イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

九州知的財産戦略センターニュース(第604号)

2017.12.01

☆九州知的財産戦略センターニュース【第604号】☆
                       平成29年12月1日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        『九州地域ブランド総選挙を開催します』
     ~大学生と地域団体商標権者がコラボした魅力のPR合戦~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1711/171130_2.html

九州経済産業局及び特許庁は、地域ブランドの構築・保護に資する「地域団体商
標制度」の更なる普及・活用促進に向けて「九州地域ブランド総選挙」を全国で
初めて開催します。

大学生が地域団体商標取得した団体を取材し、その魅力等を12月1日(金)から
「instagram」において発信するとともに、今後の新商品展開・ビジネスのアイ
デアを検討し、平成30年3月9日(金)に開催するイベント(大分市)で発表し、
審査します。

-------------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★トピックス★★
九州地域ブランド総選挙を開催します
~大学生と地域団体商標権者がコラボした魅力のPR合戦~

[知財関係]
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.九州知財活用リレーセミナーin北九州 12/12(火)北九州市
2.九州知財活用リレーセミナーin熊本            12/14(木)熊本市
3.聞くからはじまる!地域ブランド創出講座         12/14(木)福岡市
4.平成29年度知的財産活用研修[活用検討コース]受講者の募集
                          1/30(火) 東京・虎ノ門      
                        
[その他]
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.女性起業家ビジネスプラン発表会「LED(レッド)九州」 12/13(水) 福岡市
2.第111回エコ塾 in 熊本 『 地域におけるエネルギー・資源循環 』
               12/4(月)12/5(火)熊本市
3.エネルギーわくわく体験広場(みんなの科学広場in唐津)  12/10(日)唐津市
4.セルロースナノファイバー(CNF)展開セミナー
     ~自動車等における実用化に向けて~ 12/15(金)福岡市

★★公募情報★★
平成29年度「中小企業等特許情報分析活用支援事業」
「審査請求前段階」調査 公募中         1/12(金)迄
-------------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        『九州地域ブランド総選挙を開催します』
     ~大学生と地域団体商標権者がコラボした魅力のPR合戦~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「地域団体商標」(※)は、地域ブランドを適切に保護することにより、信用
力の維持による競争力の強化と地域経済の活性化を支援することを目的としてお
り、平成29年11月末現在、九州地域において81件が登録されています。
 地域団体商標を取得した団体(以下「地域団体商標権者」という。)のなかに
は、権利取得後も広報や団体関係者のモチベーション向上等効果的な活用がなさ
れている一方、更なる活用を模索している団体も少なくありません。
そこで、県内大学生と地域団体商標権者がチームを組み、地域団体商標権者への
取材等を通じ、その魅力等を12月1日(金)から「instagram®」において発
信するとともに、今後の新商品展開・ビジネスのアイデアを検討、発表する
「九州地域ブランド総選挙」を開催します。
 この取組を通じて、一般消費者及び地域団体商標の取得を検討している団体へ
の制度普及、地域団体商標権者による地域団体商標の更なる活用促進を行い、九
州におけるブランド推進の一助となることを期待しています。

開催概要
(1)instagram®による発信
12月1日(金)から大学生による投稿を開始します。メインアカウントは、「地域
ブランド」で、各地域団体商標のアカウントは、当該商標名で検索可能です。また、
投稿内容は以下ハッシュタグで検索可能です。
※審査の項目として、「instagram®」アカウントへの「いいね!」の数も対象とし
ています。
<ハッシュタグ>
#地域団体商標 #総選挙

※投稿画像には右のスタンプが押されています
 なお、取材状況等の途中経過は、Facebook®ページ「九州経済産業局 九経交流
プラザ」からも投稿を行います。
https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza/

(2)九州地域ブランド総選挙(巡回特許庁の一環として開催予定)
日 時:平成30年3月9日(金)午後
会 場:全労済ソレイユ(大分県大分市中央町4丁目2番5号) 
内 容:有識者からの講演及び学生によるプレゼンテーションを予定
   (詳細は後日発表。上記(1)の「いいね!」の数等を踏まえて、10チーム
    のみがプレゼン予定)

