イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第606号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2018.02.06

**==========================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第606号 ◇◆◇◆◇◆
**============================* 2018/2/6*=====**
  コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
  また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆フォーラム・セミナー等の案内
 新 着1.第113回エコ塾 in 佐賀 『食品産業×環境エネルギービジネス』(2/8@佐賀市)
 新 着2.★福岡よろず経営相談会@九経プラザ★(2/9@福岡市)
 新 着3.大学・公的研究機関等の環境技術シーズ活用セミナー(2/21@福岡市)

◆お知らせ
再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html
再 掲2. 九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新 着1.【ご案内】第113回エコ塾 in 佐賀
      『食品産業×環境エネルギービジネス』  
     平成30年2月8日(木)14:00~ 佐賀市エコプラザ 2階セミナー室
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 
K-RIP及び九州経済産業局では、九州の環境・エネルギー産業の振興を
 目的に、人脈形成・ビジネスマッチングを図るため、毎月一回程度、
 環境・エネルギー分野に特化した異業種交流会「エコ塾」を開催しています。

 平成30年2月のエコ塾では「食品産業×環境エネルギービジネス」を
 テーマに、基調講演のほか、4社による取組事例等を紹介するとともに、
 懇親会を開催します。
 懇親会では先着申込による1分間スピーチも行います。

 企業・団体、行政、大学、学生等、どなたでもご参加できます。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 
 ◆詳細・講演内容等はコチラ!◆
https://k-rip.gr.jp/event/2018/01/18/11100/

 【日 時】平成30年2月8日(木)
      講演会:14時00分~17時20分
      懇親会:17時40分~19時00分
 【場 所】講演会:佐賀市エコプラザ2階 セミナー室
       佐賀市高木瀬町大字長瀬2369
       http://www.saga-ecoplaza.jp/about/access
 【参加費】講演会:無料
      懇親会:3千円 
----------------------------------------------------------------------------
【概 要】
<基調講演>
 ◆作物の遺伝子改変による代謝工学の可能性について(仮)
  佐賀大学 農学部 教授 穴井豊昭 氏
突然変異技術を用いた作物の遺伝子改変によって、作物に含まれる有用代謝産物
の蓄積量を変化させ、その作物を利用して付加価値の高い製品を生産させる取り組
みについて紹介する。
----------------------------------------------------------------------------
<取組事例>
 ◆環境・地域・人にやさしい「ベジート」
   (株)アイル 代表取締役 早田 圭介 氏
野菜をペーストにして乾燥させたシート食材「ベジート」は、環境・地域・人に
やさしい食品です。原料となる野菜は、市場に出回らない規格外を使用すること
で環境にやさしい。人口3万人の長崎県平戸市で新たな産業を起こすことで地域に
貢献します。ベジートは、野菜の栄養分をほとんど含んでいる体にやさしい食品で
す。
19年の歳月をかけて開発した自慢の新食材をご紹介します。
 --------------------------------------------------------------------
 ◆氷を用いた最新の鮮度保持技術 
  アイスマン(株) 取締役営業部長 井植 哲二 氏
 冷蔵庫も空調もなかった時代から生鮮食品の鮮度保持に使われてきた「氷」。
冷蔵庫や空調はもちろん、冷凍庫までも広く普及している今でもその「氷」は水
産、畜産、農業などさまざまな分野に使用されています。「氷」がどのように鮮度保持
に使用されているか、最新の技術とともにご紹介します。
 -------------------------------------------------------------------
 ◆農水産物輸送におけるコールドチェーン実態と鮮度保持への取組について
  日本通運(株) 九州営業部 
   福岡支店九州営業部 次長 小林 俊裕 氏
 産地から消費者の手元に届くまでの輸送、特に九州から海外へ輸出される際のコー
ルドチェーンの実態及び鮮度保持への取組概要について、2018年1月10日に実施した
九州産青果物を香港に輸出した際の輸送実験結果を中心にご紹介します。
 -------------------------------------------------------------------
 ◆朝倉市におけるメタン化食品リサイクルループ実証プロジェクトについて
  シンコー(株) 取締役副社長 松野尾 淳 氏  
外食産業、食品小売業等から発生する食品廃棄物はリサイクル率が低く、大半が
焼却処理されています。弊社は事業系一般廃棄物である食品廃棄物を市町単位で収集
し、小規模のメタン発酵プラントに受入れ発電、液肥供給を行う食品リサイクルルー
プ事業化について検討を進めています。今年度、福岡県リサイクル総合研究事業化セ
ンターの助成制度を活用し、朝倉市における事業化について調査・研究を実施してお
り、この取組についてご紹介します。
----------------------------------------------------------------------------
【お申し込み】
 WEB: 下記URLより必要事項をご入力の上、お申し込み下さい
    https://goo.gl/forms/Fs7LRl3wPicH2z3E3
 FAX: 下記URLから「ご案内&申込書」をダウンロードの上、お申し込み下さい
    https://k-rip.gr.jp/event/2018/01/18/11100/
----------------------------------------------------------------------------
【お問合せ先】
 ▼九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 担当:杉迫
   TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609
  ▼九州経済産業局 資源エネルギー環境課 担当:清水・岡田
   TEL:092-482-5499
----------------------------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   新 着2.★福岡よろず経営相談会@九経プラザ★  2/9(金)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
福岡県よろず支援拠点が、九州経済産業局 九経交流プラザに出張して
行う無料経営相談窓口が、毎月9の付く日(土・日・祝日を除く)に開催中です。

~創業予定者から老舗まで、どなたでも大歓迎~
大学生の方も参加歓迎です。個別相談もセミナーも無料ですよ!!
みなさまのご参加お待ちしております!!

