☆九州知的財産戦略センターニュース【第290号】☆
      
                       平成23年1月19日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登
録者)に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆

★★トピックス★★
1.『九州知的財産戦略協議会ホームページ』サービス停止(本日19:00〜19:30)
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.平成22年度九州知的財産セミナー 
“感性”を活かす ワザ(技術)と チエ(経営力)第3弾
      (第1回1/20(木)、第2回2/17(木) 福岡市)(再掲)
2.〜がんばろう宮崎!〜 ソーシャルビジネス支援会議2011
                        (1/22(土)川南町)(New!)
3.貿易保険セミナー(九州)           (2/ 1(火)福岡市)(New!)
4.水素先端世界フォーラム2011       (2/2(水)〜3(木)福岡市)(更新)
5.平成22年度九州環境セミナー 〜拡大版エコ塾 in 大分 〜 
      (2/ 3(木)大分市)(New!)
6.中小企業経営力アップセミナー(中小企業施策広め隊集会)
〜 日本でいちばん大切にしたい会社とは 〜 (2/14(月)熊本市)(New!)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.【重要】  『九州知的財産戦略協議会ホームページ』    《本日》
            メンテナンス のお知らせ

      九州経済産業局・九州知的財産戦略協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンテナンス作業のため、下記の時間帯は『九州知的財産戦略協議会ホーム
ページ』をご覧いただくことができません。
皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご了承の程、よろしくお願い致
します。
   ■メンテナンス作業に伴うサービス停止期間
     1月19日(水)19:00〜19:30

 「九州知的財産戦略協議会」のホームページには知的財産権に関する
  情報が満載です。ぜひチェックしてみてください。
    《九州知的財産戦略協議会ホームページはこちら↓》
          http://www.kyushu-chizai.com

★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.        平成22年度九州知的財産セミナー    (於:福岡市)
    “感性”を活かす ワザ(技術)と チエ(経営力)第3弾
  
       九州経済産業局・九州知的財産戦略協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、デザイナー(学生含む)や企業経営、都市経営に取り込ま
れた方々を対象に、我が国におけるコンテンツの成長戦略について及びデザイ
ン・ブランド戦略による、付加価値向上、売上増等どのように図ったらいいの
かを企業、地方都市の事例をもとに紹介します。

【1回目:1月20日(木)】(受付13:30〜)14:00〜17:00
   [テーマ1]知的財産推進計画2011に向けて
        コンテンツ強化を核とした成長戦略の推進について
     [講師]内閣官房知的財産戦略推進事務局 参事官 奈良 哲 氏
   [テーマ2]地域資源を活かしたブランド戦略
           〜 イカール星人来襲!プロデュース秘話 〜
     [講師]株式会社 シンプルウェイ 代表取締役 阪口 あき子 氏
    
【2回目:2月17日(木)】(受付13:30〜)14:00〜17:00
   [テーマ1]商標制度の概要と効果的な活用方法について
     [講師]特許庁 普及支援課 上席産業財産権専門官
                          高橋 長一 氏
   [テーマ2]アサヒビールのブランド戦略 〜商品ブランドの育て方〜
     [講師]アサヒビール 酒類本部
        マーケティング本部 マーケティング第一部
        プロデューサー 古澤 毅 氏
 ◆定 員:50名(事前申込・無料)
 ◆各会場:九州大学大橋サテライト(福岡市南区大橋1丁目3−27)
 ◆受講対象者:関心のある方は、どなたでも歓迎いたします。
        セミナー専用ホームページにてお申し込みください。
 ◆申込先:参加ご希望の方は、下記サイトからお申込いただくか
     下記申込先までfaxでお申込みください。
         九州知的財産セミナー事務局
         株式会社総広 福岡支社(中島:ナカシマ)
   TEL/092-724-0022 FAX/092-724-0042
〈セミナーの詳細、申込書等はこちら↓から各回のページをご覧下さい〉
               http://q-ip.jp/?p=688

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.          〜 がんばろう宮崎! 〜    (於:川南町)
          ソーシャルビジネス支援会議2011    
                   九州経済産業局
        九州ソーシャルビジネス促進協議会(Sofi)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局では、地域における「ソーシャルビジネス」振興の意義と可
能性について探るため、標記会議を開催します。
 また、ビジネスプラン・コンテストの最終審査会も同時に開催されます。
 ご関心・ご興味のある方、奮ってご参加下さい!
 
