☆九州知的財産戦略センターニュース<臨時第135号>☆
      
                        平成21年2月4日
                        九州経済産業局
                        九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支援
機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登録者)
に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.2009くまもと産業ビジネスフェア (熊本県上益城郡 2/5(木),6(金))(New!)
2.特許ビジネス市 in ふくおか (ものづくり分野)   (福岡市 2/12(木))(再掲)
3.職務発明制度・先使用権制度説明会 及び 個別相談会
               (長崎会場 2/18(水)、佐賀会場 2/19(木))(再掲)
4.特許流通シンポジウム2009 in 名古屋   (名古屋市 2/20(金))(New!)
5.外国出願戦略としてのPCT制度の活用       (福岡市2/26(木))(New!)
★★トピックス★★
1.商標早期審査・早期審理の対象拡大について       (New!)
2.意匠制度紹介映像コンテンツのインターネット配信開始のお知らせ
 及び バナー掲載のお願い   (New!)
3.平成20年度「特許出願に関する先行技術調査の支援事業」
    (今年度の依頼期限=平成21年2月27日(金)まで)
4.特許審査着手見通し時期照会について            (更新)
-----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.      2009くまもと産業ビジネスフェア
                   肥後銀行
           熊本産業文化振興株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産業ビジネスフェアでは、熊本県及び九州地域の製造業の皆様に、メーカーや
国の先端技術開発等の情報を提供し、独自の商品開発やサービス紹介などで、誘
致企業と地元企業との取引拡大と事業の活性化を促し、また、企業間、業種間の
商談、交流会を開催します。
 【日時】平成21年2月5日(木)〜2月6日(金)
     2日間とも 10:00〜17:00
 【会場】グランメッセ熊本(熊本県上益城郡益城町福富)
〈詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.grandmesse.jp/business/gaiyo.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.     特許ビジネス市 in ふくおか (ものづくり分野)
                     福岡県
  (財)福岡県中小企業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特許技術保有者から特許技術の内容・効果等を発表いただき、参加者から特許
技術の実施契約や共同研究等の申し出を募ります。皆様ふるってご参加ください。
【日 時】平成20年2月12日(木曜日)11:00 〜 17:30
 【場 所】福岡県中小企業振興センタービル 3F 大ホール
 【参加費】無料
 【申 込】下記HPより申込書をダウンロードし申し込み下さい。
       http://www.joho-fukuoka.or.jp/intellectual/event/index.html
 【発表内容】
 1.光により色が変わる有機材料     福岡県工業技術センター
 2.雷サージ保護装置          King Power Japan
大原武
 3.廃プラスチックの油化装置      (財)北九州産業学術推進機構
 4.可視光機能透明チタニア、チタニア・シリカ溶液の製造と光触媒    
                     福岡大学 中野勝之
 5.光触媒反応水生成装置の開発     (有)K2R 田中健一郎
 6.環境浄化用光触媒クロス       日本無線(株)
 7.多層プリント配線板の軽量化     富士通(株)
 8.世界初の駆動方式による無摺動渦巻ポンプ (株)MEポンプ製作所
 9.把持ロボット装置          長崎県工業技術センター
10.小径穴の測定方法及び測定装置    福岡県工業技術センター
 【申込・問合わせ先】
   (財)福岡県中小企業振興センター(知的所有権センター)
        電話:092-622-0035 、FAX:092-624-3300
         担当:渡辺、金谷
         E-mail:fukuoka-ipc@h6.dion.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.    職務発明制度・先使用権制度説明会 及び 個別相談会
        (長崎会場2/18(水)、佐賀会場2/19(木))
特許庁、九州経済産業局
                         九州知的財産戦略協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局では、企業等において職務発明の対価の支払いに関する規定等
を整備される際にどのような手続きを行えばよいのか等についての職務発明制度
