☆九州知的財産戦略センターニュース【第230号】☆
      
                        平成22年1月21日
                        九州経済産業局
                        九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支援
機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登録者)
に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.第3回知財さろん in 二金会   (2/19(金)福岡市)(New!)
2.第33回エコ塾のご案内              (2/3(水)福岡市)(New!)
3.知的財産権教育支援事業 放課後ヒラメキ体験
〜見つけよう!きみだけの発明力〜 (2/7(日)久留米市)(New!)
4.知的財産権セミナー 〜海外における侵害の実態と今後の対応策について〜 
                       (2/23(火)志布志市)(New!)
-----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.       ★ 第3回「知財さろん」in 二金会 ★  
           
                 九州知的財産戦略協議会、九州経済産業局
                 (独)産業技術総合研究所九州センター
                 (独)中小企業基盤整備機構九州支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局では、知的財産に関心の深い方々が一同に介して交流を深める
こと等を目的として「知財さろん」を開催します。
 積極的なご参加をお待ちしております。

 ■日 時:平成22年2月19日(金) 16:00〜19:00
 ■会 場:福岡商工会議所5階 505会議室
      (福岡市博多区博多駅前2-9-28)
      http://www.fukunet.or.jp/info/map.html
 ■参加費:講演会無料、交流会1,000円
 ■開催内容:
1.講演会(16:00〜17:20)
   講師:SK特許業務法人 代表社員 弁理士 奥野 彰彦 氏
    演題:「地方発!健康食品ビジネスにおける知財戦略」
     概要:健康食品ビジネスにおいては、通常の産業分野とは異なる知的
     財産戦略が求められます。いかにして薬事法等規制に触れずに
      知財を活用した高付加価値型ビジネスが可能か、裏話・卑近な
      ノウハウなどを交えながらお話し頂きます。
2.5分間スピーチ(17:20〜17:25)
        ・・・二金会からのお知らせ
3.交流会(17:30〜19:00
        ・・・同会議所 地下1階 B1-a会議室に移動
            講師を囲んでのフリーディスカッション
 ■申込方法:
   以下の項目を、下記お申し込み先までご連絡ください。
     ・所属 ・ご氏名 
     ・ご連絡先(住所、電話番号、fax番号、電子メール) 
     ・講演会と交流会のいずれに参加するか
   ※定員を超え参加いただけない場合のみご連絡させていただきます。
    既に二金会に申込みされた方は知財さろんの申込(二重登録)は必要あり
    ません。
 ■お申し込み、お問い合わせ:
  (株)ベンチャーラボ 九州支社 担当:大石、廣瀬
    TEL:092−481−1232  FAX:092−481−1236
    E-mail:info-tizai2009@venturelabo.co.jp
   ※本事業は(株)ベンチャーラボが九州経済産業局より委託を受け
    実施しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.        ★ 第33回エコ塾のご案内 ★  
九州経済産業局
九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の
人的交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催してお
ります。
 「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰で
も参加できる立食形式の交流会となっています。
 今回は「植物工場」をテーマに、(財)西日本産業貿易コンベンション協会と
の共催イベントとして開催します。皆様、奮ってご参加下さい! 
 《第2回植物工場導入促進懇談会》
    http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1001/100121.html