 ◆開催日時:1月22日(土)13:00〜17:00
                (交流会は17:30〜)
 ◆開催場所:竹乃屋 大ホール(宮崎県児湯郡川南町川南13675)
 ◆プログラム:
  ・基調講演
   株式会社大地を守る会 代表取締役社長 藤田 和芳 氏
  ・先進事例発表
   川南町トロントロン軽トラ市の取り組み
    川南町商工会 会長 津江 章男 氏
    いつかの杜の取り組み
    社会福祉法人いつか会 理事長 武田 英郎 氏
    韓国ソーシャルビジネスの現状と課題
    NPO希望製作所 小企業発展所長 ムン・ジンス 氏
  ・ビジネスプラン・コンテスト最終審査会
  ・Sofi事業説明会 Sofi 代表幹事 石田 達也 氏
 ◆参加費:無料(ただし、交流会は3,500円)
 ◆申込方法:
  以下のHPから参加申込書をダウンロード等して頂き、FAXにて
 お申し込み下さい。
 ◆お問い合わせ先:
   九州経済産業局地域経済部地域経済課(佐藤、荒木、相馬)
   TEL:092-482-5430、fax:092-482-5390
 〈申込書等、詳細はこちら↓をご覧ください〉
  http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1101/110113_1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.         貿易保険セミナー(九州)      (於:福岡市)
                   九州経済産業局
              独立行政法人日本貿易保険
                  商工組合中央金庫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経済のグローバル化が進展する中、企業にとって、海外との取引に伴って発
生するリスクを軽減することが重要となっております。貿易保険は、こうした
国際取引に伴う海外バイヤーの信用リスクなどのヘッジに有効なツールとなっ
ております。
 セミナーでは、独立行政法人日本貿易保険による貿易保険制度の概要等と、
商工中金による貿易保険を活用した融資制度についてご紹介いたします。

 ◆日 時:2月1日(火) 13:30〜17:20
 ◆場 所:ホテルニューオータニ博多(3階 アイリスの間)
        (福岡市中央区渡辺通1丁目1−2)
 ◆定 員:100名(先着順)
 ◆参加費:無料 
 ◆プログラム:○貿易保険の概要、保険商品、貿易保険の付保手続の流れ
           の説明等(NEXI)
          ○中小企業金融の現況と商工中金の国際業務の概要、
           日本貿易保険との業務協力の説明等(商工中金)
          ○個別相談(NEXI、商工中金)
 ◆申込み方法:下記のURLから参加申込書をダウンロードし、FAXにて
        お申し込みください。
 ◆お問い合せ先:九州経済産業局 国際課(担当:川原・緒方)
         TEL 092-482-5423
 〈プログラム・申込方法等の詳細は、こちら↓をご覧下さい〉
  http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1101/110112.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.  『水素先端世界フォーラム2011』     (於:福岡市)
〜 燃料電池自動車の市場化、水素エネルギー社会
の実現への各国戦略の最新報告〜

 (独)産業技術総合研究所 水素材料先端科学研究センター
    福岡水素エネルギー戦略会議、福岡県、九州大学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  詳細、お申し込み( http://www.congre.co.jp/hydrogen2011/

