☆九州知的財産戦略センターニュース<臨時第125号>☆
      
                        平成20年11月18日
                        九州経済産業局
                        九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支援
機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登録者)
に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.ヨーロッパにおける著作権侵害対策セミナ−(福岡会場) (11/20(木))(New!)
2.職務発明制度・先使用権制度の説明会 及び 個別相談会(福岡開催)
                         (11/27(木))(再掲)
3.「ロボットビジネスセミナー」のご案内   (12/2(火)、8(月))(New!)
-----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.    ヨーロッパにおける著作権侵害対策セミナ− (福岡会場)
〜イタリアにおける侵害対策を中心に〜
             文化庁
(社)コンピューターソフトウェア著作権協会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ヨーロッパでのコンテンツビジネス展開に興味のある方・現地での海賊版対策
にお困りの方に最適のセミナーです。
【日時】平成20年11月20日(木)13:30〜15:30
【場所】TKP博多シティーセンター九重 (JR・地下鉄博多駅徒歩5分)
【テーマ・講師】
    1「文化庁による海賊版対策の取り組み」
文化庁長官官房国際課
2「ヨーロッパにおける著作権侵害対策に向けて」
  〜イタリアにおける侵害対策の概要〜
赤坂野村総合法律事務所 弁護士 野村吉太郎 氏
3「ヨーロッパにおける著作権侵害対策の実態」
〜イタリアの事例を中心に〜
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
専務理事・事務局長 久保田裕 氏
【参加費】無料(配付資料含む)
【お問い合わせ・お申し込み】FAX又はEメールにてお申し込みください。
     (社)コンピュータソフトウェア著作権協会 調査部 石井、太田、吉崎
     E-mail seminar@accsjp.or.jp TEL:03-5976-5175 FAX:03-5976-5177

〈申込書等、詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www2.accsjp.or.jp/seminar/seminar.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 職務発明制度・先使用権制度の説明会 及び 個別相談会(福岡開催)
特許庁、九州経済産業局
                         九州知的財産戦略協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局では、企業等において職務発明の対価の支払いに関する規定等
を整備される際にどのような手続きを行えばよいのか等についての職務発明制度
について、また、企業等が研究開発成果・発明をノウハウとして適切に保護する
ための先使用権制度の活用について、弁護士による説明会と個別相談会を実施し
ます。この機会に是非、ご参加ください。
 【日時・会場】平成20年11月27日(木)13:00〜17:00
        ARKビル 2階会議室(福岡市博多区博多駅東2-17-5)
           1.職務発明制度説明会 13:00〜14:30
           2.先使用権制度説明会 14:30〜16:00
           3.個別相談会     16:00〜17:00
 【対象】中小企業等
 【定員】説明会 50名程度
     個別相談会 2〜3社程度(1社あたりの相談時間30分程度)
      *事前の参加申込みが必要です。
 【講師】アスカ法律事務所 弁護士 岩谷 敏昭
        (大阪府大阪市北区西天満3−14−16)
 【申込締切】平成20年11月26日(水)17:00まで
       所属・氏名・電話番号について下記の申込先まで、
       お電話又はfaxでお申込みください。
 【お問い合わせ・申込先】九州経済産業局 技術企画課 特許室 樋口
          TEL:092−482−5463 
    FAX:092−482−5392

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.   「ロボットビジネスセミナー」のご案内
                         ロボスクエア運営委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本セミナーでは、ロボット及びインターフェース関連分野の第一線でご活躍さ
れている企業及び大学の研究者がロボット技術(RT:Robot Technology)を応用
した商品開発や新たな市場形成に向けた取り組みを2回に分けてご紹介します。

【日時】■第1回:平成20年12月2日(火) 14:00〜16:30 
     ■第2回:平成20年12月8日(月) 14:00〜16:30  
【場所】■第1回:福岡タワー1F「多目的ホール」
                  (福岡市早良区百道浜2ー4ー26)
 ■第2回:ロボスクエア(福岡市早良区百道浜2−3−2)
     ※ 第1回と第2回は会場が異なりますので、ご注意下さい。
【定員】第1回:100名、第2回:50名
※締め切りまでに定員に達した場合、お断りすることもございます。
【参加費】 無料
【プログラム】
  ■第1回:12月2日(火)  
  「ロボット、RT(ロボット技術)が社会に受け入れられるためには」
    1「次世代ロボットの市場形成に求められること
      〜産学官でのロボット研究開発を 通して〜」
     講師:(株)東芝 研究開発センター 機械・システムラボラトリー
          技監総合科学技術会議科学技術連携施策群
                   副主幹 松日楽信人氏
    2「生活支援ロボット実用化の課題
       〜パナソニックのロボット実証実験を通じて〜」
     講師:パナソニック(株)生産革新本部 ロボット事業推進センター
          次世代ロボット企画担当参事 小林昌市氏
  ■第2回:12月8日(月)  
「大学の研究開発は現在〜インタラクションデザイン、触覚インターフェ
ース〜」
    1「インタラクションデザインの重要性
       〜「ゲーム産業」と「ものづくり産業」の融合〜」
     講師:九州大学大学院芸術工学研究院 教授 富松潔氏
    2「『触覚技術』が技能の伝承を大きく変える
       〜医療・福祉分野、車づくりへの応用〜」
     講師:名古屋工業大学大学院工学研究科 教授 藤本英雄氏
【申し込み方法】下記のロボット産業振興会議ホームページ『★「ロボットビ
        ジネスセミナー」について』の参加申込書に必要事項を記入の
        上、FAX又はE-mailでお申し込み下さい。
【申込期限】平成20年11月28日(金)
【参加申し込み先】
ロボスクエア 辻、中間 TEL:092−821−4100
  FAX:092−821−4110、E−mail:info@robosquare.org
【お問合わせ先】
  ロボット産業振興会議事務局 平川
  福岡市中央区天神1−8−1(福岡市経済振興局産業拠点推進課内)
TEL:092−711−4333(内線2592)
E−mail:hirakawa.m03@city.fukuoka.lg.jp

〈申込書等の詳細はこちら↓をご覧下さい〉
  http://www.f-robot.com/topix/topix.html
 

本メルマガの配信希望、購読中止については、以下までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092−481−2468   FAX:092−481−2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会[事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページhttp://www.kyushu.meti.go.jp/chizai/index.html
***********************************