イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

産学連携センターNEWS(vol.732)

2017.09.12

vol. 732
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/   
■///■/■//■////■/ ■vol. 732 2017.9.11
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】外山・岩本
URL: http://www.ksrp.or.jp/?mail=20170911
E-mail: http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※○配信停止(登録解除)をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/cancel.html
 ○配信先変更をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/change.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】福岡県リサイクル総合研究事業化センターより
   「平成29年度 研究成果発表会」のご案内
【02】平成29年度九州・沖縄 産業技術オープンイノベーションデーのご案内
【03】ふくおか電子技術ネットワークより『アンテナ測定セミナー』のご案内
【04】「第16回基礎教育セミナー(金属材料)」のご案内
【05】『福岡よかとこビジネスプランコンテスト』のご案内
【06】社会人の英語研修 最新事情を企業の教育ご担当へ
    H29年度 第3次「多読で始める企業内英語研修」のご案内
────────────────────────────────────
【01】福岡県リサイクル総合研究事業化センターより
   「平成29年度 研究成果発表会」のご案内

 このたび、「平成29年度研究成果発表会」を開催し、平成28年度終了テーマの
研究成果を報告します。併せて、国立研究開発法人国立環境研究所 社会環境シ
ステム研究センターの藤井実氏をお迎えし、廃棄物処理・リサイクル分野でのIoT
導入について特別講演を行っていただきます。
 今回の研究成果発表会は、10月11日~13日に西日本総合展示場で開催される
「エコテクノ2017」とタイアップして開催するものであり、併催事業である「エコ・
ベンチャー・メッセ2017」及び「北九州学術研究都市フェア」の出展ブースでも、
研究成果を紹介します。
 出展は再生炭素繊維の開発者である(株)新菱、醤油粕から化粧品原料(ヒト型
セラミド)の製造を行っている(株)ジェヌインR&Dと共同で行います。リサイクル
全般について共同研究のご提案・ご相談も受付いたします。
 多数の皆様の発表会へのご参加、展示ブースへのご来訪をお待ちしております。

◆日 時:平成29年10月13日(金)13:30~15:40(受付開始13:00)
◆会 場:西日本総合展示場 AIM3階 311会議室( 北九州市小倉北区浅野3-8-1 )
◆参加費:無料

【プログラム】
・13:30 主催者挨拶
・13:35~14:35 特別講演
「廃棄物処理・リサイクル分野へのIoT導入の可能性と産官学連携の活動」
~産官学で連携したIoT活用の取り組みにより廃棄物処理の効率化やリサイクル
効果の最大化を目指す~ 
国立研究開発法人 国立環境研究所 社会環境システム研究センター
環境社会イノベーション研究室 室長 藤井 実 氏

・14:45~15:35 研究成果発表
「炭素繊維リサイクルの事業化」 
株式会社新菱 経営企画室 部長 西村 文夫 氏

「『マテリアルファンド』を活用したリサイクルシステム構築に関する研究会」
合同会社ひびくー 代表社員 松田 晋太郎 氏

「産廃である金属加工ヘドロから付加価値のある資源を生み出す研究会」
国立大学法人九州工業大学 特任准教授 安藤 義人 氏

・15:40 閉会

※詳細はこちら⇒ http://www.recycle-ken.or.jp/topics/1074.html

◎申込方法:10月6日(金)までにホームページ掲載の申込書によりFAXまたは
      E-mailにてお申し込みください。

≪お問い合せ・参加申込み≫
公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター
( 〒808-0135 北九州市若松区ひびきの2-1 産学連携センタービル4F )
研究開発課 増田、竹中
TEL:093-695-3068/FAX:093-695-3066/E-mail: mailto:seika@recycle-ken.or.jp
────────────────────────────────────
【02】平成29年度九州・沖縄
産業技術オープンイノベーションデーのご案内

 この度、10月11日(水)~13日(金)西日本総合展示場(北九州市)において
「平成29年度 九州・沖縄 産業技術オープンイノベーションデー」を開催します。
本イベントは、九州・沖縄8県の公設試や産総研の研究成果を産業界へ橋渡しを
行い、新規産業創出に繋げることを目的としております。
 第7回目となる今年度は、『エコテクノ2017』、『中小企業フェア2017』と同時
開催します。皆様、奮って是非ご参加ください。

◆会 期:平成29年10月11日(水)~13日(金)3日間 10:00~17:00
    『エコテクノ2017』『中小企業テクノフェアin九州2017』と同時開催
◆会 場:西日本総合展示場・新館( 北九州市小倉北区浅野3-8-1 )
◆参加費:無料 (ただし、13日(金)交流会会費:3,000円:事前申込制)

【主な行事】
(1)10月11日(水)、12日(木)
・九州・沖縄地域 公設試・産総研の研究成果のポスター展示、
 支援機関ポスター展示
・技術相談、他相談会
(2)10月13日(金)
○特別講演(11:20~)
「RT・IoTで実現するConnected Homeの未来と国際標準化」
(講師:産総研 知能システム研究部門 
    スマートコミュケーション研究グループ研究グループ長 小島一浩)