 ◆日時・場所:2月2日(水)/グランドハイアット福岡(福岡市博多区)
        2月3日(木)/九州大学伊都キャンパス(福岡市西区)
 ◆プログラム
  ●2月2日(水)/グランドハイアット福岡
  ※同時通訳あり、入場無料(レセプションは別途)
  ○セッション1『2015年 燃料電池自動車の市場化に向けて』(9:30〜)
   ・飯山 明裕 氏
    (日産自動車(株)総合研究所 EVシステム研究所 所長)
   ・George P. Hansen 氏
    (Director, Fuel Cell Commercialization Asia Pacific,
     General Motors Fuel Cell Activities)
   ・Andreas Opfermann 氏/Robert Adler 氏
    (Head of Innovation Management, Linde Gas and Engineering/
     Head of Research & Development, Linde Gas GmbH)
  ------------------------------------------------------------
  ○セッション2『水素エネルギー社会の実現に向けた各国の戦略』
                            (13:15〜)
   ・Jay Keller 氏
    (Hydrogen Program Manager, Combustion & Industrial Technology,
     Combustion Research Facility, Sandia National Laboratories)
   ・Manjula Antony 氏
    (Manager, Brown Coal Technologies at Department of Primary
     Industries,Victoria, Australia)
   ・Steffen Moller-Holst 氏
    (Chairman of the Norwegian Hydrogen Council)
   ・Reijo Munther 氏
    (Counsellor for Science, Technology and Innovation, Embassy of
    Finland)
   ・Petros Sofronis 氏
    (イリノイ大学教授、九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国
    際研究所長)
   ・Brian P. Somerday 氏
    (米国Sandia National Lab 研究員)
   ・渡邊 正五 氏
    (公益財団法人水素エネルギー製品研究試験センター(HyTReC)理事長)
   ・松岡 三郎 氏
    (産総研 水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS)
     副研究センター長、九州大学教授)
  ------------------------------------------------------------
  ○レセプション(17:30〜19:00)参加費 5,000円
  ------------------------------------------------------------
  ●2月3日(木)/九州大学伊都キャンパス ※同時通訳なし、参加無料
  ○HYDROGENIUS & I2CNER 研究シンポジウム
  1)水素材料強度/高分子チーム(10:00〜17:30)
  2)水素トライボロジーチーム (12:00〜17:30)
  3)水素物性チーム (10:00〜17:30)
  4)燃料電池シンポジウム ( 9:50〜18:00)
  ------------------------------------------------------------
  ○合同ポスターセッション   (12:00〜13:40)
  ------------------------------------------------------------
  ○水素関連研究施設見学 (10:00〜12:00)
  ------------------------------------------------------------
  ○第2回HyTReC公開セミナー(施設見学)(14:00〜16:00)
◆お問い合わせ先
   フォーラム運営事務局/(株)コングレ九州支社内
   TEL:092-716-7116、FAX:092-716-7143
〈詳細、申込書はこちら↓をご覧下さい〉
http://www.congre.co.jp/hydrogen2011/ 
※プログラムは変更の可能性があります。
最新情報はHPにてご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.         平成22年度九州環境セミナー     (於:大分市)
           〜 拡大版エコ塾 in 大分 〜         
九州経済産業局
九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野
の人的交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催し
ております。
拡大版エコ塾については、通常福岡で行っているエコ塾を他地域で行うこと
により、九州他県における企業間交流の場を提供しエコ塾の輪が九州に広がっ
ていくことを目的としています。
 ◆日時:2月3日(木) 講演会:3時間 14:00〜17:00
             交流会:90分 17:30〜19:00
 ◆会場:全労済ソレイユ(大分市中央町4−2−5)  
 ◆講演会 
   ○開会挨拶及び大分県の環境産業支援について 大分県 
   ○K-RIPの事業概要説明            K-RIP
   ○環境関連企業の発表        
    ・株式会社研機 (木材汚泥乾燥機)
    ・株式会社ビッグバイオ (バイオ発酵製品)
    ・株式会社三菱化学テクノリサーチ(環境コンサルタント) 
    ・株式会社東部開発 (リサイクル) ※大分県企業
   ○環境省の環境関連の取り組み   環境省九州地方環境事務所 
   ○平成22年度産業公害防止対策調査の報告  九州経済産業局
 ◆交流会 参加費:一般:2,000円、学生:500円
 ◆申し込み先:株式会社三菱化学テクノリサーチ九州センター(担当 久家)
         FAX:092−281−1116   
    電話:092−281−6001
    E-mail:MCTR-HO-KYS@cc.mctr.co.jp
 ◆申し込み方法 ※下記のホームページをご覧下さい。
 ◆お問い合わせ
九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
HP:経済産業局
   http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
  K−RIP http://www.k-rip.gr.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.                            (於:福岡市)
    中小企業経営力アップセミナー(中小企業施策広め隊集会) 
       〜 日本でいちばん大切にしたい会社とは 〜       
            九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局では、我が国経済の活力の源泉である中小企業にとって、本
当に大切にすべきことは何か、社員、地域のための正しい経営とは何かについ
て、法政大学大学院 教授 坂本光司氏にご講演いただきます。
経営力強化を図るため、中小企業経営のあるべき姿についてこの機会に一緒
に考えませんか!
中小企業等の皆様の積極的なご参加をお待ちしています!
 ◆日 時:2月14日(月)15:00〜17:45(18:00〜交流会)
 ◆場 所:ハイアット・リージェンシー・福岡(福岡市博多区)
 ◆定 員:200名
 ◆参加費:無料(交流会2千円)
 ◆お問い合わせ先:九州経済産業局 産業部 中小企業課 担当:平川、池田
          TEL.092−482−5447 
          FAX.092−482−5393
〈プログラム・申込方法等の詳細は、こちら↓をご覧下さい〉
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1101/110113.html


本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092−481−2468 FAX:092−481−2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************