 ■企業、団体関係者、学生等どなたでも自由に参加頂けます。
 ■日時 第33回目
     平成22年2月3日(水)講演会17:00〜18:00
                 交流会18:10〜19:30
 ■場所 講演会:九州経済産業局 共用大会議室(福岡合同庁舎本館3階)
     交流会:福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂
  アクセスマップhttp://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm
          (白の建物)
 ■プログラム
  【第一プレゼンテーション】
    講演者:健康の森グループ(阿蘇ファームランド) 
                   専務取締役 坂本 秀二 氏
        会社HP http://www.asofarmland.co.jp
    テーマ:「環境に配慮したドーム型植物工場の開発」
  概 要:健康の森グループは熊本県南阿蘇村に所在する「阿蘇ファーム
  ランド」を中核とした企業体です。
       現在、系列企業が開発したドームハウス(www.dome-house.jp)
       を活用し、完全人工光型植物工場開発に着手しております。
       本ドームハウスは特殊発泡素材を活用することで植物工場の課題と
       もいえる光熱費軽減や環境負荷軽減に寄与することが期待されてい
       ます。
       今後は付加価値の高い植物栽培方法を知財化し、新たな制御型植物
       栽培ユニットとして国内は勿論、海外への供給に向け事業化を目指
       しております。
  【第二プレゼンテーション】
  講演者:(株)iTest検証事業本部 リーダー 真砂 浩章
  会社HP http://www.itest.co.jp
  テーマ:「植物工場の新規生産方式の開発」
  概 要:植物工場の普及が環境問題に直接寄与するものと考えており、人工
  光及びIT技術を駆使した果菜類の植物工場が注目されている中、
       北九州市立大学の研究シーズを組込み、LED 照明に加えUVパ
       ルス照射により病害抵抗性を向上する技術を適用し、コンテナ型植
       物工場の実現に取り組んでいます。また、産学の連携を深め、植物
       工場のコア・コンピタンスを創造していくとともに、機械化・省力
       化による農業受給者への負担の軽減にも取り組んでいます。
 ■交流会会費 (講演会のみ出席の方は無料です。)
      一般 2000円、学生 500円
 ■申し込み、お問い合わせ先
  九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
  TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
  HP(経済産業局):
     http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
   K−RIP:
     http://www.k-rip.gr.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.          知的財産権教育支援事業
    
    放課後ヒラメキ体験  〜見つけよう!きみだけの発明力〜
           
                 九州知的財産戦略協議会、九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 工作教室で、実際にものづくりを体験することによって、子どもたちに「見
つける喜び」、「探す楽しさ」、「考えることの大切さ」を身につけることを
促し、他人の個性やアイディアを尊重する意識の大切さを知ってもらいます。
 ■日  時:平成22年2月7日(日)
       午前の部 / 10:00〜12:00  午後の部 / 13:30〜15:30
 ■会  場:福岡県青少年科学館 (福岡県久留米市東櫛原町1713)
 ■対  象:中学生1年〜3年生
 ■参 加 費:無 料
 ■定 員:各回20名(応募者多数の場合は抽選になります。)
 ■申込方法:住所・氏名・連絡先・学校名・学年・午前・午後のいづれかの
       希望をご記入の上、FAX・はがき等で福岡県青少年科学館まで
       お申し込みください。
 ■申込締切:2月1日(月)
       (結果は申込者全員に2月3日(水)までにご連絡いたします。)
 ■申込先及びお問い合わせ先:福岡県青少年科学館
               電話:0942-37-5566、fax:0942-37-3770
〈詳細スケジュール等は、こちら↓の案内チラシ兼申込書をご覧下さい〉
 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1001/100120.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.           知的財産権セミナー
     
    〜海外における侵害の実態と今後の対応策について〜 
           
                        志布志市、ジェトロ鹿児島
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 近年、製品の輸出や企業の海外進出を契機とした知的財産権の侵害が問題とな
っており,自社製品等の権利を保護するために、知的財産権の知識を深め権利侵
害を未然に防ぐことが大切になっています。
 そこで今回は、ジェトロの知的財産課アドバイザーを招聘し、主に東アジア地
域での模倣品対策についての皆様の知識を深めていただき、今後の取り組みに役
立てていただけるようセミナーを開催いたします。
 奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

 ■日 時:平成22年2月23日(火)13:30〜15:30
                  (質疑応答、個別企業相談等含めて)
 ■会 場:サンポートしぶしアピア 2階多目的ホール
      (志布志市志布志町志布志3−24−1)
 ■講 師:ジェトロ東京本部 知的財産課 アドバイザー 服部正明 氏
 ■内 容:模倣品対策の基礎
      中国等の海外での権利侵害事例(食品の事例を含めて)
      模倣品の予防対策、模倣品が出てしまった場合の対応策 など
 ■定 員:30名
 ■参加費:無料
 ■申込方法:ホームページ掲載の申込書に必要事項をご記入の上、
       ジェトロ鹿児島あて
       (FAX:099-222-8389、またはE-mail:kag@jetro.go.jp
       お申し込みください。
 ■申込締切:2月19日(金)
 ■お問合せ:ジェトロ鹿児島(担当:水谷、井尻)
       TEL:099−226−9156
       FAX:099−222−8389
〈セミナー申込書はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/kagoshima/events/20100114386-event


本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092−481−2468   FAX:092−481−2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会[事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページhttp://www.kyushu.meti.go.jp/chizai/index.html
***********************************