イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

産学連携センターNEWS(vol. 828) 

2019.05.14

vol. 828
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 828 2019.5.13
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】外山・近江
URL: http://www.ksrp.or.jp/?mail=20190513
E-mail: http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/contact/sangaku/form.html
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※○配信停止(登録解除)をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/cancel.html
 ○配信先変更をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/change.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】2019「福岡県職員採用選考試験(研究職)」のご案内
【02】北九州市よりお知らせ(2件)
【03】令和元年度 福岡県福祉機器製品開発支援事業補助金のお知らせ
【04】北部九州自動車産業アジア先進拠点推進フォーラム開催!
【05】「第6回地球温暖化に関する九州カンファレンス」のご案内
【06】公開シンポジウム2019『変わりゆく環境と私たちの健康』のお知らせ
【07】知的財産に関する無料セミナー開催のご案内
────────────────────────────────────
【01】2019「福岡県職員採用選考試験(研究職)」のご案内

工業技術センターの研究職員を採用するための選考試験が実施されますのでお知
らせいたします。

◆第1次試験日:6月23日(日)
◆受 付 期 間:5月13日(月)~5月24日(金)
       (インターネットでの受付期間:5月13日(月)~5月21日(火))
◆試 験 地:福岡市(福岡工業大学)、東京都(立教大学池袋キャンパス)
◆試験の区分:機械A、化学A、化学C
◆採用予定数:各1名

そのほか、職務内容や受験資格、試験の方法、受験手続等の詳細につきましては、
福岡県のホームページに掲載されている「福岡県職員採用試験」の項目をご確認
いただくか、福岡県人事委員会事務局任用課までお問い合わせください。

※詳細はこちら⇒ http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html

≪お問い合わせ先≫福岡県人事委員会事務局任用課 TEL:092-643-3956
◇福岡県職員採用試験HP⇒ http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html
────────────────────────────────────
【02】北九州市よりお知らせ(2件)

(1)『北九州市中小企業技術開発振興助成金』のご案内

北九州市では、市内で新技術・新製品等の研究開発を行う中小企業者、中小企業
団体に対して、研究開発にかかる経費の一部を助成します。ぜひご活用ください。

【助成金の概要】
1.対象者:市内に事業所を有する中小企業者又は中小企業団体。
2.対象となる研究開発:新技術・新製品等の開発で、2019年度中に開発目標を
  達成する見込みのもの。
3.対象となる経費:研究開発に要する経費で指定されたもの。
4.助成金の額:助成対象経費の2/3以内(創業5年未満の場合3/4以内)
  で上限500万円
5.募集期間:2019年4月5日(金)~2019年5月17日(金)

※詳しい要件や申込み方法等については、下記ホームページをご確認ください。
  https://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/10700000.html

(2)『北九州市ものづくり中小企業・女性職場環境改善支援助成金』のご案内

北九州市では、ものづくり分野での女性の人材確保や定着を支援するため、市内
の中小製造業者・建設業者が女性専用設備(トイレ、更衣室、休憩室等)の設置
など、女性が働きやすい職場環境の改善に取り組む際に、必要な経費の一部を助
成します。

【助成金の概要】
1.対象者:市内に事業所を有する中小製造業者・建設業者。
2.対象事業:女性の人材確保や定着を目的とした次の事業。
(1)女性専用設備の設置(新設、改修)  例:トイレ、更衣室、休憩室など
(2)女性専用設備の設置に伴う備品の購入 例:ロッカー、椅子、テーブルなど
3.対象となる経費:
(1)工事費(最小限必要と認められる付帯工事費を含む)、設計監理費
(2)備品購入費
  ※対象経費に係る消費税・振込手数料は除く
4.助成金の額:対象経費の1/2以内で上限50万円
5.募集期間:2019年4月17日(水)から随時受付
      (予算終了、もしくは2020年1月31日(金)まで)

※詳しい要件や申込み方法等については、下記ホームページをご確認ください。
  https://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/10700001.html

≪(1)(2)共通問い合わせ先≫
北九州市産業経済局中小企業振興課 担当者:塚本、菅
TEL:093-873-1433 FAX:093-873-1434
────────────────────────────────────
【03】令和元年度 福岡県福祉機器製品開発支援事業補助金のお知らせ