について、また、企業等が研究開発成果・発明をノウハウとして適切に保護する
ための先使用権制度の活用について、弁護士による説明会と個別相談会を実施し
ます。この機会に是非、ご参加ください。
 【会場】[長崎]平成20年2月18日(水)13:00〜17:00
          長崎県工業技術センター大会議室(大村市池田2-1303-8)
   [佐賀]平成20年2月19日(木)13:00〜17:00
          佐賀県工業技術センター(佐賀市鍋島町大字八戸溝114)
 【内容・時間】1.職務発明制度説明会 13:00〜14:30
        2.先使用権制度説明会 14:30〜16:00
        3.個別相談会     16:00〜17:00
 【対象】中小企業、個人事業者等の皆様等
 【費用】無料
 【定員】説明会 50名程度
     個別相談会 2〜3社程度(1社あたりの相談時間30分程度)
 【講師】アスカ法律事務所 弁護士 岩谷 敏昭
        (大阪府大阪市北区西天満3-14-16)
 【申込締切】長崎・・平成20年2月10日(火)17:00まで
       宮崎・・平成20年2月12日(木)17:00まで
       ホームページの申込書により、faxにてお申込みください。
       ・説明会及び個別相談会は、事前の参加申込みが必要です。
       ・応募多数の場合には先着順とさせて頂きますのでご了承下さい。
 【お申し込み先】九州経済産業局 技術企画課 特許室 担当:樋口
         電話:092-482-5463
         FAX :092-482-5392
 〈申込書等は、こちら↓のホームページをご覧下さい〉
  http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/sinsyokumu_soudankai.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.    特許流通シンポジウム2009 in 名古屋
独立行政法人 工業所有権情報・研修館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このシンポジウムでは、特許流通・知的財産の活用による企業の活性化支援を
目的に、「事業戦略に知財の活用を」をキャッチフレーズとして、特許流通・技
術移転の実務家、実際に知財を活用した事業経営を進めている企業等から、特許
流通を活用した事業化・事業経営の実際について、そのポイントを紹介します。
【日  時】平成21年2月20日(金) 13:00 〜 16:20
 【会  場】ミッドランドホール(名古屋市中村区名駅四丁目7番1号)
 【募集人数】150名
 【参 加 料】無料
【シンポジウム内容】
 ○「特許流通を活用した中小企業における事業化戦略 〜事例紹介を含め〜」
     奈良先端科学技術大学院大学 知的財産本部長
     先端科学技術研究調査センター長・教授 久保 浩三 氏
  ○事例紹介者
   1.独立行政法人工業所有権情報・研修館 流通部
   2.千代田電子工業株式会社 取締役技術部長 平澤 成躬 氏
   3.サニア工業株式会社 代表取締役会長 高畑 敏彦 氏
  ○「オープン・イノベーション時代の知財戦略と経営戦略」
  (モデレータ)日本知的財産協会 専務理事 宗定 勇 氏
  (パネリスト)・株式会社デンソー 知的財産部長 碓氷 裕彦 氏
         ・アステラス製薬株式会社 知的財産部長 渡辺 裕二 氏
         ・本多電子株式会社 代表取締役社長 本多 洋介 氏
【応募方法】
   下記のホームページの申込みWEBにてご応募ください。
  先着順に参加者を決定し、参加票をお送りします。
【応募・問い合わせ先】
   社団法人 発明協会 特許流通促進事業センター
             特許流通市場開発グループ
        TEL  03-5402-8434  FAX  03-5402-8438
        E-mail plsym2008@jiii-mdg.jp
 〈詳細はこちら↓をご覧下さい。〉
  http://www.ryutu.inpit.go.jp/symposium/symposium04.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.      外国出願戦略としてのPCT制度の活用    
        特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当セミナーでは、特許協力条約(PCT)の利用について、分かりやすく解説す
るとともに、PCT制度を利用して主要国で特許を取得するための手続きについ
て解説いたします。
 企業の経営者、技術者、特許管理者、研究員、営業・企画等に携わる多くの方
のご参加をお待ちしております。
 【日時】平成21年2月26日(木)10:00〜16:00
 【会場】パピヨン24(福岡市博多区千代1-17-1)
 【講師】本多 一郎 氏 (阿形・本多国際特許事務所 副所長 弁理士)
 【定員】50名
 【参加費】無料
 【申込み方法】下記のホームページの申込み書に必要事項を記載の上、
        FAXにてお申込みください。
 【申込先・お問い合わせ先】
     社団法人 発明協会 福岡県支部
     電話092-474-7255 FAX092-472-3007
 〈セミナーの詳細及び申込み先は、こちら↓をご覧下さい〉
  http://www.jiii.smile-net.ne.jp/news.htm

