イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

九州知的財産戦略センターニュース【第650号】

2019.10.02


令和元年10月2日
九州経済産業局
九州知的財産戦略センター
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「知財のミカタ~巡回特許庁in長崎~」を開催します
       
          ~見方を変えて、知財を味方に~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
九州経済産業局、特許庁は、令和元年11月19日(火曜日)に、「知財のミカタ~
巡回特許庁in長崎~」を開催します。長崎県では初の開催となります。
元 日清食品ホールディングス株式会社 知的財産部部長の加藤正樹氏による
インスタントラーメンを題材とした基調講演をはじめ、波佐見焼のブランド化へ
向けた取組みの講演などのプログラムを用意しています。
また、特許庁審査官による出張面接を九州地域で集中的に実施します。

詳細は、以下のホームページをご覧ください。

  令和元年度「知財のミカタ~巡回特許庁~」 特設ホームページ

         https://www.junkai-jpo2019.go.jp

***:***:***:***:***:***:***:***:***:
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆    
★★トピックス★★
「知財のミカタ~巡回特許庁in長崎~」を開催します       
★★セミナー・説明会等イベント情報★★       
[その他]
1.エコテクノ2019の開催と福岡県主催セミナー (北九州市)
2.サーキュラーエコノミーセミナー      (北九州市)  
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
★★トピックス★★
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
   知財のミカタ~巡回特許庁in長崎~」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
九州経済産業局、特許庁は、令和元年11月19日(火曜日)に、「知財のミカタ~
巡回特許庁in長崎~」を開催します。長崎県では初の開催となります。

1.「知財のミカタ~巡回特許庁~」とは

知財は、「自分には関係ない」、「難しそう」といった知財の“見方”を変え、
知財を“味方”にして活用するきっかけ作りを目的に、巡回特許庁を開催します。
昨年、世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を
はじめ、豊富な地域資源を持つ長崎県で、波佐見焼のブランド化への取組みに
関する講演を行い、メインセッションでは、みなさまに身近なインスタントラー
メンを題材としたヒット商品と知的財産戦略に関する講演等を行い、知的財産の
重要性をお伝えします。
また、期間中(11月19日~12月16日)は各地に特許庁審査官が審査中の
案件について面接を行う「出張面接」を九州全域で集中的に実施します。

2.開催概要

(1)知財のミカタ~巡回特許庁in長崎~

開催日 :令和元年11月19日 (火曜日)
開催場所:ホテルニュー長崎 (長崎県長崎市大黒町14番5号)

【プログラム】

○メインセッション 13時00分~14時20分

 日本が生んだ世界食インスタントラーメン ~ヒット商品の舞台裏~
 加藤正樹氏(元 日清食品ホールディングス株式会社 知的財産部部長)が、20世
 紀最大のヒット商品と言われるインスタントラーメンの開発秘話と知的財産につ
 いて具体的な事例を交えながら、舞台裏にあった知財戦略についてわかりやすく
 講演します。

○個別セッション

(1)波佐見焼のブランド化へ向けた取り組み 14時45分~15時45分

今日では知名度のある波佐見焼。昔は他の陶磁器産地と比べると知名度があり
ませんでした。その状態をどのようにしてブランド化させていったのか、児玉
盛介氏(波佐見焼振興会 会長)が、取組みの姿勢について講演します。

(2)知財情報を活用しよう ~J-PlatPatでの特許・商標検索~
(特許)14時45分~15時45分 (商標)16時00分~17時00分

INPIT((独)工業所有権情報・研修館)が提供する知財情報の検索サービス
「J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)」は、インターネットを通じて誰で
も無料で利用することができ、初めての方でも「ぷらっと」寄って情報を
「ぱっと」見つけられるサービスです。

技術用語のキーワードなどから特許文献を検索する方法やネーミングやマークの
特徴から商標を検索する方法など、基本的な操作方法を実習形式で説明します。

○何でも相談コーナー(申込不要) 13時00分~17時30分

セミナー当日は、みなさまの知財や経営に関するお悩みについて、特許庁の審査
官・産業財産権専門官やINPIT長崎県知財総合支援窓口、長崎県よろず支援拠点、
日本規格協会の標準化アドバイザーが事前申込み不要で対応します。

(2)出張面接

  開催期間:令和元年11月19日(火曜日)~12月16日(月曜日)
  開催場所:九州地域(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)

3.参加申込方法

プログラム・参加申込等の詳細は、以下のホームページをご覧ください。
令和元年度「知財のミカタ~巡回特許庁~」 特設ホームページ

https://www.junkai-jpo2019.go.jp

【お問い合わせ先】
 九州経済産業局 地域経済部産業技術課 知的財産室長 坂田
 担当者:神前
 電 話:092-482-5463

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
[その他]
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.エコテクノ2019の開催と福岡県主催セミナーの御案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡県では、北九州市、(公財)北九州観光コンベンション協会とともに、
10月9日~11日に北九州市内で環境・エネルギー分野の展示会「エコテクノ2019」
を開催します。
この展示会では、本県主催のセミナーも用意しており、全て参加無料です。
展示会やセミナー等のイベント情報について、詳しくはエコテクノ2019公式サイト
を御覧ください。

≪エコテクノ2018~地球環境ソリューション展/エネルギー先端技術展~の開催概要≫

 ■日時 令和元年10月9日(水)~11日(金)10:00~17:00
 ■会場 西日本総合展示場・新館(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
 ■主催 福岡県、北九州市、(公財)北九州観光コンベンション協会
 ■入場料 無料
 ■同時開催 中小企業テクノフェアin九州2019
 ■公式サイト http://www.eco-t.net/

