イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第594号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2017.09.06


**======================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第594号 ◇◆◇◆◇◆
**========================* 2017/9/16 *====**
 コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
 また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆フォーラム・セミナー等の案内
 新 着1.平成29年度産学連携サービス経営人材育成事業
       第1回シンポジウム・セミナーのご案内(9/22)
 新 着2.【ご案内】太陽光発電事業の保守点検等の研修・セミナー(9/25)
 新 着3.「医看工芸連携シンポジウムin福岡」
      ~ 医療・福祉機器開発×デザイン×知的財産 ~(9/21)
 新 着4.平成29年度「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」
      補助事業者(プラットフォーム事業者)の三次公募について
      (8/25~9/29)
 再 掲1.キューテックコラボ 9月の三木会のご案内(9/21)
     「画像処理やセンサーの応用事例の紹介-産学連携活動を通じて-」
◆おしらせ
 再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
    http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html
 再 掲2. 九州経済産業局 > 平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
      http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着1.平成29年度産学連携サービス経営人材育成事業
      第1回シンポジウム・セミナーのご案内(9/22)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
経済産業省では、サービス産業のマネージメントに特化した専門的・実践的な
教育機関の不足に対応するため、大学がサービス事業者等とコンソーシアムを組み、
専門的・実践的な教育プログラムを開発することを支援しています。

本事業の一環として、この度、(1)レベルファイブ等のゲームソフト制作会社から
構成される団体「GFF」と連携する九州大学、(2)福岡ソフトバンクホークス等
プロスポーツ関連機関と連携する慶應義塾大学、(3)Jリーグと連携する立命館大学
の3大学で進められるコンテンツとスポーツビジネス分野の各教育プログラムの
開発等についてご紹介するシンポジウム・セミナーを下記のとおり開催いたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

■日 時
 9月22日(金)13:00~16:10(12:30開場)
【16:10~16:40に名刺交換会をいたします。】
■場 所
 TKP博多駅前シティセンター
 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1日本生命博多駅前ビル8F
■参加お申込み
 9月15日(金)必着
 ※お申し込み、プログラム等の詳細については以下の特設HPをご覧下さい。
  https://www.service-jinzai.go.jp/
■参加費
 無料(定員100名程度)
■プログラム内容
 ○基調講演「産学連携による経営サービス人材育成の可能性」
   株式会社産学共同システム研究所
   代表取締役社長・工学博士(東京大学)
   有識者検討会座長   白井達郎 氏

 ○採択校の取組み紹介
   九州大学・慶應義塾大学・立命館大学

 ○パネルディスカッション
  テーマ:「スポーツ・コンテンツ分野における人材育成の課題と今後の展望」
  <パネリスト>
   ・九州大学大学院芸術工学研究院  准教授  松隈 浩之 氏
   ・慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
                  特任講師 富田 欣和 氏
   ・立命館大学スポーツ健康科学部  教授    長積  仁 氏
   ・企業関係者等
  <コーディネーター>
   ・株式会社JTB総合研究所コンサルティング事業部
                主席研究員 吉田 賢一

 ※パネリストにつきましては予告なく変更の可能性があります。

 ○質疑応答、意見交換会

■本件についての問い合わせ先
 「平成29年度産学連携サービス経営人材育成事業シンポジウム 事務局」
 (株式会社JTB総合研究所)小野寺、小坂 宛
 TEL: 03-6722-0739
 ※「平成29年度産学連携サービス経営人材育成事業(経済産業省)」に
  おけるシンポジウム・セミナー事務局は、株式会社JTB総合研究所が受託
  ・運営しております。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  
 新 着2.【ご案内】太陽光発電事業の保守点検等の研修・セミナー(9/25)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 標記の件に関しまして、資源エネルギー庁ホームページ、なっとく!再生可能
エネルギーで募集の案内を掲載しております。
 今回の研修・セミナーでは、FIT法の改正に合わせてポイント等の解説を行う
予定です。太陽光発電事業者の方々や設計・施工、保守点検に関わる事業者の方々
にご参加いただきたく、以下ご案内をいたします。

