イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

「事業開発ビジネス講座(第1回)」「九州工業大学技術交流会 1月の三木会」を開催 2010/1/14

 平成22年1月14日(木)16時から産学連携推進センター(戸畑キャンパス)において、「事業開発ビジネス講座~出口を見据えた次世代新製品、市場開拓に向けて~」(主催:本学、後援:北九州市、北九州商工会議所、北九州ベンチャーイノベーションクラブ(KVIC)、野村證券㈱)を開講いたしました。

 第1回講座は毎月第3木曜日に開催している月例会(九州工業大学技術交流会:三木会(さんもくかい))との共催事業として開催し、経済産業省産業技術環境局大学連携推進課の産業技術人材企画調整官、小原春彦氏を講師に迎え、「産学連携の新たな展開と経済産業省の取り組み」をテーマに講義が行われました。

講演する小原春彦氏

会場の様子

 講義では、昨今のイノベーションを巡るグローバルな環境変化に適切に対応し、我が国の経済発展を持続的に確保するためには、新たな競争モデルの変化に対応した産業技術政策が求められており、産学連携によるオープンイノベーションへの対応力の強化など、具体的な取り組み事例を挙げて今後の方向性等について紹介がありました。

「事業開発ビジネス講座(第2回)」「九州工業大学技術交流会 2月の三木会」を開催 2010/2/18

 平成22年2月18日(木)16時から産学連携推進センター(戸畑キャンパス)において、「事業開発ビジネス講座~出口を見据えた次世代新製品、市場開拓に向けて~」(第2回)を開講いたしました。

 第2回講座は毎月第3木曜日に開催している月例会(九州工業大学技術交流会:三木会(さんもくかい))との共催事業として開催
し、㈱ピーエムティーの代表取締役社長、京谷忠幸氏が「企業力をベースにビジネスを展開」というテーマで、㈱西部技研の代表取締役社長、隈扶三郎氏が「コア技術からソリューションへ」というテーマで講義を行いました。

講演する京谷忠幸氏

講演する隈扶三郎氏

会場の様子

京谷社長の㈱ピーエムティーは、「超精密軸制御技術」で2008年度の「元気なモノ作り中小企業300社」に選定された注目の地場企業で、今回の講義では、連携は中小企業の生き残り戦略であるとして、他社や他組織の経営資源を上手く活用し、新しい事業や製品を、迅速かつ効率的に実施、開発するための経営・技術戦略が重要であり、いかに最適なチームを創るか、オープンイノベーションの考え方でビジネスを展開してきたことや、産学官連携による技術の高度化を図ってきたことを紹介されました。

また、隈社長の㈱西部技研も、世界で初めてシリカゲルを使った除湿ローターを商品化した実績で「元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれており、本講義では、大学発ベンチャーの走りとして製品開発に全力を注ぎながら併せて数々の特許を武器に国際的な新市場創出にチャレンジしてきた成功事例が紹介されました。

「事業開発ビジネス講座(第3回)」を開催 2010/2/25

 平成22年2月19日(木)16時から産学連携推進センター(戸畑キャンパス)において、「事業開発ビジネス講座~出口を見据えた次世代新製品、市場開拓に向けて~」(第3回)を開講いたしました。

 今回は、㈱エルムの代表取締役社長、宮原隆和氏が「変化の中にチャンスあり!&事業発展の3要素」というテーマで、また、㈱ワイビーエムの代表取締役会長、吉田哲雄氏が「YBMの製品開発の歴史」というテーマで講義しました。

講演する宮原隆和氏

講演する吉田哲雄氏

会場の様子

 宮原社長の㈱エルムは、研磨時間を飛躍的に短縮した世界初の全自動湿式光ディスク修復装置を自社開発し、23ヶ国で販売するなどの実績で2006年度の「元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれており、今回の講義では、海外市場開拓の秘策などを話した上で、「企業の発展を継続する為の三つの最終兵器」として「顧客志向」「過去を守っても未来は無い」「自社にとって最も嫌な競合を先に我が物にする」という経営方針を紹介されました。

 また、吉田会長の㈱ワイビーエムは、自社開発した地盤改良機、土壌地下水汚染調査機・浄化装置の製造などで国内トップシェアを誇り、2007年度の「元気なモノ作り中小企業300社」に選定された企業で、本講義では、地盤改良や土壌汚染調査など環境対策分野で独自の技術を開発してきた成功事例や、地中熱を利用した冷暖房システムといった新たな研究開発の事例について紹介されました。

「事業開発ビジネス講座(第4回)」を開催 2010/3/10

平成22年3月10日(水)16時から産学連携推進センター(戸畑キャンパス)において、「事業開発ビジネス講座~出口を見据えた次世代新製品、市場開拓に向けて~」(第4回)を開講いたしました。
 今回は、広島大学教授、大学院社会科学研究科副研究科長・マネジメント専攻長 井上善海氏を講師に迎え「人を大切にする経営は危機に強い」をテーマに講義が行われました。

講演する井上善海氏

会場の様子

 講義では、井上教授がこれまで訪問した中でも特に「人を大切にする」経営を行っている事例企業を上げながら、社員重視の経営が顧客満足を生み、収益をもたらすという好循環を作り出していることなどを具体的に紹介されました。

「事業開発ビジネス講座(第5回)」「九州工業大学技術交流会 三木会」を開催 2010/3/18

 平成22年3月18日(木)16時から産学連携推進センター(戸畑キャンパス)において、「事業開発ビジネス講座~出口を見据えた次世代新製品、市場開拓に向けて~」(第5回)を開講いたしました。

 今回は、毎月第3木曜日に開催している月例会(九州工業大学技術交流会:三木会(さんもくかい))との共催事業として開催し、本学の客員教授でシステムインテグレーション㈱代表取締役社長 多喜義彦氏を講師に迎え「新しい時代の研究開発とビジネスモデル~開発の鉄人が語る研究開発のあり方と知財戦略~」をテーマに講義が行われました。

講演する多喜義彦氏

会場の様子

 「開発の鉄人」の異名を持ち、開発プランナーとしてこれまで三千件にも上る開発を手がけてきた多喜社長は、これまでの成功事例を裏話も交えながら紹介し、昨今の経済事情から劇的な業務転換を迫られる企業が多い中、これからの研究開発者のあるべき姿や心構えなどを熱く語られました。