≪福岡県(エネルギー政策室)主催セミナーの紹介≫
 ※いずれもエコテクノ2019公式サイトのセミナー・イベントページから
  お申込みできます。
 
 【URL】http://www.eco-t.net/seminar.html

 ■エネルギー先端技術展キーノートセミナー 
  ~再エネの主力電源化に向けた地産地消型モデルの構築と“走る蓄電池”の活用~
【日時】10月9日(水)14:00~15:55
 【内容】これからのエネルギービジネスモデルやエネルギーリソースとしての
     電動車の活用事例等の紹介
 【詳細】http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/eneten2019-keynoteseminar.html 

 ■エネルギー先端技術展アカデミックセミナー
 【日時】10月10日(木)13:30~15:40
 【内容】地域の大学や高専におけるエネルギー分野の研究・成果等の紹介
 【詳細】http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/eneten2019-academicseminar.html 

 ■エコテクノ2019熱ソリューションセミナー
  ~地域熱資源の利活用と省エネ・防災・コンパクトシティ~
【日時】10月10日(金)13:30~16:05
 【内容】熱資源の面的利用に関する政策動向、先進事例、導入ポイント等の紹介
 【詳細】http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/eneten2019-netsuseminar.html

 ■地域で取り組む再エネ・省エネ促進セミナー
  ~平成30年度福岡県エネルギー利用モデル構築促進事業成果報告会~
 【日時】10月11日(木)10:30~12:05、13:00~14:30、14:45~15:45
 【内容】エネルギー地産地消の先進事例等の紹介と、県内市町村による県補助
制度の活用成果報告
 【詳細】http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/r1seikahoukokukai.html

 ■太陽光発電活用セミナー
  ~卒FITを活用したエネルギーの地産地消について~ 
 【日時】10月11日(木)14:00~16:10
 【内容】卒FIT後の住宅用太陽光発電の活用方法等の紹介
 【詳細】http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/eneten2019-pvseminar.html

≪お問合せ先≫
 福岡県 企画・地域振興部 総合政策課 エネルギー政策室
 TEL:092-643-3228 FAX:092-643-3160
 E-mail:energy@pref.fukuoka.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.サーキュラーエコノミーセミナー

  ~こと売りの本格化による新たなビジネスチャンス~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サーキュラーエコノミー」は、より少ない天然資源投入で最大限の価値を生み
出すことにより、新規雇用の創出や国際競争力向上を実現する欧州発の成長戦略
です。
近年、移行に向けた機運が世界的に高まりつつありますが、これは先進的な環境・
リサイクル産業が集積する九州にとっても強みを活かす好機と言えます。
本セミナーでは、九州の皆様のビジネス展開のヒントをお伝えするために、サー
キュラーエコノミーの重要な要素のひとつである「こと売り」のビジネスモデルに
着目し、国内外の動向および取組事例をご紹介します。

◆詳細はコチラ!
  https://k-rip.gr.jp/event/circular/

 【日 時】令和元年10月10日(木)
      15時30分~17時30分
      
 【会 場】西日本総合展示場 新館 311会議室
        北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIM3階
         https://convention-a.jp/aim-3f/

 【主 催】九州経済産業局

◆講演1(15:35~15:45)

「サーキュラーエコノミーと新しいビジネスモデル」
  有限責任監査法人トーマツ

◆講演2(15:45~16:10)
「冷熱システムのモノ売りからコト売りへの転換」
  パナソニック産機システムズ株式会社 新事業開発本部
  ソリューション統括部 統括部長 藤田 卓也 氏

◆講演3(16:10~16:35)
「空調も所有から利用の「アズ・ア・サービス」モデルへ」
  ダイキンエアテクノ株式会社 エンジニアリング本部
  PaaS企画部 エアアズアサービス推進Gr 石川 大地 氏

◆講演4(16:35~17:00)
「傘シェアリングサービス『アイカサ』」
 株式会社Nature Innovation Group 営業顧問 古堅 哲 氏

◆フリーディスカッション(17:00~17:30)

【お申し込み】
  WEB: 下記URLの「お申し込みフォーム」からお申し込み下さい
 FAX: 下記URLから「ご案内申込書」をダウンロードの上、お申し込み下さい
  https://k-rip.gr.jp/event/circular/

【運営・お問合せ先】
 ▼(一財)九州産業技術センター 担当:松下
   TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
***:***:***:***:***:***:***:***:***:

  <お 知 ら せ>

◆特許料等の軽減措置について
 特許料・審査請求料等が安くなります!!
「減免制度」は、一定の要件を満たす中小企業等を対象に、「審査請求料」、
「特許料(第1年分~第10年分)の料金が減免される制度です。
<特許料等の軽減措置についての詳細はこちら↓をご覧下さい>
 https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/genmen/index.html

◆九州経済産業局SNSのご紹介
≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
  https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
  「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
  九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
  是非「いいね!」お願いします。
 ≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
  https://twitter.com/meti_kyushu
  フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
  九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
  是非、「フォロー」お願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メルマガの配信登録、配信停止等の手続きは、九州経済産業局ホームページの
「新規登録」「配信先あるいは配信中止」からお願いします。

 https://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index12.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
************************************
発行者:九州経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
          (九州知的財産戦略センター)配信担当:中田

九州経済産業局地域経済部産業技術課知的財産室
〒812-8546 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号
E-mail:Q-chizai@meti.go.jp
TEL:092-482-5463 FAX:092-482-5392

九州知的財産活用推進協議会
[事務局:九州経済産業局地域経済部産業技術課知的財産室]
URL:https://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/titeki/kyougikai.html
メルマガ配信用e-mailアドレスへの送信は行わないでください。