◆なっとく!再生可能エネルギートップページ
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/index.html

(太陽光発電事業研修会の募集ページ)  
 https://totaleventmanager.jp/web/001/workshop/ ←研修会はこちらから

(太陽光発電事業セミナー募集ページ) 
 https://totaleventmanager.jp/web/001/seminar/ ←セミナーはこちらから

簡単ですが、実施内容等の概要をお知らせ申し上げます。
◆研修:「太陽光発電事業における設計・施工、保守点検研修会」
 ・太陽光発電システムの設計・施工に求められる取組(太陽光発電協会)
  ~太陽光発電事業設計・施工研修会(2時間)
 ・太陽光発電システム 事業計画策定ガイドラインと保守点検ガイドラインに
  よる運用・管理(太陽光発電協会)~太陽光発電事業保守点検研修会(2時間)

◆セミナー:「太陽光発電事業における関連制度セミナー」(2時間、全国10カ所)
 ・FIT法改正について
 ・「事業計画策定ガイドライン(太陽光発電)」について
 ・「改正FIT法への対応:事業計画策定・申請解説」

 なお、九州管内で開催される研修会・セミナーは、以下のものとなります。
 ご都合のよい場所、開催日をお選び下さい。

■九州管内で開催される研修会の開催場所、開催日、研修会会場
   開催場所       研修会開催日    研修会会場
 福岡市 (福岡県)2017年 9月25日(月)TKPガーデンシティ博多
 北九州市(福岡県)2017年10月12日(木)西日本総合展示場・新館
 大分市 (大分県)2017年 9月26日(火)全労済ソレイユ3F 牡丹
 長崎市 (長崎県)2017年 9月27日(水)長崎歴史文化博物館1階ホール

■九州管内で開催されるセミナーの開催場所、開催日、研修会会場
 開催場所   開催日        セミナー会場
 福岡市(福岡県) 2017年11月29日(水)TKPガーデンシティ博多
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□       
 新 着3.「医看工芸連携シンポジウムin福岡」
      ~ 医療・福祉機器開発×デザイン×知的財産 ~(9/21)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 現場のニーズを抽出した医療・福祉機器の開発において、従来の医工連携の
範囲を広げた医学・看護・工学・芸術分野の連携活動が試みられています。
このような活動においては、医療関係者やエンジニアとデザイナーが連携して
色彩や形状のデザイン創作にとどまらず、インクルーシブデザインといった
使用者の視点からのデザインも重要となります。さらに、単に機能的なだけ
ではなく使う人が「使ってみたい」「楽しい」と感じられるような感情をわき
上がらせて、生活の質(QOL)を高めることも重要になります。

 本シンポジウムでは、医療現場でのデザインの重要性、デザインの知的財産
としての価値創造、デザインの視点からの今後の医療・福祉の在り方などを
議論し、技術的な観点から行われている医工連携に看護とデザインの専門家も
連携した機器開発(医看工芸連携)の必要性をここ福岡から発信していきます。

◇開催日時: 9月21日(木) 13:30~17:00
◇開催場所: イムズホール(福岡県福岡市中央区天神1-7-11 9F)
◇参 加 費: 無料(定員100名程度)
◇主  催: 一般財団法人九州産業技術センター、国立大学法人大分大学
◇申込詳細: 以下URLをご覧下さい。
       http://hamiq.kitec.or.jp/html/news/20170821.html
◇プログラム:

【オープニング】
「デザインと知財の重要性について」
                 京都市立芸術大学 教授 辰巳明久 氏
【講演】
1.医療現場からの産学連携
                     大分大学 教授 穴井博文 氏
2.インクルージブデザインとケア
                     九州大学 教授 平井康之 氏
3.企業の事業戦略に有益なデザイン(意匠)の保護と活用戦略について
  ~知財ミックスの重要性~
              藤本昇特許事務所 所長・弁理士 藤本昇 氏
4.医看工芸連携に関与する人が知っておくべき知的財産の知識
                     大分大学 教授 富畑賢司 氏
                             