※地域団体商標制度について
 地域ブランドを適切に保護することにより、信用力の維持による競争力の強化と
地域経済の活性化を支援することを目的に、地域の事業協同組合や商工会、商工会
議所、NPO法人等が使用する「地名+商品(サービス)名」からなる商標について、
一定の要件を満たした場合に登録を認める制度です。

※地域団体商標制度の概要、及び全国で登録された地域団体商標の詳細について
(http://www.jpo.go.jp/torikumi/t_torikumi/t_dantai_syouhyou.htm)

※別紙
参加団体及び参加大学一覧
http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1711/171130_2_1.pdf

(本資料に関する問い合わせ先)
九州経済産業局 地域経済部産業技術課 知的財産室 室長 横田   
        担当:石井、吉元   電話:092-482-5463
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
[知財関係]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 九州知財活用リレーセミナーin北九州
           中小企業知的財産戦略セミナー
         「知的財産で引き出す会社の底力」
         ~中小企業のため知的財産活用策~     
      (公財)北九州産業学術推進機構 
       北九州知的所有権センター                        
       九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「知的財産」という言葉が気になるが何から始めればいいかわからない。
知財活動に取り組んでいるが成果を感じられない・・・そうしたお悩みをお持ち
の中小企業者の皆様に向けて、多くの先進事例を紹介しながら知財活動の多様な
効果を解説し中小企業経営に活かす知的財産活動についてお話いただきます。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

【日   時】 平成29年12月12日(火) 14:00~16:00
【会   場】 ミクニワールドスタジアム北九州 会議室2 
        北九州市小倉北区浅野3丁目9-33
【対   象】 中小企業の経営者・知財担当者など
【定 員】  50名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
【受 講 料】  無料
【講   師】 土生特許事務所 弁理士 土生 哲也 氏
【申込方法】  下記申込書に必要事項を記入し、FAX、郵送または同じ内容
        を電子メールでお申込みください。
        お申込みチラシはこちら        http://www.ktc.ksrp.or.jp/kipc/news/12.12.tizaisemina.pdf        

【問合せ先】
(公財)北九州産業学術推進機構 北九州知的所有権センター 担当:國・光岡 
TEL:093-873-1432  FAX:093-873-1455
E-mail:k_kipc@ksrp.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
2. 九州知財活用リレーセミナーin熊本
           「熊本のものづくり、戦略再考」
                       九州経済産業局、熊本県
                       九州知的財産活用推進協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州における知的財産の創造、保護、活用に対するマインドを高めるため、
自治体(県・政令指定都市)等と連携し、九州内主要都市において九州知財活用
リレーセミナーを開催します。

熊本県内で新規事業開発に取り組む企業の皆様を対象に、企業が持つ技術や人、
歴史といった強みを再編集することで、新たな価値を生み出すことの重要性、こ
れからのものづくりの方向性などについて、これまでの経験や事例を交えてお話
しいただきます。

セミナー参加費は無料です。県内の中小企業経営者・知的財産実務者等ご興味の
ある方は、どなたでも奮ってご参加下さい。

 中小製造業が異分野進出、新規事業創出を行う場合、その多くが「自社の高い
技術力を活用した何か?」を考えます。
 しかしながら、市場が成熟し、ものが溢れる現代において、ほとんどの事業は
後発となり、単純な技術力の高さでは厳しい競争を強いられるのが現状です。
他社にマネのできない独自性と高い競争力を確立していくためには、これからど
の犠な戦略を立てれば良いのでしょうか?
 このセミナーでは、技術だけでなく、人や歴史といった企業が持つ強みを再編
集することで、新たな価値を生み出すことをテーマに、これからのものづくりの
方向性について、経験や事例を交えてお話し頂きます。

