☆九州知的財産戦略センターニュース<臨時第118号>☆
      
                        平成20年10月6日
                        九州経済産業局
                        九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支援
機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登録者)
に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆

★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.九州知的財産活用フォーラム2008              (更新)
2.平成20年度環境分野知的財産権セミナー in 北九州     (更新)
3.九州知的財産マネジメントスクール2008  (New!)
★★トピックス★★
1.特許料又は登録料の自動納付制度の手続についてのお知らせ    (New!)
-----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★

《九州経済産業局からのお知らせ》
 西日本総合展示場で開催される「九州・国際テクノフェア」及び「エコテクノ
2008」の『九州知的財産戦略協議会』のコーナーでは知的財産権に関する相
談や、出願支援策等の紹介をさせていただきます。ぜひ、お立ち寄りください。
 ●[九州・国際テクノフェア]http://www.it-kyushu.net/index.html
平成20年10月8日(水)〜10日(金)10:00〜17:00
          (最終日は16:00まで)
 ●[エコテクノ2008]http://www.eco-t.net/
       平成20年10月22日(水)〜24(金)10:00〜17:00

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.      九州知的財産活用フォーラム 2008
             九州知的財産戦略協議会、特許庁、九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局では、西日本総合展示場(北九州市)で開催される「九州・国
際テクノフェア」にあわせて、「九州知的財産活用フォーラム2008」を開催
いたします。
 当日は、金沢工業大学大学院 加藤教授による特別講演の他、地元企業による
「知財活用戦略セミナー」、知財を活用した資金調達等を実務担当者がご紹介す
る「知財を巡る金融セミナー」を開催いたします。
 また、宮崎太陽銀行営業統括本部顧問の久保田氏をナビゲーターに迎え、知財
活用に関する無料相談会も実施いたします(事前登録制)。皆様のご参加をお待
ちしております。
【場所】西日本総合展示場新館(九州・国際テクノフェア会場内)
       http://www.it-kyushu.net/index.html
      (北九州市小倉北区浅野3-8-1 ※JR小倉北口より徒歩5分)
【参加費】無料
【日時及び内容】
  (1)特別講演:10月8日(水)14:30〜15:30 
         「技術志向型企業の競争力を高める知的財産戦略」
         金沢工業大学大学院工学研究科知的創造システム専攻
      主任教授・博士(工学)・弁理士 加藤 浩一郎 氏
  (2)知財活用戦略セミナー:10月8日(水)15:40〜16:15
         「ベンチャー企業・成長の軌跡と知的財産戦略」
       株式会社ゼンリン制作本部知的財産部長 松尾 信介 氏
  (3)知財を巡る金融セミナー:10月8日(水)16:20〜17:00
         「知的財産権が活きる新・資金調達戦略」
          ディー・ブレイン証券(株)代表取締役社長 
                            出縄 良人 氏
  (4)技術相談会:10月8日(水)、9日(木)10時〜17時
           ナビゲーター:宮崎太陽銀行営業統括本部 
                  顧問(知的財産権・技術相談担当)
                  久保田 英世 氏
  ※その他、出展ブースにて支援施策や技術シーズのご紹介も行っております。
【申込み方法】こちらのホームページからお申し込みください。
   http://www.kyushu.meti.go.jp/event/0809/080924.htm
【お問い合わせ先】
  九州経済産業局地域経済部産学官連携推進室(担当:川原、本田)
  電話092-482-5510 FAX 092-482-5392