★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.   商標早期審査・早期審理の対象拡大について 特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 商標登録出願についての審査及び審理は、出願人からの申請により、所定の要
件を満たす出願について、通常と比べて早期に審査・審理を行う運用を行ってい
ます。
今般、同制度のさらなる利用拡大を図り、早期権利化の要望に応えるため、早
期審査・早期審理の対象が拡大することとなりました。

《改訂により新たに対象となるもの》
 出願人又はライセンシーが、出願商標を既に使用している商品・役務又は使用
 の準備を相当程度進めている商品・役務のみを指定している出願・審判事件

〈詳しくは、下記の特許庁ホームページをご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/souki/taisyou_kakudai.htm
※ 新たな運用は平成21年2月1日以降に提出される早期審査・早期審理の
申出から適用。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 意匠制度紹介映像コンテンツのインターネット配信開始のお知らせ
    及び 
   バナー掲載のお願い             
                               特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 特許庁意匠課では、初心者の方にも分かりやすく意匠制度の趣旨と基本が理解
できるよう、ドラマ仕立てで制度の概要及びその出願方法等を紹介する映像コン
テンツ『意匠権 ものづくりの強い味方』を作成しました。
 当映像コンテンツは、平成21年2月2日から特許庁HPにてインターネット
配信を開始致しましたので是非ご覧下さい。

【1.映像コンテンツの概要】
  予告編「意匠権・知れば知るほどおもしろい」(約2分)
  基本編「知って得する意匠権」(約20分)
  実践編「意匠権取得を目指して!」(約15分)
 以上3編で構成され、意匠権の基本から出願方法までをドラマ仕立てで紹介し
ており、日本語版と英語版をご用意しています。
 映像は下記URLよりご覧頂けます。
 是非アンケートにもご協力頂きますようお願い致します。
 日本語:http://www.jpo.go.jp/seido/s_ishou/syoukai_video.htm
 英語 :http://www.jpo.go.jp/seido_e/syoukai_video.htm

【2.バナー掲載のお願い】
 当映像コンテンツへのリンクをご希望の個人・企業・団体に対して、バナーの
配布を行っております。
 御社のサイトにバナーを掲載して頂ける場合、以下の事項を下記連絡先までご
連絡ください。
     団体・会社名
    担当者部署
    担当者氏名
    担当者連絡先(住所)
    担当者連絡先(電話)
    担当者連絡先(メールアドレス)
    バナー掲載ホームページURL
    バナー掲載期間
    掲載バナーサイズ

【お問い合わせ先】特許庁審査業務部意匠課企画調査班 担当者: 北代、坂田
         電 話:03-3581-1101(内線 2907)
         メール:PA1530@jpo.go.jp

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.    平成20年度「特許出願に関する先行技術調査の支援事業」
〈今年度事業の依頼期限は 平成21年2月27日(金)まで〉
                      特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成20年度事業の依頼期限は平成21年2月27日となっておりますが、
例年依頼期限直前は依頼が集中しますし、予算の都合等で早期に終了することも
ありますので、利用予定の方はご注意ください。
「先行技術調査支援事業」
 =中小企業・個人出願人からの依頼(その出願代理人からの依頼を含む。)に応
  じて、特許庁から委託を受けた調査事業者が無料で 先行技術調査を行い、
  調査結果をお知らせするものです。
〈支援事業の対象となる出願・利用方法等、詳しくは、こちら↓をご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/chushou/senkou_chousa.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.   特許審査着手見通し時期照会について   特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
より適切な権利取得に向けて、出願人・代理人ごとの審査未着手案件(公開前
の案件を除く)の着手見通し時期を、庁ホームページを通じて提供しております。
 年度内の着手見通しの出願については、出願の権利化の必要性等についてご確
認いただき、必要に応じて早期審査制度や面接審査制度、情報提供制度の利用を
ご検討いただくとともに、権利化の必要がなくなった出願がございましたら、審
査請求料返還制度を利用ください。
〈各制度の詳細については、下記の特許庁のホームページ↓をご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/search_top.htm


本メルマガの配信希望、購読中止については、以下までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092-481-2468   FAX:092-481-2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会[事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページhttp://www.kyushu.meti.go.jp/chizai/index.html
***********************************