☆九州知的財産戦略センターニュース【第390号】☆
      
                       平成25年3月29日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方や、知的財産に関心をお持ちの方々に配信させていただいておりま
す。
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★トピックス★★
1.知的財産相談窓口の一本化について               (New!)
2.事業戦略対応まとめ審査の開始について                          (New!)
3.部分意匠の関連意匠登録事例集                                (New!)
4.新興国等知財情報データバンク                              (情報更新)
5.特許庁広報誌「とっきょ」平成25年4・5月号                   (New!)
6.新しいテレビ会議システム(面接用)の導入について              (New!)
7.平成25年度弁理士試験(受験願書の交付について)                (再掲)
★★公募関係情報★★
1.平成25年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域新産業戦
 略推進事業(地域新産業集積戦略推進事業))」の公募及び公募説明会
                            (公募説明会4/3(水)福岡市)(New!)
2.地域需要創造型等起業・創業促進事業費補助金の公募       (New!)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★トピックス★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.          知的財産相談窓口の一本化について
                    
                                                       九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局特許室では、平成23年度から九州地域各県に「知財総合支
援窓口」を設置し、中小企業等の皆様が経営の中で抱えるアイデア段階から事
業展開までの知的財産に関する悩みや相談を一元的に受付け、その場で解決を
図るワンストップサービスを提供しております。

 一方、これまで九州経済産業局特許室(九州知的財産戦略センター)におい
ても一般的な知的財産に関する相談への対応を行ってきたところですが、行政
サービスの効率化を鑑み、相談窓口を「知財総合支援窓口」に一本化すること
といたしました。

 つきましては、平成25年4月1日から下記の各県知財総合支援窓口をご利
用いただきますようよろしくお願いいたします。

 なお、出願後の審査請求料・特許料の減免制度に係わる相談、登録原簿の閲
覧・認証謄本の交付につきまては、引き続き当局特許室にて行いますので、そ
れらの手続きにつきましては当局特許室にお問い合わせください。

                記
  1.知財総合支援窓口について
   
   中小企業等のみなさんが経営の中で抱えるアイデア段階から事業展開
  までの知的財産に関する悩みやご相談を支援担当者が一元的に受け付け、
  ヒアリングにより経営課題を把握し、その課題に対応した知的財産活動
  を提案します。
   また、手続きについての身近な相談から、弁理士等の専門家を活用し
  た高度な支援まで行っておりますので、まずは最寄りの知財総合支援窓
  口までお問い合わせください。

  ○主な支援内容
   ・知的財産権制度や知的財産に関する各種支援施策の紹介・説明
   ・電子出願を含めた出願等の手続支援(電子出願用端末を設置)
   ・営業秘密管理体制や社内規程の整備など、企業内における法的
    問題についてのアドバイス支援
   ・海外展開における戦略策定や契約の際に必要な知財に関する
    アドバイス支援

  ○全国共通ダイヤル〈 0570-082100 〉
     全国47都道府県に設置されたお近くの窓口につながります。

  ○支援策や知財総合支援窓口等の最新情報はこちら
     知財ポータルサイト:http://chizai-portal.jp/index.html

   2.九州地域知財総合支援窓口のご案内
       九州地域の知財総合支援窓口は以下の通りです。

   (1)福岡県  http://chizai-portal.jp/sibu2/fukuoka/fukuoka.htm
     ■福岡県知的総合支援窓口[機関:(財)福岡県中小企業振興センター]
      (窓口開設場所)●(財)福岡県中小企業振興センター
             福岡市博多区吉塚本町9-15
             福岡県中小企業振興センタービル6階
      (問い合わせ先)電話092-622-0035 FAX:092-624-3300
      (窓口開設場所)●一般社団法人福岡県発明協会
             福岡市博多区吉塚本町9-15
             福岡県中小企業振興センタービル11階
      (問い合わせ先)電話092-409-5928 FAX:092-409-5485
     (窓口開設場所)●(公財)北九州産業学術推進機構
             北九州市戸畑区中原新町2-1
                     北九州テクノセンター2F
      (問い合わせ先)電話093-873-1432 FAX:093-873-1455
     