日時 平成29年12月14日(水曜日)14時00分~16時00分
場所 熊本県産業技術センター 大会議室(熊本市東区東町3-11-38)
定員 60名
主催 九州経済産業局、熊本県、九州知的財産活用推進協議会
プログラム 14時05分~14時20分「知財総合支援窓口の紹介」
      14時20分~15時50分「熊本のものづくり、戦略再考」
講師 株式会社t.c.k.w
   代表取締役 伝統技術ディレクター・プランナー 
   立川 裕大 氏
申込方法 本セミナーのご案内チラシ
     http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1711/171130_1.pdf
     の裏面「参加申込書」欄をご確認いただき、必要項目をご記入の上、
     株式会社マルクスインターナショナル(受託事業者)まで、
     FAX(092-737-5883)またはEメール(seminar@09su.com)で、    
     お申し込みください。

本セミナーに関する申込み先
株式会社マルクスインターナショナル(受託事業者)
FAX:092-737-5883Eメール:seminar@09su.com

本セミナーに関するお問い合わせ先
熊本県産業技術センター 技術交流企画室担当:佐藤 電話:096-368-2101

本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 地域経済部 産業技術課 
        知的財産室担当:石井 電話:092-482-5463

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
3.        聞くからはじまる!
        地域ブランド創出講座
                    九州経済産業局
                       九州知的財産活用推進協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「地方創生の取組みや「地域の誇りや志しを発信」する際に欠かすことのできな
い「地域ブランド化」。全国各地で「地域ブランド化」に取組まれている中で、
実際には何からはじめ、何をどう伝えていけばいいのか悩まれている方々も多い
のではないでしようか。

今回は、九州圏内でブランド化に取り組む5つの商材を題材に、実践型のワーク
を通して地域ブランド化の戦略構築プロセスや必要な「視点」を学びます。

地域ブランド構築に向けたきっかけとして、またすでに取り組まれている方も新
たな気づきの機会として、ぜひご参加ください。

日時 平成29年12月14日(木曜日) 13時00分~17時00分
場所 リファレンス駅東ビル 5階 V-2会議室 (福岡市博多区博多駅東1丁目16-14)
定員 30名
参加費 無料
主催 九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会

プログラム 13:00 開会 
13:10 講演
テーマ/地域ブランド化の進め方
          「何もないところからのブランドづくり」
          中庭日出海氏(なかにわデザインオフィス代表)
14:10 対談セッション
テーマ/地域ブランド化のポイントの整理
中庭日出海氏(なかにわデザインオフィス代表)
福井隆氏(東京農工大学大学院客員教授)
15:00 休憩
15:10 ワークショップ
地域ブランド実践ワークショップ
全体コーディネート
杉本淳氏(株式会社暮人代表取締役)
テーブルコーディネート
中庭日出海氏(なかにわデザインオフィス代表)
杉本淳氏(株式会社暮人代表取締役)
福井隆氏(東京農工大学大学院客員教授)
田代茂夫氏(田代特許商標事務所代表)
高山美佳氏(LOCAL&DESIGN(株)代表取締役・地域デザイナー)
堀口悟氏(ランドブレイン株式会社福岡事務所所長)
17:00 閉会
18:00 意見交換会(任意参加:参加料4,000円)

申込方法
12月11日(月)までに下記の案内チラシ兼申込用紙に必要事項を明記の上、
FAXまたはEメールで、お申し込みください。
案内チラシ兼申込用紙
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1711/171122_1.pdf

FAX:092-714-1437  E-mail: brand@landbrains.co.jp

本件に関するお申し込み及びお問い合わせ先
ランドブレイン株式会社 福岡事務所担当:吉山、宮本 電話:092-714-4768

本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 産業技術課
知的財産室担当:石井、吉元 電話:092-482-5463

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
4.平成29年度 知的財産活用研修[活用検討コース]の受講者募集
 ※中小・ベンチャー企業の方は受講料免除規定有り!
                  独立行政法人 工業所有権情報・研修館   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本研修では、知的財産を活用することにより成功した事例や、活用できなかっ
た事例を、中小・ベンチャー企業がおかれた経営環境等を交えて紹介するととも
に、事例の分析手法を解説します。