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.     平成20年度環境分野知的財産権セミナー in 北九州
九州知的産業戦略協議会、
九州経済産業局、北九州市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局、北九州市は環境関連企業が出展する展示会「エコテクノ20
08」に合わせ、環境ビジネスにおける知的財産活用の重要性を中小企業経営者
等の皆様に幅広く知って頂く目的で下記のセミナーを開催いたします。
 実務に詳しい弁理士が環境ビジネスにおける知的財産権の重要性について分か
りやすく解説した後、具体的にリサイクル分野で特許を取得、活用している企業
から事例紹介を行います。
 【場所】西日本総合展示場 新館 3階303会議室
     (エコテクノ2008会場内 http://www.eco-t.net/)
     (北九州市小倉北区浅野3-8-1 ※JR小倉北口より徒歩5分)
 【定員】80名(先着順/定員になり次第締め切ります)
 【参加料】無料
 【日時・内容】平成20年10月24日(金)13:30〜15:40
   13:30 開場
   13:30 開会・挨拶 九州経済産業局 技術企画課 特許室長 藤野尚久
13:40 講演1
   『環境ビジネスにおける知的財産の戦略的活用について』
       講師:園田、小林特許事務所 弁理士 奥野 彰彦 氏
       環境ビジネスにおいて知的財産を活用した経営を行う上でのポイ
       ントについて、リサイクル産業の具体的事例等をふまえ解説。
   15:10 講演2
      『環境ビジネスにおける知的財産を活用した企業経営の成功例』
       講師:株式会社フコク 代表取締役 古賀 新一 氏
       高性能な低音特性を有するポリエステル不織布「ポリウール」の
       開発及びリサイクル技術の取組みや知的財産の活用事例について
       解説。
【申込・お問い合わせ】
 平成20年10月17日(金)までにFAX、またはお電話にて下記の申し込み
 先までお申し込みください。
  株式会社コムディア 電話:093-551-0506 FAX:093-551-0579
〈申込書等、詳細は、こちら↓のホームページをご覧下さい〉
http://www.ip-kyushu.com/fukuoka_081024.html
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.       「法務戦略編」〜知財経営の道しるべ〜
九州知的財産マネジメントスクール2008
九州知的産業戦略協議会
弁護士知財ネット九州・沖縄地域会
                             九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年度に引き続き、九州知的財産マネジメントスクール2008を開催するこ
ととなりました。
今回のマネジメントスクールは、特許の管理・リスク・侵害紛争対応等、実務
上必要となる知識・ノウハウを学ぶことを目的に実施いたします。
本スクールでは、一つの事案を紛争の双方の立場から検討することにより、特
許紛争に関わる一連の問題点について、基本的な知識の確認と、実践的な対応方
法のノウハウを得られるように工夫しており、特許紛争に関して、実践的な研修
として、まさに「生きた知識」を養うことができます。
担当講師には、知的財産権の分野の第一線で全国的に活躍中の弁護士・弁理士
を招き、その豊富な経験に基づく知識をあますことなく、また分かりやすい講義
により披露頂くとともに、参加者とのディスカッションを通じて、相互に新たな
知見の発見も期待されます。
多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

【日程】平成20年10月より平成21年1月まで下記のとおり毎月1回開催
     1回 10月22日(水)午前10時30分〜午後6時
         特許法概説、出願・登録手続、他の知的財産権との関係
         伊原友己弁護士・弁理士
     2回 11月21日(金)午前10時30分〜午後6時
         侵害事件の基礎
         井上裕史弁護士・弁理士
     3回 12月19日(金)午前10時30分〜午後6時
         侵害事件における防御側の対応
         松本好史弁護士・弁理士
     4回  1月23日(金)午前10時30分〜午後6時
         無効審判、補正手続、特許に関する契約書の注意点
         小松陽一郎弁護士・弁理士
   初回と最終回の講義終了後、交流会を予定しています。
   ※原則として、各回を通じて、同一人による出席が必要です。
【会  場】天神ビル 会議室(福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル11F)
【受講対象】企業の関連部署のご担当者、企業支援専門家
       (弁護士、弁理士、公認会計士、自治体職員、大学教職員等)
【受 講 料】70,000円(4 回分)
【定  員】30名(参加者多数の場合には、主催者による選考にて決定させて
          頂く場合があります。)
【参加申込方法】
下記事項を(株)ベンチャーラボ 九州支社(担当:星川、大石)まで、
メール(E-mail:info-tizai2008@venturelabo.co.jp)または
FAX(FAX:092-481-1236)にてご送信下さい。    
 1会社・団体名、2所属部署、3氏名、4住所、5電話番号、6FAX番号、
 7電子メール(※必須)、8職歴その他における知的財産への関わり合い  
【申込期限】平成20年10月17日(金)午後5時【必着】
      参加決定者には、後日、電子メールにて受講書を発送します。
【本スクールの内容に関するお問い合わせ先】
 ・弁護士知財ネット九州沖縄地域会 代表 弁護士 田中雅敏(担当:大江)
  メール:mtanaka@kowalaw.jp 電話:092-736-1550
 ・九州経済産業局技術企画課特許室(担当:中島)電 話:092-482-5463
【申込に関するお問い合わせ先】
 ・株式会社 ベンチャーラボ 九州支社(担当:星川、大石)
  メール:info-tizai2008@venturelabo.co.jp
  電話:092-481-1232 FAX:092-481-1236

★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  特許料又は登録料の自動納付制度の手続についてのお知らせ 特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特許料又は登録料(以下「特許料等」という。)の予納台帳または口座振替によ
る自動引き落としを可能にする自動納付制度について、平成20年9月30日付けで
「工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則」(平成2年通商産業省
令第41号)の一部改正が行われました。
 これにより、平成21年1月1日より導入予定の特許料等の「自動納付制度」
の事前手続き(平成20年10月1日から受付開始)等の詳細が決まりましたので、
お知らせします。
 自動納付制度に関わる手続及び手続きの様式に関しては、下記特許庁ホームペ
ージの『特許料又は登録料の自動納付制度の手続についてのお知らせ』をご覧下
さい。〈特許庁ホームページ↓〉
 http://www.jpo.go.jp/torikumi/kaisei/kaisei2/tokkyohoutou_kaiei_200930.htm


本メルマガの配信希望、購読中止については、以下までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092−481−2468   FAX:092−481−2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会[事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページhttp://www.kyushu.meti.go.jp/chizai/index.html
***********************************