    (2)佐賀県  http://chizai-portal.jp/sibu2/saga/saga.htm
     ■佐賀県知的総合支援窓口[(公財)佐賀県地域産業支援センター]  
     (窓口開設場所)佐賀市鍋島町八戸溝114
            佐賀県地域産業支援センター内
     (問い合わせ先)電話0952-30-8191 FAX:0952-30-8193
    
   (3)長崎県   http://chizai-portal.jp/sibu2/nagasaki/nagasaki.htm
    ■長崎県知的総合支援窓口[一般社団法人長崎県発明協会]       
     (窓口開設場所)長崎県大村市池田2-1303-8 
            長崎県工業技術センター内
    (問い合わせ先)電話0957-52-1144 FAX:0957-52-1145
   
   (4)熊本県  http://chizai-portal.jp/sibu2/kumamoto/kumamoto.htm
    ■熊本県知的総合支援窓口[一般社団法人熊本県工業連合会]  
    (窓口開設場所)熊本市東町3-11-38 
           熊本県産業技術センター内
    (問い合わせ先)電話096-285-8840 FAX:096-285-8841
   
   (5)大分県  http://chizai-portal.jp/sibu2/oita/oita.htm
    ■大分県知的総合支援窓口[一般社団法人大分県発明協会]   
    (窓口開設場所)大分市高江西1丁目4361-10
           大分県産業科学技術センター内
    (問い合わせ先)電話097-596-6171 FAX:097-594-0211
   
   (6)宮崎県  http://chizai-portal.jp/sibu2/miyazaki/miyazaki.htm
    ■宮崎県知的総合支援窓口[一般社団法人宮崎県発明協会]
    (窓口開設場所)宮崎市佐土原町東上那珂16500-2
           宮崎県工業技術センター2階
    (問い合わせ先)電話0985-74-3956 FAX:0985-74-3816
   
   (7)鹿児島県 http://chizai-portal.jp/sibu2/kagosima/kagosima.htm
    ■鹿児島県知的総合支援窓口[一般社団法人鹿児島県発明協会]
    (窓口開設場所)鹿児島県霧島市隼人町小田1445-1
           鹿児島県工業技術センター内
     (問い合わせ先)電話0995-73-5406 FAX:0995-73-5146

本件のお問い合わせ先
●九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室 TEL:092-482-5463

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.         事業戦略対応まとめ審査の開始について
                                       特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  事業で活用される知的財産の包括的な取得を支援するため、国内外の事業に
結びつく複数の特許・意匠・商標を含む知的財産を、分野横断的に事業展開の
時期に合わせて審査・権利化を行う『事業戦略対応まとめ審査』を平成25年
4月より開始します。
 
〈「まとめ審査」の対象など、詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/matome_sinsa.htm

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.            部分意匠の関連意匠登録事例集              特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  部分意匠の意匠登録出願のうち、本意匠・関連意匠として登録されたものの
中から意匠の類否について参考となる事例を公開します。
  知財管理等に御活用ください。

〈「部分意匠の関連意匠登録事例集」は、こちら↓をご覧下さい〉
  http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/bubun_isyou.htm

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.              新興国等知財情報データバンク
 
    新興国等の知財制度・実務やライセンス事情、知財関連訴訟に
    関心をお持ちの皆様、ご覧下さい!
                                                              特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  『新興国等知財情報データバンク』では、中・韓・台等の新興国・地域を
中心とした出願実務、審判・訴訟実務、審判例・判例等の産業財産権関連の情
報を提供しています。
 随時、コンテンツを追加するなど、情報を更新しております。
 
【最近の主な更新状況】タイトル、更新日
 ●中国優先権主張の手続き(外国優先権)     3月15日(金)
 ●台湾意匠における立体図              3月15日(金)
 ●韓国での専用(通常)実施権の登録手続      3月19日(火)
 ●中国外国語証拠・参考資料の提出          3月19日(火)
 ●台湾専利に必要な書類一覧            3月22日(金)
 ●韓国における審判官との面接及び説明会の要領    3月22日(金)
 ●中国における実用新案制度の概要と活用      3月26日(火)
 ●台湾における商標権と商標登録を受ける権利の共有について    
                        3月26日(火)
 ●韓国における産業財産権紛争調停制度の活用    3月29日(金)
 ●中国専利出願時等の委任状の取扱い        3月29日(金)

