 :平成29年7月7日 (金) 16:00~
■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
      1階「セミナールーム」(福岡市博多区祇園町)
■ 共 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)
■プログラム:
 ◇講演会 16:00~17:00 (参加費無料)
   演 題:「地域産業を活性化する海資源の活かし方」
~海と調和した人づくり、ものづくり~
   講 師:一般社団法人 海洋エネルギー漁業共生センター 理事 渋谷 正信 氏
 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。
■ 申込方法 : 氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、7月6日(木)
     までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加
申込先あてご連絡下さい[例: 講演会:〇、交流会:〇]。
■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター 
   中島(なかしま)・前田(まえだ)宛
E-mail:hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL:0942-81-3603 FAX:0942-81-3691 
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
 ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
  個別連絡はご遠慮願います。
------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    新 着2.第3回ブリ類養殖振興勉強会の開催について
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素より水産研究・教育機構の業務にご協力を賜りお礼申し上げます。
 さて、標記勉強会を下記により開催いたします。
 つきましては、皆様方の積極的なご参加ならび関係者への周知を賜りたく
 ご案内申し上げます。 


1.日 時:平成29年7月10日(月)14:00~17:00
2.場 所:電気ビル本館地下2階 本館カンファレンス8号大会議室 
(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号)  
3.議 事:
(1)ブリ人工種苗を用いた研究及び生産戦略   
水産研究・教育機構 西海区水産研究所 資源生産部
魚介類生産グループ長 藤浪 祐一郎
(2)ブリ類の育種に取組む基本情報-その規模と業界との協調について-
      水産研究・教育機構 増養殖研究所 育種研究センター
育種研究センター長 奥澤 公一
(3)低魚粉飼料開発について
  水産研究・教育機構 増養殖研究所 養殖システム研究センター
飼餌料グループ長 山本 剛史
(4)海外でのブリ類市場等に関する情勢(1)
-アメリカの日本産養殖ブリ市場の構造と課題-
USA Trading Consultant  西永 豊光
(5)海外でのブリ類市場等に関する情勢(2)
 -「国際間小口保冷輸送サービス」:国際クール宅急便 ブリの事例-
      ヤマトグローバルロジスティックジャパン株式会社 下簗 亮一 

<申込先> 参加費は無料。事前受付になっておりますので、
(1)参加者氏名(フリガナ)、(2)所属、(3)電話番号、(4)fax、
(5)メールアドレス、(6)その他(ご意見、質問など)必要事項
ご記入の上メール下さい。
ご不明な点がございましたら担当までご連絡下さい。
      国立研究開発法人 水産研究・教育機構
連携・協力課 担当:木村・荒井
e-mail: fra-sharen@ml.affrc.go.jp
電話: 045-227-2620
-------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新 着3.平成29年度新エネルギー等の導入促進のための広報等事業
          (再エネコンシェルジュ事業)
             
                 出張相談会のご案内(大分市、鹿児島市)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
現在、資源エネルギー庁委託事業「平成29年度新エネルギー等の導入促進のための
広報等事業(再エネコンシェルジュ事業)」が実施されています。
再エネコンシェルジュ事業では、再生可能エネルギー事業(発電・熱)の導入に
取り組む事業者や自治体の方々を、無料でサポートするサービス(「コンシェルジュ
・プログラム」)を提供しております。

(「再エネコンシェルジュ事業」の詳細はこちら)
http://renewable-energy-concierge.jp/index.html

再エネコンシェルジュは、事業者や自治体の方々の事業計画をお伺いした上で、
国が実施している各種の支援施策から適したもの、事業を進めるに当たって
必要となる許認可手続きなどをご紹介します。また、その他、様々な助言を通して、
事業が円滑にスタートするようサポートします。

「コンシェルジュ・プログラム」には、「個別相談」、「出張相談会」、
「案件形成支援」の3つのサービスがございます。

この度、「出張相談会」を大分市及び鹿児島市にて開催することになりました。
日時、会場は以下の通りです。

<出張相談会(大分)>
・日時:7月21日(金)13:00~16:00
・会場:全労済ソレイユ(部屋名:さざんか)
・住所:大分県大分市中央町4-2-5 大分県労働福祉会館6F

<出張相談会(鹿児島)>
・日時:8月1日(火)13:00~16:00
・会場::TKP ガーデンシティ鹿児島中央(部屋名:種子島)
・住所:鹿児島県鹿児島市中央町26-1 南国アネックス3F

(出張相談会の詳細はこちら)
http://renewable-energy-concierge.jp/btc.html#BTC_SUK_TOP

なお、「個別相談」では、個別面談による相談対応を全国8会場(札幌・仙台・東京・
名古屋・大阪・広島・高松・福岡)で行います(各会場にて月2回ずつ行い、
福岡(博多)では第2・第4水曜日午後に行います)。

(個別相談の詳細はこちら)
http://renewable-energy-concierge.jp/priv_consul.html
---------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着4.エミューシンポジウム in きやま 
      ~飛翔!エミュープロジェクト 地方創生への基山の新たな挑戦~
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 

基山町では「エミュー」に着目して、地方創生に取り組んでいます。
 エミューは「産業鳥」とも呼ばれ、食肉はもちろんのこと、脂、卵、羽毛、
皮など全ての部位を商業的に活用できる可能性を持っています。
この可能性を実現するため、産官学が連携した耕作放棄地の再生による循環
型農業の取り組みや美容家として著名な佐伯チズさんなどの有識者の支援に
より、エミューのエッセンスを使った美容液など未来志向の商品開発にも挑戦
しています。
 エミューシンポジウムは、エミューの魅力とその可能性を知って頂くとともに、
日本中に更なるエミュー関係者のネットワークを構築するために開催します。
エミューに関心がある方はどなたでも参加できます。
ご来場、首を長くしてお待ちしています。

■日 時:7月29 日(土)13時~16時
■場 所:基山町民会館 大ホール
■参加料:無料
■シンポジウムの部
(1)基調講演 横濱 道成さん(東京農業大学名誉教授)
(2)パネルディスカッション
パネリスト:佐伯 チズさん
横濱 道成さん(東京農業大学名誉教授)
廣瀬 兼明さん(オイスカ西日本研修センター所長)
鳥飼 善治さん(きやまファーム社長)
藤澤 博基さん(日本エコシステム社長)
松田 一也(基山町長)
■体験の部
(1)佐伯 チズ美肌塾
(2)エミュー試食
(3)エミューほ場見学
※会場ではエミュー商品の紹介や販売も行います!

HP:http://www.town.kiyama.lg.jp/soshiki/4/13715.html

(申込み・問合せ先)
基山町 産業振興課
TEL:0942-92-7945  メール:brand@town.kiyama.lg.jp
-----------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼

≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。

≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━