福岡県では、県内企業の福祉施設等の現場のニーズを踏まえた福祉機器の開発を
促進するため、平成29年度に社会福祉法人 福岡県社会福祉協議会、特定非営利
活動法人 エヌ・ピー・オー福祉用具ネットに委託し、県内の介護施設・介護事
業所を対象にした福祉機器に関するニーズ調査を実施しました。 

この度、県内中小企業がこの平成29年度に収集した福祉施設等の現場ニーズを踏
まえた福祉機器の開発を行うにあたって必要となる経費の一部を補助します。

【支援内容】
1.補助対象事業:県内の介護施設等を対象に収集した福祉機器に関するニーズ
 (以下、「福祉施設等の現場ニーズ」という。)を踏まえた福祉機器の製品開
 発について、事業期間内に製品または上市に向けたサンプル品の完成が見込ま
 れる開発を支援します。
 
 ※「福祉施設等の現場ニーズ」については一覧を下記HPに掲載しています。
 ( https://fukuoka-kikinet.jp/news/detail/54 )
 応募をされる場合は、ニーズの詳細を「特定非営利活動法人エヌ・ピー・オー
 福祉用具ネット」までご確認ください。

2.補助対象者
 ・福祉施設等の現場ニーズを踏まえた福祉機器の開発を行う県内の中小企業で
  あること。
 ・「ふくおか医療福祉関連機器開発・実証ネットワーク」の会員であること。

3.補助対象経費:1. 機械装置費、2. 材料・消耗品費、3. 外注加工費、4. 旅費、
         5. 人件費、6. 謝金、7. その他経費 

4.補助率及び補助限度額、採択予定件数
 ・補 助 率:補助対象経費の1/2以内
 ・補助限度額:原則として1件につき200万円以内
 ・採択予定数:2件程度

5.補助対象期間:交付決定の日から令和2年2月29日(土)まで

【応募方法】
1.必要書類:次の1~3の正本1部・写し5部を下記の提出先に提出してください。
 1. 福岡県福祉機器製品開発支援補助金にかかる開発計画書(様式第1号)
 2. 製品開発概要説明書及び補足資料(別紙1)
 3. 経費内訳書(別紙2)
 ※様式はこちらより⇒ https://fukuoka-kikinet.jp/news/detail/54

2.提出期限:令和元年6月7日(金)17:00必着

3.提出・お問合せ先
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
「ふくおか医療福祉関連機器開発・実証ネットワーク」事務局
福岡県商工部新産業振興課 水素・成長産業班
TEL:092-643-3453 FAX:092-643-3421 (医療福祉機器担当: 田代、駒澤)
────────────────────────────────────
【04】北部九州自動車産業アジア先進拠点推進フォーラム開催!

北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議では、産学官が連携して、「北部九
州自動車産業アジア先進拠点推進プロジェクト」を推進し地域全体の競争力を高
め、アジアをリードする自動車の生産拠点の構築を目指してまいります。

◆日 時:2019年5月16日(木)14:30~
◆会 場:リーガロイヤルホテル小倉4F「ロイヤルホール」
◆参加費:無料 ※交流会参加費:4,000円/人

<内 容>
1)14:30~ 北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議総会
 ○事務局による活動報告(現状報告及び今年度の取組報告)
 ○自動車メーカーの取組み
 ○特別講演
 ○地元企業の取組み
 ○その他 「みやま市における自動運転サービスの長期実証実験」
2)17:30~ 交流会(3F「エンパイアルーム」)

◎申込方法:以下の「ふくおか電子申請サービス」からお申込みください。
http://www.shinsei.elg-front.jp/fukuoka/navi/procInfo.do?govCode=40000&acs=forum0516

≪申込み・問合せ先≫福岡県商工部自動車産業振興室 企画班
TEL:092-643-3447 FAX:092-643-3421
────────────────────────────────────
【05】「第6回地球温暖化に関する九州カンファレンス」のご案内

九州地方環境事務所では、企業の脱炭素経営をテーマに「第6回地球温暖化に関す
る九州カンファレンス」を開催いたします。脱炭素の取組みを実施している企業、
取引先までGHG削減目標や脱炭素の取組みを求めている企業、そしてこうした
取組みを評価し融資や投資を行う金融機関からの事例発表及びパネルディスカッ
ション等を行います。ぜひご参加ください。

◆日 時:令和元年6月7日(金)13:30~17:00 (開場及び受付開始13:00)
◆会 場:TKP博多駅前シティセンター8階 ホールB( 福岡市博多区博多駅前3-2-1 )
  https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/

