☆九州知的財産戦略センターニュース【第294号】☆
      
                       平成23年2月14日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登
録者)に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.「クール九州シンポジウム2011」
  〜低炭素・循環型社会の先導地域を目指して〜 (2/23(水)福岡市)(New!)
2.発明キッズフェア2011 in 九州エネルギー館 (2/27(日)福岡市)(New!)
3.福岡大学技術交流会2011          (3/10(木)福岡市)(New!)
★★トピックス★★
1.平成22年度「特許出願に関する先行技術調査の支援事業」(依頼期限2/28)
2.《特許制度125周年記念事業》
  現代の発明家から未来の発明家へのメッセージ[第8回]   (New!)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.   クール九州シンポジウム2011  (於:福岡市)
       〜低炭素・循環型社会の先導地域を目指して〜

                           九州経済産業局
           (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構九州支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局では、平成20年度から九州地域が環境問題への対応を図り
ながら、安定的な経済成長を目指すため、エネルギー・環境分野において産業
界や地方公共団体等が一体となって取り組む「クール九州プロジェクト」を推
進しています。
 国、地方公共団体、産業界等が一体となった、低炭素・循環型社会の先導地
域の形成及びエネルギー・環境産業の振興により地域経済の発展が図られ、持
続可能な社会形成を目指すことを目的に本シンポジウムを開催致します。

■開催日時:2月23日(水)13:00〜16:40
■開催場所:ホテル日航福岡 3階 都久志の間
■定  員:250名
■参加費用:無料
■プログラム
  ○開会挨拶 九州経済産業局 滝本 徹 局長
  ○基調講演
   「持続可能な環境エネルギー社会の形成に向けて」
        東京大学 マテリアル工学科 教授 足立 芳寛 氏
  ○施策紹介
   「グリーン九州プロジェクト」平成23年度からの取組について
        九州経済産業局 資源エネルギー環境部 岩切俊一 部長
  ○事例等報告
  1. 急拡大する中国省エネ・環境ビジネス
  〜巨大市場に食い込む上での日本企業の課題、その克服策を考える〜
      九州大学大学院 経済学研究院 准教授 堀井 伸浩 氏
  2. 環境にやさしい病院をめざして 〜病院でもできる省エネ〜
      医療法人社団新日鐵八幡記念病院
  ○NEDOが推進する太陽光発電システム技術開発の展望
   「太陽光発電システム次世代高性能技術開発」
        NEDO新エネルギー部太陽電池グループ 山本 将道 主任研究員
 ■お問い合わせ先
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
担当者:本田、鬼丸 電話:092−482−5513
  ★参加申込みは以下HP(NHKプラネット九州支社)からお願いします。
  http://www.nhk-pn.jp/kyushu/cool.html
  ★九州経済産業局のHPにも掲載しております。
  http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1101/110124.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. [知的財産権教育支援事業]    (於:福岡市)
      発明キッズフェア 2011 in 九州エネルギー館   
   〜みて!さわって!不思議を体験!きみも今日から発明家〜
                  
              九州経済産業局、九州知的財産戦略協議会
                          九州エネルギー館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 創造性、魅力ある21世紀社会を築いていくためには、少年期から創造力、
探求心を育む人材を育てることが重要です。
 本フェアは、小中学生を対象に、サイエンスショーや工作教室等を通して、
知恵を用いた創造性やひらめき等を培ってもらうことを目的としたものです。
 また、小中学生保護者等の一般市民の方々にも参加していただき、独創的な
アイディアを尊重する意識を育てるために、模範品対策等広く知的財産権制度
の普及啓発も図ります。

 ■日  時:2月27日(日)11:00〜15:30
 ■会  場:九州エネルギー館 (福岡市中央区薬院4丁目13-55)
 ■内  容:サイエンスショー、工作教室(2回)、不正商品実物展示
        10:00受付(サイエンスショー 及び 第1回工作教室)
        11:00〜12:00 サイエンスショー (先着230名)
        13:00〜14:00 第1回工作教室  (先着 40名)
        13:30受付(第2回工作教室)
        14:30〜15:30 第2回工作教室 (先着 40名)
 ■申込・問い合わせ先
      :参加ご希望の方は、下記サイトからお申込いただくか
      下記申込先までfaxでお申込みください。
       KTD事務局((株)デコレ内) 担当:魚住、楳木
            電話:0949-24-8832 FAX:0949-24-8877
〈申込方法等の詳細は、こちら↓をご覧下さい。〉
 http://www.decore-inc.com/hatsumei-kids-fair/kids.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.   福岡大学技術交流会2011    (於:福岡市)
「地域活性化と大学の役割」〜産学官連携のコンセプトを探る〜

