イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

九州知的財産戦略センターニュース(第619号)

2018.06.06

☆九州知的財産戦略センターニュース【第619号】☆
                       平成30年6月6日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター
◆経営デザインシートを公表いたしました。
  経営をデザインする
 (知財のビジネス価値評価)

社会・経済環境は、安定的なモノの供給が市場を牽引する20世紀型から、体験
や共感を求めるユーザの多様な価値観が市場を牽引する21世紀型へと変化しつ
つあります。企業がユーザの多様な価値観に訴求するためには、価値創造メカ
ニズム(多様な資源を組み合わせて企業理念に適合する価値を創造する仕組み)
を機動的・継続的にデザインしてイノベーションを創出することが期待されて
います。
そこで、将来に向けて会社が持続的に成長するために、将来の価値創造メカニズ
ムをデザインし、現状からそこに移行するための戦略策定を補助するためのツー
ル「経営デザインシート」を作成しました。
 
  http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/keiei_design/index.html 
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆ 
★★トピックス★★
  ■経営デザインシートを公表いたしました。
[その他]
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
  ■中小企業白書・小規模企業白書説明会 6/7(木)福岡市
★★公募情報★★
  ■モール活用型ECマーケティング支援事業のご案内(補助金)
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
  ■経営デザインシートを公表いたしました。    
                                 内閣府
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会・経済環境は、安定的なモノの供給が市場を牽引する20世紀型から、体験や
共感を求めるユーザの多様な価値観が市場を牽引する21世紀型へと変化しつつあ
ります。企業がユーザの多様な価値観に訴求するためには、価値創造メカニズム
(多様な資源を組み合わせて企業理念に適合する価値を創造する仕組み)を機動
的・継続的にデザインしてイノベーションを創出することが期待されています。

そこで、将来に向けて会社が持続的に成長するために、将来の価値創造メカニズ
ムをデザインし、現状からそこに移行するための戦略策定を補助するためのツー
ル「経営デザインシート」を作成しました。

経営デザインシートによって知財を含めた企業の価値創造メカニズムのデザイン
が行われ、新たな時代を生き抜く企業戦略策定の一助となれば幸いです。
 なお、経営デザインシートは、知財が経営戦略資源の1つであり、企業の価値
創造のメカニズムに組み込まれることにより新たな価値の創出に貢献するもので
あることを前提に、「知財のビジネス価値」という新たな概念に着眼し、知財の
価値を価値創造メカニズムとの関係で評価する方法について検討を行った「知財
のビジネス価値評価検討タスクフォース」の議論の成果物です。

経営デザインシートの雛形や活用事例なども掲載されておりますのでぜひ一度HP
をご覧ください。
■経営をデザインする(知財のビジネス価値評価):知的財産戦略本部HP
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/keiei_design/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
[その他]
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     
  中小企業白書・小規模企業白書説明会       
                       中小企業庁、九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2018年版 中小企業白書・小規模企業白書説明会を開催いたします>

中小企業・小規模企業の景況は緩やかな改善傾向にあり、企業収益は過去最高水準
にありますが、新規開業の停滞、企業数の減少に加えて、後継者不足、人手不足及
び労働生産性の伸び悩みといった構造的な課題が進行中です。
4月20日に閣議決定を受け公表された「2018年版 中小企業白書・小規模企業
白書」では、IT利活用、設備投資及び企業間連携に着目した分析等がなされ、生産
性向上に取り組む中小企業・小規模事業者の事例を豊富に紹介するとともに、生産
性向上に向けたヒントを提供する実践的な白書となっております。
是非この機会に、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【開催日時】
 平成30年6月7日(木)13:30~15:00
【会場】
 福岡合同庁舎 新館3階 共用大会議室
 (福岡市博多区博多駅東2-11-1)
【主催】
 中小企業庁、九州経済産業局
【対象者】
 自治体、商工会議所、商工会、支援機関、企業経営者等
【定員】
 200名(先着順)※参加無料
【参加申し込み方法】
 平成30年6月6日(水)17:00までに、下記HPに掲載している
 参加申込書に必要事項記載の上、九州経済産業局産業部中小企業課まで
 FAX(092-482-5393)にてお申し込みください。
【九州経済産業局HP】
 http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1805/180516_1.html
【お問い合わせ先】
 九州経済産業局 産業部 中小企業課 
 担当者:小倉、三小田、横山
 電話:092-482-5447 FAX:092-482-5393
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
★★公募情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  モール活用型ECマーケティング支援事業のご案内(補助金)
  https://crossborder.smrj.go.jp/
                                中小機構
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<募集期間を延長しました!>
当機構では、中小企業庁の「中小企業・小規模事業者海外展開戦略支援事業」の
一環として、EU加盟国の消費者に向けて、越境ECにチャレンジする中小企業
の皆様を支援する「モール活用型ECマーケティング支援事業」を実施いたしま
す。
<補助金等のご案内ページ> 
 https://crossborder.smrj.go.jp/
【募集期間】
 平成30年5月22日(火)~平成30年7月20日(金)
【支援内容】
 (1)越境ECモール出店等に係る費用の一部補助
  (出店等にかかる費用の1/2、最大35万円まで)
 (2)モール出店・運用に係る専門家アドバイスの実施
 (3)特設サイトを活用したプロモーションの実施
 (4)海外(フランス・パリ)でのテストマーケティングイベントの実施
【対象者】
 越境EC市場での展開に意欲のある、または越境ECに対して以下のような
 課題を抱えている中小企業・個人事業主の方
 ・自社商品を海外にも販売したいが、どのように販売してよいか分からない
 ・国内でのネットショップ販売実績はあるが、海外への販売経験がない
 ・すでに海外向けEC販売を行っているが、売り上げが伸びない等
【本件のお問い合わせ先】
 モール活用型ECマーケティング支援事業事務局
 住 所:〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-13-1 フジキカイ広尾ビル5階
 電 話:050-5541-6547
 メール:crossborder@biz.smrj.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
補助金等の公募情報は、こちら↓の九州経済産業局ホームページでご紹介して
おります。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/support/index.html
------------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
  <お 知 ら せ>
◆特許料等の軽減措置について
 特許料・審査請求料等が安くなります!!
「減免制度」は、一定の要件を満たす中小企業等を対象に、「審査請求料」、
「特許料(第1年分~第10年分)の料金が減免される制度です。
<特許料等の軽減措置についての詳細はこちら↓をご覧下さい>
 http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/genmensochi.htm
◆九州経済産業局SNSのご紹介
≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
  https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
  「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
  九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
  是非「いいね!」お願いします。
 ≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
  https://twitter.com/meti_kyushu
  フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
  九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
  是非、「フォロー」お願いします。
◆「地域団体商標」の取得・活用事例動画の制作・公開
  ~魅力ある地域ブランドの理由(わけ)に迫る!
  『くまモンと行く「熊本地域ブランド紀行」』と『九州イイモノがたり』~
 http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1704/170412_1.html 
 くまモンと行く「熊本地域ブランド紀行」には
  「熊本の地域団体商標産品PR」のため”くまモン”も特別出演!
  【視聴はこちらから↓】知財動画ちゃんねる
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/titeki/chizaidougachannel.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━