〈「新興国等知財情報データバンク」は、こちら↓をご覧ください〉
  http://www.globalipdb.jpo.go.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5.           特許庁広報誌「とっきょ」                 特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《平成25年4・5月号の内容》
●特集:日本の産業人材を育成します
     パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト
〈広報誌「とっきょ」は、こちら↓をご覧下さい〉
  http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/hiroba/kohoshi_tokkyo.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6.      新しいテレビ会議システム(面接用)の導入について
                                           特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  平成9年より利用してきた従来のテレビ会議システムは、平成25年3月末
をもって廃止され、平成25年4月中に新しいテレビ会議システムが導入され
ます。
 新しいテレビ会議システムを用いた面接においては、機器等を御準備のうえ
特許庁が指定するウェブサイトにアクセスすることで、特許出願人等が特許庁
の審査官とテレビ面接を行うことができます。

お問い合わせ先:
●特許庁特許審査第一部調整課 面接審査管理専門官
                TEL:03-3581-1101 内線3114
〈詳細はこちら↓をご覧下さい〉
  http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/new_telesys.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7.               平成25年度弁理士試験
                    (受験願書の交付について)             特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成25年度弁理士試験の受験願書の交付を下記のとおり行っております。

受験願書の交付
 【紙による受験願書交付】
  交付期間:平成25年3月1日(金)~4月10日(水)
       (行政機関の休日に該当する日を除く。)
  交付時間:午前9時から午後5時まで
  交付場所:特許庁及び各経済産業局(沖縄総合事務局を含む)
  http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/h25_gansyo_kouhu.htm
 【インターネットによる受験願書請求】
  インターネットによる請求は3月27日(水)で終了しております。

受験願書等の受付期間
●平成25年3月28日(木)~4月10日(水)(4月10日消印有効)
〈受験願書提出先等、弁理士試験の詳細は、こちら↓をご覧下さい。
  特許庁ホームページ(弁理士試験に関して)〉
       http://www.jpo.go.jp/index/benrishi_shiken.html

★★公募関係情報★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.                                         (公募説明会4/3(水)福岡市)
      平成25年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金
     (地域新産業戦略推進事業(地域新産業集積戦略推進事業))」の
                      公募 及び 公募説明会
          
                              九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公募期間】
 平成25年3月29日(金)~平成25年4月18日(木)12時必着

  平成25年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域新産業戦略推進
事業(地域新産業集積戦略推進事業))」として、以下の5事業の交付先を公
募します。
    (1)アジア・グリーン・イノベーション創出促進事業
    (2)九州ソーラーネットワーク推進事業
    (3)電子関連産業新分野開拓支援事業
    (4)燃料電池等次世代自動車産業創出事業
    (5)「フード・健康(ヘルスケア)アイランド九州」の構築による
          新産業分野への展開事業
           ---------------------
【公募説明会】
 参加ご希望の方は、参加申込書に必要事項を御記入の上、
 平成25年4月2日(火)までにFAX(092-482-5390)にてお申し込み下さい。

日時●平成25年4月3日(水)13:30~14:30
場所●福岡合同庁舎本館6階 
   九州経済産業局 地域イノベ推進室(605会議室)
     (福岡市博多区博多駅東2-11―1)
〈説明会参加申込書、公募要領、問い合わせ先等詳細はこちら↓をご覧下さい〉
  http://www.kyushu.meti.go.jp/support/1303/130329.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.    地域需要創造型等起業・創業促進事業費補助金の公募
          
                             (独)中小機構
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公募期間】
 第1次受付 平成25年3月22日(金)~平成25年4月 1日(月)
 第2次受付 平成25年3月22日(金)~平成25年4月22日(月)

本公募に関する相談、お問い合わせ先
●(独)中小企業基盤整備機構 新事業支援部 新事業支援企画課
                     担当:長谷川、山崎、松浦
                     TEL :03-5470-1675
なお、公募の受付・審査、補助金の決定・交付は各県の事務局が行います。
〈公募要領、応募先事務局等の詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.smrj.go.jp/utility/offer/075939.html



本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
九州知的財産戦略協議会ホームページからも配信登録等ができます。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
    九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092-481-2468 FAX:092-481-2496
MAIL:info@kyushu-chizai.com
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************