●産総研九州センターの講演会(10:20~)
 講演1:「産総研のオープンイノベーションへの取組み」
 講演2:「産総研九州センターの取組み」
 講演3:「製造技術研究部門(九州)の研究紹介」
 講演4:「太陽光発電研究センター・モジュール信頼性チームの研究概要」
●九州・沖縄地域 企業&公設試・産総研 合同成果発表会(13:10~)
 民間企業と公設試・産総研との共同研究による成功のポイントを紹介します。
●九州・沖縄地域 公設試・産総研の研究成果のポスター展示
 技術開発や課題解決につながる技術シーズ、支援活動を紹介します。
●九州地方知事会、中小機構九州本部などの支援活動ポスター展示
●各専門支援機関による技術、知財、経営、補助制度相談会
 無料で各種相談に応じます。

◎申込方法:まずは、HP( http://www.aist.go.jp/kyushu/ )をご覧ください。
      または「産総研 九州」で検索できます。

≪問合せ先≫
オープンイノベーションデー事務局
国立研究開発法人 産業技術総合研究所九州センター 産学官連携推進室内
(〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町807-1 )
TEL:0942-81-3604/FAX:0942-81-4089
E-mail: mailto:q-openday-jimu-ml@aist.go.jp
────────────────────────────────────
【03】ふくおか電子技術ネットワークより
『アンテナ測定セミナー』のご案内

 本セミナーでは、Wi-FiやBLEに使用されるワイヤレスアンテナ特性をパッシブ
およびアクティブOTA(Over the Air)で測定する手法について解説します。
 また、Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/acやBLEのアクティブOTAアンテナ測定の実践
トレーニングを行います。セミナーの概要は以下の通りです。

<アンテナ測定セミナー>
◆日  時:平成29年9月21日(木)13:30~17:00
◆場  所:社会システム実証センター( 福岡県糸島市東1963-4 )
◆受 講 料:無料
◆定  員:20名
◆申込締切:9月15日(金)
 
◆講  師:日本イーティーエス・リンドグレン(株) アンディ・チャン氏
◆内  容:○ワイヤレスアンテナ特性評価の概要(13:30~15:00)
      ・アンテナ測定の基礎
      ・OTAアンテナ測定の概要
      ・Wi-Fi、Bluetooth(BLE)の基礎
      ○アクティブOTAアンテナ測定実習(15:15~17:00)
      ・Wi-Fi測定実習
      ・Bluetooth(BLE)測定実習

※詳細については、以下のURLをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。
⇒ http://adox-fukuoka.jp/pdf/2017/antenna2017.pdf

≪お問い合わせ先≫
ふくおか電子技術ネットワーク事務局
福岡県工業技術センター機械電子研究所 電子技術課(担当:川畑、林)
TEL:093-691-0260/FAX:093-691-0252/E-mail: mailto:fen@fitc.pref.fukuoka.jp
────────────────────────────────────
【04】「第16回基礎教育セミナー(金属材料)」のご案内
       
 金属材料に関連した企業および技術者の技術レベルの向上を目的として、材料
の製造法、熱処理、材料組織、機械的性質等についての基礎セミナーを開催しま
す。最大の特徴は、企業・大学講師陣による「技術者が知っておくべき基礎分野
に焦点を絞った講義」である点です。また、技能習得を目的とした実習編もご用
意しています。是非この機会に、社内教育の一環として新人教育、若手技術者教
育にご利用頂けると幸いです。多くの方々のご参加をお持ちしております。
◇主 催:(一社)日本熱処理技術協会九州支部
◇共 済:九州金属熱処理工業会・福岡県工業技術センター

【講義編】
◆日 時:平成29年10月23日(月)9:00~17:30(交流会18:15~)
     平成29年10月24日(火)10:00~17:30 
◆会 場:ウェル戸畑8階 83・84会議室( 北九州市戸畑区汐井町1-6 )

◆内 容:(1)鉄鋼材料1 「鉄はなぜこんなに使われる?」
     (2)鉄鋼材料2 「強い刀をつくるには?・・・焼入れ」
     (3)部材の作り方 「あの部品はこうやって作る!」
     (4)機械的性質に関する試験方法 「ご存じですか?試験法!」
     (5)材料の破壊の仕方 「なぜ壊れる?どうやったら壊れない?」
◆講 師:九州大学 高木節雄、土山聡宏、三浦秀士、後藤浩二
     日本鋳鍛鋼(株)西真一郎、永迫弘行 
     新日鐵住金(株)楠見和久、牧野泰三(順不同)

【実習編】
◆日 時:平成29年11月8日(水)9:30~17:00
◆場 所:福岡県工業技術センター機械電子研究所( 北九州市八幡西区則松3-6-1 )
◆内 容:(1)鉄鋼材料・熱処理の基礎(座学)
     (2)熱処理実習
     (3)材料試験実習
◆講 師:福岡県工業技術センター職員、九州金属熱処理工業会
◆受講料:会員15,000円、非会員30,000円、学生2,000円
◆交流会費:5,000円(参加の場合)