相談枠は予約で一杯ですが、セミナーのお申し込みは可能です。
<スケジュール、場所>
2月9日(金) 
・13:00~14:00 個別相談(1)枠 満席
・14:00~15:00 個別相談(2)枠 満席
・15:30~17:00 セミナー

福岡合同庁舎本館1F 九州経済産業局 九経交流プラザ
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1)

<セミナー内容>
かんたん!今すぐできる!売上が上がる!「チラシ作成セミナー」
● チラシ制作のコンセプトづくり
「チラシの目的整理シート」を使って実践
● 受け手に伝わる「キャッチコピーのつくり方」
 キャッチコピーを難しく考えすぎてませんか?
● 超速!「Picky-Pics」を使ったチラシ作成
イラストレーターやパワーポイントなんて使わなくても作れる!

<講師>
辻山 敏(福岡県よろず支援拠点コーディネーター)
広告や販促のプランニングならお任せ!
これまでに、住宅メーカー、健康食品通販、エステサロン、病院、高齢者施設
など多ジャンルの広告・販促戦略を企画してきました。
広告や営業、ホームページについてお気軽にご相談ください。
またチラシのデザインやキャッチコピー、フェイスブックやLINE@の活用
についても、ぜひご相談ください。

当日はセミナー講師が個別相談も承ります。
個別相談はセミナーとは関係ない相談もお受けしております!
売上拡大、創業、広告宣伝ほか、何でもご相談ください。

▼お申込み「福岡よろず経営相談会@九経プラザ」▼
https://yoroz.biz/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%82%88%e3%82%8d%e3%81%9a%ef%bc%a0%e4%b9%9d%e7%b5%8c%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6/

<申込先> 個別相談、セミナー共に事前予約制となっています。
      福岡県よろず支援拠点
      電  話 :092-622-7809
      eメール:yzseminar@joho-fukuoka.or.jp
------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新 着3.~中小企業の課題解決に大学等の技術を活用!~
      大学・公的研究機関等の環境技術シーズ活用セミナー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 
 九州管内の大学・公的研究機関等の環境技術シーズやその活用方法をとりまとめた
「産業公害防止等技術シーズ集」を紹介するとともに、産業公害防止等技術シーズに
よる産学連携に特色ある支援を行う大学・研究機関の新たな取り組みや、こうした技
術シーズを活用した中小企業等の取り組みを紹介するセミナーを開催します。
 課題解決や新たな事業展開をご検討の中小企業の皆様、産学連携関係者等ご関心の
向きは是非ご参加下さい。
(参加者には当日、技術シーズ集も配布します) 

【日 時】 平成30年2月21日(水) 13:30~16:30
【場 所】 リファレンス大博多ビル 11階 1109 (福岡市博多区博多駅前2丁目20-1)
【参加費】 無料(定員100名:先着順)
【プログラム】
○産学連携の推進と技術シーズ集の活用
       本調査アドバイザー                吉田 剛 氏
      (九州工業大学 イノベーション推進機構 技術移転アソシエイト)
○産学連携事例
  事例(1) 搾汁残渣を活かした機能性食品の開発《企業+大学》
    宮崎県農協果汁株式会社         研究開発部 部長 坂谷 洋一郎 氏
  事例(2) めっき排水からの有価金属回収技術開発《企業+公設試》
    九州めっき工業組合 理事/吉玉精鍍株式会社
                         代表取締役専務 吉玉 和生 氏
○連携支援の取り組み
  (1)熊本大学の取り組み
    熊本大学熊本創生推進機構 リサーチ・アドミニストレーター 和田 翼 氏
  (2)鹿児島工業高等専門学校の取り組み
    鹿児島工業等等専門学校 地域共同テクノセンター
                    マネージャー(特任教授) 楠原 良人 氏
(3)福岡工業技術センターの取り組み
    福岡工業技術センター 企画管理部      情報交流課長 廣藤 祐史 氏

【申込み・詳細】
 参加ご希望の方は、氏名、会社名・所属部署・連絡先など必要事項を本業務の委託
事業者である環境テクノス(株)まで、FAXまたはメールにてお知らせ下さい。
 申込みには、以下の九州経済産業局Webサイトの「セミナー案内チラシ」をご利用
下さい。
http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1801/180123_1.html

【お問合せ先】
《請負事業者》
 環境テクノス株式会社 コンサルタント事業部  担当:蓮井、松田、岩本
  電話:093-883-0150 FAX:093-883-0701

 九州経済産業局 資源エネルギー環境部 環境・リサイクル課 担当:今泉、久保
  電話:092-482-5544

※本セミナーは、平成29年度中小企業等産業公害防止調査「九州管内の大学・公的
 研究機関等の産業公害防止等技術シーズ活用促進調査」の一環で実施しています。
-------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成29年7月に発生しました九州北部豪雨により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「大雨に係る災害に関する特別相談窓口」
を設置しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲2.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼

≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。

≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/dbc/pub/kyushu01/merumaga_form04/update/login
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━