 また、模擬的な事例について、経営的視点を含めてどのように知的財産を活用
すべきかを、研修受講者同士が検討することで、知的財産を経営に役立てるため
の判断能力を醸成することを目的とします。

■研修期間:平成30年1月30日(火)9時~19時30分
■研修会場:(独)工業所有権情報・研修館 研修教室
■定  員:30名
■受 講 料:8,200円(消費税込み)
      ※中小・ベンチャー企業の方は免除規定有り!
■募集期間:平成29年11月9日(木)~ 12月14日(木)17時
■主  催:独立行政法人 工業所有権情報・研修館
★本年度より、「産学官連携による知的財産を活用した商品開発」という研修科
目を新設いたしました。

※お申込み方法や受講料の免除規定等、詳細はこちらをご覧ください。
http://www.inpit.go.jp/jinzai/kensyu/venture/katsuyo/300130kensyu_katsuyo.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
[その他]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.    女性起業家ビジネスプラン発表会「LED(レッド)九州」
                九州女性企業家応援ネットワーク運営事務局
                  一般社団法人九州ニュービジネス協議会
                             九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州各地からビジネスプラン発表会LED九州にエントリーし、書類選考、面接
(プレゼン)選考を経たファイナリスト10名が、斬新でパッションあふれるビジネ
スプランを発表します!!
「はばたく女性への応援メッセージ」をテーマに、九州で活躍する先輩女性起業
家(メンター)のトークセッションも行われます。
全ての来場者が、交流会(アフターパーティー)に参加できます。
子育て中のママも安心して参加いただける、一時託児所も開設します。
12月13日(水)は、是非、会場にお越しいただき、女性起業家の熱いパッション
を体感してください!

参加申込みは、下記ホームページからお願いします!!
http://ledkyushu.jp/businessplan1223.html
-------------------------
1.開催日時:平成29年12月13日(水)13:30~(開場:12:30)
2.開催場所:電気ビル 共創館 みらいホール
3.参 加 費:無料 ※交流会(アフターパーティー)参加者は別途2,000円
   13:30~13:40 開会挨拶
   13:40~13:55 ビジネスプラン発表会紹介・メンター紹介
   13:55~15:10 ファイナリストプレゼンテーション(5名)
   15:10~15:25 (休憩)
   15:25~16:40 ファイナリストプレゼンテーション(5名)
   16:40~17:20 メンタートークセッション テーマ「はばたく女性への応援メッセージ」
     ・株式会社 テノ.ホールディングス 代表取締役 池内比呂子 氏
     ・株式会社 晴天 代表取締役 白水ルリ子 氏
     ・株式会社 Green prop 代表取締役 川添克子 氏
   17:20~18:00 サポーター賞発表
   18:00~19:00 交流会

LED九州ホームページ
http://ledkyushu.jp/

Facebookページ
https://www.facebook.com/ledkyushu/

【本件に関するお問合せ先】-----------------------
 ▼九州ニュービジネス協議会 担当:尾造
  TEL:092-771-3097  FAX:092-721-6288
 -----------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
2.  第111回エコ塾 in 熊本 『 地域におけるエネルギー・資源循環 』
    平成29年12月4日(月)14:00~ ホテル熊本テルサ
     平成29年12月5日(火) 9:00~ バス見学ツアー
                 九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 
                            九州経済産業局  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 K-RIP及び九州経済産業局では、九州の環境・エネルギー産業の振興を
 目的に、人脈形成・ビジネスマッチングを図るため、毎月一回程度、
 環境・エネルギー分野に特化した異業種交流会「エコ塾」を開催しています。
 