【パネルディスカッション】
   テーマ:「医療・福祉機器開発×デザイン×知的財産」

【クロージング】
「医看工芸連携活動の重要性と、新たな参入チャンス」
                     大分大学 教授 富畑賢司 氏

【インクルーシブデザイン展示】
  シンポジウム会場にて、インクルージブデザインの展示を行います。

◇お問合せ:一般財団法人九州産業技術センター(担当/寺田・副島)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□    
  新 着4.平成29年度「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」
      補助事業者(プラットフォーム事業者)の三次公募について
                             (8/25~9/29)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 本事業は、地域における中小企業等の省エネルギーに係る相談窓口として、
省エネルギーに係る課題を有する中小企業等を掘り起し、地域の専門家と連携して
省エネルギー診断等による現状把握をきっかけとした省エネ取組の
PDCAの各段階における支援事業に対して補助を行うものです。

 資源エネルギー庁は、29年度において47都道府県での本事業の展開を
目的としており、九州ではまだ採択を受けていない佐賀県・長崎県・鹿児島県の
3県において今回公募を行っております。
  
 ■公募期間
  平成29年8月25日(金)~平成29年9月29日(金)※17:00必着
 ■交付決定
  10月中を予定
 ※交付決定前に発生した費用は、補助対象となりません。
 ※申請書類は、配送状況が確認できる手段で送付してください(持参は不可)。
 
 ▼詳しくはこちらをご覧ください
 https://sii.or.jp/shoene_pf29/third.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□        
  再 掲1.キューテックコラボ 9月の三木会のご案内(9/21)
     「画像処理やセンサーの応用事例の紹介-産学連携活動を通じて-」
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 今月とりあげるシーズは、脇迫先生の「画像処理やセンサーの応用事例の紹介」
です。講演会だけでも、お気軽にご参加ください。

■日時 平成29年9月21日(木)16:30-
■会場 九州工業大学 戸畑キャンパスコラボ教育支援棟3Fセミナー室
                         (建物番号 31)
    アクセスマップ
 http://www.ccr.kyutech.ac.jp/archives/002/201504/collabo-access2.pdf

■TV中継会場:九州工業大学 飯塚キャンパス 
 共通教育研究棟1階 AV講演室(建物番号 3) ※TV中継での聴講のみ。
■講演会 16:30-17:30
■講演概要 
  画像処理やセンサーは、様々な機械装置に使われており自動化には欠かせない
  デバイスです。
  本研究室では、企業からの依頼テーマを中心にセンサーを使った自動化機器の
  開発に取り組んできています。
  ペットボトルキャップのリサイクル、半導体やプラスチック部品の外観検査、
  加工機の機上計測、アシストカートなど様々な分野に関わっており、本講演では
  これらの概要について説明しセンサーや画像処理の導入事例を紹介します。
  
【講師】脇迫 仁 氏
    九州工業大学 大学院工学研究院 先端機能システム工学研究系 准教授

■座談会:17:40-18:30

※飲食物の提供はありません。
 講師との質疑応答や、講師・参加者同士での情報交換の時間です。
 (会場には椅子・机を準備します。当日参加も可能です。)

■参加費:講演会・座談会 無料  
■詳細・お申込み:
 以下のいずれかの方法によりお申し込みください。

 (1)申込書をダウンロード(PDF形式)し、FAXにてお申込み
    下記からダウンロードください。
 http://www.kyutech.ac.jp/archives/025/201707/170921sanmokukai.pdf

 (2)メールでのお申込み
   メール本文に必要事項をご記入のうえ、申込先アドレスまでメールを
   お送りください。
    申 込 先: kyutech-collabo@ccr.kyutech.ac.jp   
    必要事項:○企業・団体名
         ○参加者氏名
         ○参加者部署・役職    
    参加方法:「講演会に参加」または「講演会と座談会に参加」を
          明記してください。       
■申込締切:9月20日(水)
■お問合せ先:九州工業大学 イノベーション推進機構
   電 話 093-884-3485
   FAX 093-881-6207
   メール kyutech-collabo@ccr.kyutech.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成29年7月に発生しました九州北部豪雨により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「大雨に係る災害に関する特別相談窓口」
を設置しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲2.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼

≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。

≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━