<プログラム>
1.開会挨拶 九州地方環境事務所
2.脱炭素化の潮流と環境省施策について(仮題)
3.削減目標と削減取組について(仮題)
4.SCOPE3の削減事例について(仮題)
5.企業の脱炭素取組に対する金融機関や投資家の動きについて(仮題)
6.パネルディスカッション
7.閉会

◎詳細・申込方法はこちら⇒ http://kyushu.env.go.jp/to_2019/6.html
【申込期限:令和元年6月4日(火)17時まで】
 
≪問合せ、申込み先≫九州地方環境事務所環境対策課(担当:木下・大嶋)
メール: mailto:REO-KYUSHU@env.go.jp  TEL:096-322-2411 FAX:096-322-2446

※講演資料については、6月4日(火)を目処に次のウェブページに掲載いたします
 ので、事前にご準備の上ご来場ください。
⇒ http://kyushu.env.go.jp/to_2019/6.html

また、ノートPC・タブレット等の端末を利用可能の場合は、事前に資料をダウン
ロードしていただく等、ペーパーレス化への協力をよろしくお願いいたします。
なお、会場から環境省ウェブページにアクセスして資料を閲覧される場合には、
通信環境及び電源の確保はご自身でお願いします。
────────────────────────────────────
【06】公開シンポジウム2019『変わりゆく環境と私たちの健康』のお知らせ

本シンポジウムは、北九州市では初めての開催となります。北九州市において環
境の研究をされている方々をお招きしたパネルディスカッションも行う予定です。
将来の安全・安心な社会の構築を目指し、来場者の皆様と研究者が直接対話しな
がら、環境問題について共に考える機会とさせていただきたく存じます。

◆日 時:2019年6月14日(金)11:30~17:30(講演会は12:45から開始予定)
◆会 場:北九州市立男女共同参画センター ムーブ
◆参加費 無料

<プログラム>
・ポスターセッション
・講演:
 「子どもの環境保健-わたしたちの未来について-」
 「子どもの健康と環境に関する全国調査-エコチル調査から研究成果の紹介-」
 「身の回りの製品に含まれる化学物質のちょっと気になる話」
 「人の温度と地球の温度-私たちは地球温暖化の暑さに適応できるか?-」
 「外来生物および人獣共通感染症がもたらす健康リスクとその管理
  -ヒアリとマダニを例に-」
・パネルディスカッション 等

※詳細はこちら⇒ http://www.nies.go.jp/event/sympo/2019/index.html

◎お申し込み(HP又はハガキ・FAX)
HP ⇒  https://www.miceworld.jp/nies2019/
ハガキ・FAX⇒ https://www.nies.go.jp/whatsnew/20190419-2/20190419-2.html

≪お問い合わせ先≫国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室 担当:丸尾
TEL:029-850-2309 E-mail: mailto:kouhou0@nies.go.jp
────────────────────────────────────
【07】知的財産に関する無料セミナー開催のご案内

※詳細はこちら⇒ https://www.ktc.ksrp.or.jp/kipc/

個人事業主の皆様やこれから創業を考えておられる皆様のために知的財産の保護・
権利化と活用、リスク回避に関する無料セミナーと個別相談会を開催いたします。
ぜひご参加ください!

<開催日とテーマ>
・5月15日(水)「ネーミング」「ロゴマーク」どうやって決める?どうやって守る?
・5月22日(水)知らなかったでは済まない商標・特許侵害
       ~あなたの商品・技術・ネーミングは大丈夫?
・5月29日(水)商品・技術・サービスのアイデアを権利化しよう!
・6月 5日(水)展示会の落とし穴~ライバルはここを見ている~
・6月12日(水)ノウハウはどうやって守る?~営業秘密管理~
・6月19日(水)ものづくり、サービス業の著作権・意匠権

◆時 間:13:30~14:30(14:30以降は個別相談)
◆参加費:無 料
◆場 所:北九州テクノセンター4F 403号室 ( 戸畑区中原新町2-1 )
     ※部屋が変更になっていますのでご注意ください。
◆定 員:10名 ※セミナー、個別相談とも事前予約制です。
◆講 師:北九州知的財産支援センター 知財トータルサポーター 熊本・武内

≪申込み・お問合せ先≫
北九州知的財産支援センター TEL:093-873-1432 担当:井上・國