 12月の第111回エコ塾は「地域におけるエネルギー・資源循環」を
 テーマに、基調講演のほか、4社と大学による取組事例等をご紹介致します。
 
 企業・団体、行政関係、学生等どなたでもご参加できます。
 懇親会にもぜひご参加ください。
 懇親会では、先着申込による1分間スピーチも行います
 
 また、講演会翌日は、熊本県内の環境関連施設のバス見学ツアーを実施します。
 こちらも先着20名限定(※11/16までK-RIP会員優先受付、一般受付は11/17~)
 となっておりますので、ご希望の方は お早めにお申し込み下さい。
 
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 
 ◆詳細・講演内容等はコチラ!◆
http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=10557

 【日 時】平成29年12月4日(月)
      講演会:14時00分~17時20分
      懇親会:17時30分~19時00分
    (バス見学)12月5日(火)9時00分発~16時30分解散予定
 【場 所】講演会:ホテル熊本テルサ 3階 たい樹
       熊本県熊本市中央区水前寺公園28-51
      http://www.kumamoto-terrsa.com/access/
      懇親会:熊本県庁内食堂
    (バス見学)詳細は別途下記に記載しております。
 【参加費】講演会:無料
      懇親会:3千円
      バス見学:参加無料(昼食代別途)
 -------------------------------------------------------------------------------
【概 要】
 <基調講演>
 ◆竹の可能性を創造するバンブー事業
~新たな竹産業(新建材と新エネルギーの創造)の創造~
  バンブーマテリアル(株) 
  代表取締役社長 山田 浩之 氏

 竹林整備による竹の安定調達及び一次加工を行うバンブーフロンティア?と
新建材等の製造販売を行うバンブーマテリアル?及びエネルギー供給を行う
バンブーエナジー?が有機的に連携することにより、「価値の連鎖」を生み
出し、収益性の高いモデルの確立と地域経済循環性を固めるビジネスモデル
です。さらに本事業により竹の需要が拡大することで南関町を中心とした県
北エリアの放置竹林の整備が進み、竹の総合利活用と高付加価値を実現する
新しいビジネスの確立を目指します。
 -------------------------------------------------------------------
 <取組事例>
 ◆コンクリートにアミノ酸!
防災と環境保全の両立を実現する「環境活性コンクリート」
  日建工学(株)
  本社事業部 国土保全事業二課長 西村 博一 氏

 味の素(アミノ酸メーカー)、日建工学(消波ブロックメーカー)、徳島大学
(水環境の研究)による異業種産学共同研究よって開発された「環境活性コンク
 クリート」は、混和したアミノ酸(アルギニン)が徐々に溶出することにより
 藻類の生長を促し、豊かな生態系を創出する環境技術です。防災と環境保全の
 両立を実現する「次世代のコンクリート」になり得ると国内外から注目されて
 おり、今回は全国各地での最新事例を紹介します。
 -------------------------------------------------------------------
 ◆地域分散型の有機廃棄物分解装置の開発
  シンエイメタルテック(株)
  代表取締役 田原 和幸 氏

弊社が開発した装置は、有機廃棄物の処理費用を大幅に削減する装置です。
熱分解処理に必要な熱の維持は、循環する排煙を洗浄して地場を印可し、
熱を帯びやすいガスに替えることにより継続するため、ガスや石油等の副燃料は
一切不要です。投入した廃棄物は250分の1程度に減容します。
装置から煙を出さないため環境にやさしい処理装置です。
-------------------------------------------------------------------
 ◆真空ガラス管形(ヒートパイプ形)太陽集熱器を用いた業務用太陽熱システム
  について
  富士エネルギー(株)
  取締役  亘 大樹 氏

 日本は、「地球一個」という環境制約の下、パリ協定の目標達成のため温室効果
ガスの排出削減を目指し、再生可能エネルギーの導入促進や先進的な低炭素技術
の普及・導入を進める必要があります。このような中、過去のオイルショックに
おいて石油代替として受け入れられた「太陽熱利用」の役割が再び高まっていま
す。今回、業務用導入事例を含め、化石燃料消費量と温室効果ガス排出削減に有
効な「太陽熱利用」をご紹介します。
-------------------------------------------------------------------------------
 ◆バイオプラザの取り組みとこれから  
  (株)熊本清掃社
  資源循環室 室長 井上 雅弘 氏