      福岡大学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 福岡大学では、大学の知的創造と企業の技術開発の出会いを図り、地域社会
の活性化に寄与することを目的として、技術交流会を毎年開催しております。
今回のテーマは「地域活性化と大学の役割 −産学官連携のコンセプトを探
る−」として、基調講演の他、本学が進めている取り組みの中から「医療」
「健康」「半導体」に関する研究シーズについてご紹介します。
 ■日 時:3月10日(木)13:30〜18:30
 ■会 場:ホテルニューオータニ博多 飛翔の間(福岡市中央区渡辺通1-1-2)
 ■参加費:無料(懇親交流会参加者は、会費3,000円。
         福岡大学コラボレーション・ネットワーク会員は無料。)
 ■内 容:
 ○主催者挨拶  福岡大学 衛藤 卓也 学長
 ○基調講演1
  「新しい産業構造の方向性」〜地域の発展モデルと九州への期待〜
    東京理科大学 塚本 修 特命教授
    (前経済産業省地域経済産業審議官)
 ○基調講演2
  「九州成長戦略アクションプラン」〜アジアパワーを取り込み成長する九州〜
        九州経済産業局 滝本 徹 局長 
 ○研究シーズ発表
  1.「がん標的治療薬の開発」
      〜HB-EGFを標的とした卵巣癌治療薬の開発を目指して〜
         医学部医学科産婦人科学 宮本 新吾 教授
  2.「健康増進、介護予防のためのシステム開発」
         スポーツ科学部運動生理学教室(身体活動研究所所長)
               田中 宏暁 教授
  3.「先端半導体デバイスの実装評価技術の開発」
         工学部電子情報工学科 友景 肇 教授
 ○懇親交流会 挨拶 学校法人福岡大学 鎌田 迪貞 理事長
 [同時開催:研究シーズポスター展示]
 ■参加申込方法 (平成23年3月2日(水)締切)
  参加ご希望の方は、次の事項を下記アドレス宛てにお送りください。
       sangakukan@adm.fukuoka-u.ac.jp
     ------------------------------------
   *会社名・団体名(フリガナ)
   *氏名(フリガナ)
   *所属・役職名
   *勤務先住所
   *連絡先(TEL、FAX、E-mail)
   *懇親交流会への参加の有無
    ------------------------------------
 ■申込・お問い合わせ先:福岡大学産学官連携センター
             〒814-0180 福岡市城南区七隈8-19-1
             TEL092-871-6631(内線2831〜2833)
             FAX092-866-2308
             E-mail sangakukan@adm.fukuoka-u.ac.jp
〈詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/home1/event/2010/2011gijyutsukoryukai/0310gijyutsukoryukai.html

★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.  平成22年度「特許出願に関する先行技術調査の支援事業」
                     特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先行技術調査支援事業」
  =中小企業・個人出願人からの依頼(その出願代理人からの依頼を含む)
  に応じて、特許庁から委託を受けた調査事業者が無料で 特許出願後の先
  行技術調査を行い調査結果をお知らせするものです。

 平成22年度事業の依頼期限は平成23年2月28日となっておりますが、
例年、依頼期限直前は依頼が集中しますし、予算の都合等で早期に終了するこ
ともありますので、早期の利用についてご検討いただくなど、利用予定の方は
ご注意ください。

 ※なお、本支援事業は今年度をもちまして終了いたします。
〈支援事業の対象・注意点・利用方法等、詳しくは、こちら↓をご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/chushou/senkou_chousa.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.                   //////////////
                   |特許制度125周年記念事業/
    現代の発明家から未来の発明家へのメッセージ 第2期
  特許庁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第8回は・・・(株)大林組 技術研究所 構造技術研究部 部長 
            勝俣 英雄 さん
       ◆究極の耐震・制振技術を目指して◆
 
   『〜現代の発明家から次世代へのリレーメッセージ〜』はこちら↓
   http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/beginner/index.html


本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092−481−2468 FAX:092−481−2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************