◎申込方法:下記URLよりパンフレット&申込書をダウンロードしていただき、申込
      書に必要事項をご記入の上、下記までFAXまたはE-mailでご返信下さい。
⇒ http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/news/h29/h29_meri_basic_education_seminar16th.pdf

◆申込締切:平成29年10月13日(金)※実習編は、定員制(最大10名)

≪お申込み・お問合せ先≫
日本熱処理技術協会 九州支部事務局 
(新日鐵住金(株) 八幡製鐵所内)担当:江頭
E-mail: mailto:egashira.ea2.makoto@jp.nssmc.com
TEL:080-8373-9709/FAX:093-872-6809
────────────────────────────────────
【05】『福岡よかとこビジネスプランコンテスト』のご案内

地域資源×ビジネスアイデア→福岡を元気に!

 福岡県は、豊かな自然や充実した都市機能に恵まれており、生活やビジネスを
充実させていくために最適な環境が整っています。新たな視点で、地域の魅力や
強みを活かすビジネスプラン、地域課題を解決するビジネスプランを考えませんか。
 福岡を元気にするビジネスプランをお待ちしています!

◆募集テーマ:地域の魅力や強みを活かす新しいビジネスプラン
       地域課題を解決する新しいビジネスプラン
◆募集期間:平成29年8月1日(火)~10月31日(火)
◆表彰/賞金:大賞(50万円+DIAGONAL RUN TOKYO半年利用権無料)
       優秀賞(各10万円)
       ・ベストビジネスプラン賞(実現可能性の高いもの)
       ・地域活性化賞(地域への波及効果が期待できるもの)
       ・チャレンジマインド賞(起業家精神に期待できるもの)
◆応募要件:福岡県内において創業を予定する方

【コンテストの特徴】
・創業支援プログラム:県内44市町村が、どんな人材を求めているか、資源・技術、
 環境、創業サポートなどについて紹介する創業支援プログラムを用意しています。
⇒ http://fukuoka-yokatoko.biz/sogyo-support/

・市町村賞:市町村が独自にテーマを設けて表彰します。併せて副賞として地域の
 特産品などが授与されます。
⇒ http://fukuoka-yokatoko.biz/award/

・専門家や市町村、商工会議所・商工会等地域の支援機関が、ビジネスプランの
 ブラッシュアップをサポートします。

・県外からの参加者には、ワークショップ、最終審査への参加交通費を一部負担
 します。

【関係イベント】
地域×創業フォーラムin福岡(コンテストPRイベント)
◆日時:平成29年9月23日(土)14:00~17:15(受付13:30)
◆場所:福岡アジアビジネスセンター( 福岡市中央区天神1-11-17福岡ビル4F )
◆参加費:無料

※詳細はこちら⇒ http://fukuoka-yokatoko.biz/

◇主催:福岡県、福岡県ベンチャービジネス支援協議会
◇共催:福岡地域中小企業支援協議会、筑後地域中小企業支援協議会、
    北九州地域中小企業支援協議会、筑豊地域中小企業支援協議会、
    株式会社日本政策金融公庫、株式会社福岡銀行
◇運営協力:トーマツベンチャーサポート株式会社

≪問合せ先≫
福岡県ベンチャービジネス支援協議会
TEL:092-725-2729/E-mail: mailto:yokatoko@fvm-support.com
────────────────────────────────────
【06】社会人の英語研修 最新事情を企業の教育ご担当へ
    H29年度 第3次「多読で始める企業内英語研修」のご案内

 業務の国際化を目指す企業・団体にとって、社員の英語力向上は切実な課題です
が、企業内研修を行うには企業の立地・社員間のレベルの差や参加人数、何よりも
費用など数多くの問題があります。
 そこで(公社)北九州貿易協会では、北九州市立大・岡本准教授の監修指導のも
と、近年話題の英語学習法である「多読による英語研修」を実施し、地元企業の英
語力向上を支援いたします。
 まずは「多読による英語研修とは何か?」説明会を実施します。ご参加は無料です。
どうぞお気軽にご参加ください。

◆日 時:10月6日(金)14:30~15:30
◆場 所:AIMビル8階 会議室( 北九州市小倉北区浅野3-8-1 )
      http://www.aim-kipro.co.jp/access/
◆講 師:北九州市立大学 基盤教育センターひびきの分室
     准教授 岡本 清美 氏
◆参加費:無料
◆定 員:20名

◇主 催:(公社)北九州貿易協会
◇共 催:(公財)北九州産業学術推進機構
     北九州商工会議所、行橋商工会議所、苅田商工会議所、
     豊前商工会議所、北九州市、JETRO北九州

◎お申込:詳細情報およびお申込は、下記URLからどうぞ
     ⇒ http://www.kfta.or.jp/PDF/HERO_2017_3rd.pdf

≪お問合せ先≫
公益社団法人 北九州貿易協会 砂田、山地
TEL:093-541-1969/FAX:093-522-5120