熊本清掃社は、全国に先駆けて「食品リサイクル」を進めています。多くの排出
事業者様と協力しながら、生ごみを肥料化する事業をバイオプラザにて行ってい
ます。食品リサイクルの成果物である100%有機肥料「グリーンサプリ」は、農
家様をはじめ、海外輸出も展開しており、今後ますます成長が見込める事業です。
今回は、弊社の取り組みを通じた地域における資源循環の実際と、これからの展
望を中心にご紹介します。
-------------------------------------------------------------------------------
 ◆熊本大学における産学連携の取り組みの紹介
    熊本大学 熊本創生推進機構

産学連携の制度や取り組み概要をご紹介するとともに、環境・エネルギー分野や
エコ関連の技術シーズの簡単な紹介もあわせて行います。
------------------------------------------------------------------------------- 
≪ バス見学のご案内 ≫ 
  日時:平成29年12月5日(火)9時00分出発 ~ 16時30分 解散予定
  申込先着順(※11/16まではK-RIP会員優先受付、一般受付:11/17~) 
  定員 20名(1社2名まで)
  参加無料(昼食代別途)

  【見学スケジュール】
   【9時00分】JR熊本駅西口 出発  ※途中昼食
         自然と未来(バイオディーゼル燃料加工工場)、
         エコアくまもと(産廃処分場及び県民発電所)、
       バンブープロジェクト事業地
【16時30分】JR熊本駅 解散 ※時刻は予定
-------------------------------------------------------------------------------
【お申し込み】
 WEB: 下記URLから申込ページにご入力の上、お申し込み下さい
    https://entry.k-rip.gr.jp/k-rip/reserves/input/10523
 FAX: 下記URLから「ご案内&申込書」をダウンロードの上、お申し込み下さい
    http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=10557
-------------------------------------------------------------------------------
【お問合せ先】
 ▼九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 担当:杉迫
   TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609
  ▼九州経済産業局 資源エネルギー環境課 担当:清水
   TEL:092-482-5499
-------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
3.   エネルギーわくわく体験広場(みんなの科学広場in唐津)
                    みんなの科学広場in唐津実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局では、エネルギー・環境に対する関心と理解を深めることを目的
に、地域イベントにエネルギー・環境ブースの出展を行っています。
今回は、「第7回みんなの科学広場in唐津」において、
「エネルギーわくわく体験広場」としてパネル展示・工作教室等を行います。
是非ご家族連れでお越し下さい。

■ 日 時: 平成29年12月10日(日)10時00分~15時00分
■ 場 所: 唐津市ふるさと会館「アルピノ」ホール
        (佐賀県唐津市新興町JR唐津駅東側)
■ 内 容: パネル展示、常設展示、VR体験、工作教室(先着順)、クイズラリー
■ 問合せ先: 九州経済産業局エネルギー環境広報室(TEL:092-482-5467)
■ 参考:(唐津市HP)
http://www.city.karatsu.lg.jp/kikaku/event/2017kagakuhiroba_ivent_callender.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
4.   セルロースナノファイバー(CNF)展開セミナー
       ~自動車等における実用化に向けて~
                             九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、我が国の自動車産業は、環境規制強化・燃費向上等の背景から自動車等に
おける新素材の適用拡大に向けた研究開発が進められております。その中でも、
ナノテクノロジーを活用したセルロースナノファイバー(CNF)は、高い強度
を維持しつつ、大幅な軽量化を実現できることから、今後、自動車を中心に実用
化が期待される革新的新素材として注目されております。
 そこで、「福岡モーターショー2017」という九州地域の自動車産業関係者
が注目する一大イベントの機会に、自動車産業におけるセルロースナノファイバ
ー(CNF)の展開の可能性等についてセミナーを開催致します。
 皆様の御参加をお待ちしております。

1.開催日時
  平成29年12月15日(金) 13:30~16:20 
2.開催場所
  福岡国際会議場 4階 小会議室(401~403)
   福岡市博多区石城町2-1
3.主催 
  九州経済産業局
4.参加費
  無料(福岡国際会議場は入場無料です。)
5.定員
   80名(先着順)
6.プログラム
 (1)開会挨拶 (13:30~13:35)
     九州経済産業局
 (2) (13:35~15:05)
   「セルロースナノファイバーの開発動向と自動車展開の可能性」
     九州大学大学院 農学研究院 サスティナブル資源科学講座
      バイオマテリアルデザイン研究室 教授 近藤 哲男 氏  
         (休憩)

 (3) (15:15~15:45)
   「ACC法を用いたCNF(セルロースナノファイバ
    ー)の工業生産(仮題)~竹を原料としたCNFの取組について~」
     中越パルプ工業株式会社 開発本部 坪井 国雄 氏
 (4)関連施策紹介 (15:45~16:05)
     九州経済産業局
 (5)自治体の取り組み (16:05~16:20)
   「タケの力をマチの力に!
          ~薩摩川内市竹バイオマス産業都市への挑戦~」
     薩摩川内市 商工観光部 次世代エネルギー対策監 久保 信治 氏

7.お申し込み
申込書を下記URLからダウンロードし、必要事項をご記入の上、12月13日(水)まで
にFAX(092-482ー5538)又はE-mail(kyushu-monodukuri@meti.go.jp)
にてお申し込みください。

URL:http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1711/171121_1.html

<本件に関する問合せ先>
  九州経済産業局地域経済部製造産業課(担当:仁田、鎌田)
   電話番号:092-482-5445 FAX:092-482-5538
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
★★公募情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年度「中小企業等特許情報分析活用支援事業」
(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)では、現在「審査請求前段階」の
特許情報分析について、公募を実施しております(~1/12)。

※詳しい情報はこちらから https://ip-bunseki.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
補助金等の公募情報は、こちら↓の九州経済産業局ホームページでご紹介してお
ります。http://www.kyushu.meti.go.jp/support/index.html
------------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***:
  <お 知 ら せ>
◆特許料等の軽減措置について
 特許料・審査請求料等が安くなります!!
「減免制度」は、一定の要件を満たす中小企業等を対象に、「審査請求料」、
「特許料(第1年分~第10年分)及び「国際出願に係る手数料」等の料金が
減免される制度です。
<特許料等の軽減措置についての詳細はこちら↓をご覧下さい>
 http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/genmensochi.htm

◆九州経済産業局SNSのご紹介
≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
  https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
  「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
  九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
  是非「いいね!」お願いします。
 ≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
  https://twitter.com/meti_kyushu
  フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
  九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
  是非、「フォロー」お願いします。

◆「地域団体商標」の取得・活用事例動画の制作・公開
  ~魅力ある地域ブランドの理由(わけ)に迫る!
  『くまモンと行く「熊本地域ブランド紀行」』と『九州イイモノがたり』~
 http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1704/170412_1.html 
 くまモンと行く「熊本地域ブランド紀行」には
  「熊本の地域団体商標産品PR」のため”くまモン”も特別出演!
  【視聴はこちらから↓】知財動画ちゃんねる
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/titeki/chizaidougachannel.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
本メルマガの配信登録、配信停止等の手続きは、九州経済産業局ホームページの
「新規登録」「配信先あるいは配信中止」からお願いします。

 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index12.html
*************************************
発行者:九州経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
          (九州知的財産戦略センター)配信担当:中野
九州経済産業局地域経済部産業技術課知的財産室
〒812-8546 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号

E-mail:Q-chizai@meti.go.jp
TEL:092-482-5463 FAX:092-482-5392

九州知的財産活用推進協議会
[事務局:九州経済産業局地域経済部産業技術課知的財産室]

URL:http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/titeki/kyougikai.html

メルマガ配信用e-mailアドレスへの送信は行わないでください。
*************************************