イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

産学連携センターNEWS(vol.816)

2019.02.20

vol. 816
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 816 2019.2.19
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】外山・近江
URL: http://www.ksrp.or.jp/?mail=20190219
E-mail: http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/contact/sangaku/form.html
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※○配信停止(登録解除)をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/cancel.html
 ○配信先変更をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/change.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇申し込み期限迫る!
 Joint-IFF主催!北九州市、COMPASS小倉が後援!
「ビジネスモデルに活かすためのアイデア発想支援セミナー・ワークショップ」
 をCOMPASS小倉にて開催!
※案内HP⇒ https://www.ksrp.or.jp/fais/news/archives/2019/02-004268.html
※お申込み⇒ https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=188
────────────────────────────────────
◇第174回産学交流サロン(3月7日開催)申込受付中です!
「SIPパワーエレクトロニクス自動車用高耐熱パワーモジュールの開発」成果報告会

※詳細はこちら
⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2019/004282_0214_112605.html
────────────────────────────────────
◇第175回産学交流サロン(3月8日開催)申込受付中です!
「多様な環境で作業する自律的ロボットのデザイン」

※詳細はこちら
⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2019/004288_0218_130024.html
────────────────────────────────────
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】第176回ひびきのサロン「北九州e-PORTパートナー総会・交流会」のご案内
【02】ひびきの半導体アカデミー講座『PICマイコン活用基礎講座』のご案内
【03】<速報>国補助金「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    一次公募受付が開始されました!
【04】「平成30年度 学生プロジェクト成果発表会」のご案内
【05】『創業計画&創業の資金調達セミナー』開催のお知らせ【参加無料】
【06】「九州産業大学 研究シーズ発表会」開催のご案内
【07】ナノセラミック関連技術講習会
    「機器分析講座 ~携帯型蛍光X線分析計~」のご案内
────────────────────────────────────
【01】第176回ひびきのサロン
「北九州e-PORTパートナー総会・交流会」のご案内

デジタル社会の到来に向け、100団体を越えるパートナーとともに「新ビジネスの
創出」「地域産業の高度化」「情報産業の発展」に取り組む『北九州e-PORT2.0』。
北九州e-PORT2.0から、AI/IoTの活用事例などもうまれています。
本会では、北九州e-PORT2.0を活用した事業創出・展開事例を紹介するとともに、
キャッシュレスで話題のPayPay株式会社 事業戦略本部長にご講演をいただき、
同社が進めるキャッシュレス革命についてお話しいただきます。

e-PORTパートナー企業・団体との交流できる懇親会も併せて開催します。
一般の方も参加可能ですので、皆様のお越しをお待ちしております。

◆日 時:2019年3月13日(水)15:00~17:20(懇親会17:30~19:00)
◆会 場:ステーションホテル小倉5F「飛翔の間」(小倉駅直結)
<内 容>
・15:00~15:30 北九州e-PORT2.0紹介(H30年度活動報告、H31年度方向性紹介)
・15:30~16:20 講演会「PayPayが進めるキャッシュレス革命」
・16:30~17:20 パネルディスカッション
        「北九州e-PORT2.0を活用した北九州における事業展開について」
・17:30~19:00 懇親会(会内でショートピッチを実施予定)

□後援:北九州市、北九州商工会議所

※詳細情報、第176回産学交流サロンチラシはこちら
⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2019/004289_0218_131851.html

◎お申し込みはこちら
第176回産学交流サロン「ひびきのサロン」申込みフォームより
⇒ https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=193

≪お問い合わせ≫
【会の内容について】
(公財)北九州産業学術推進機構 情報産業振興センター 担当:糸川、小嶋
TEL:093-695-3077 Mail: mailto:iipc@ksrp.or.jp

【お申し込みについて】
(公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター 担当:外山、近江
TEL:093-695-3006 Mail: mailto:iac@ksrp.or.jp
────────────────────────────────────
【02】ひびきの半導体アカデミー講座
『PICマイコン活用基礎講座』のご案内

PICマイコンは、 CPU 、メモリ、 I/Oなどが一つのICパッケージにおさめられたワン
チップマイコンで、ロボットをはじめとする多くの電子制御機器に用いられています。
本講座はPICマイコンを活用するための基礎講座です。PICマイコンの開発環境の
準備方法から開発の流れ、C言語による制御プログラムの記述など、PICマイコンキ
ットによる実習を通してPICマイコンへのプログラミング方法と使い方を学習します。

◆日 時:2019年3月6日(水)9:30~17:00
◆会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター2F 研修室

◆講 師:山口大学 工学部 電気電子工学科 准教授 山田 洋明 氏
<講座内容>
【1】PICマイコンと開発環境について(座学)
(デジタル演算装置とPIC、PICデータシートの見方、使用する開発環境
(MPLAB X、MPLAB XC8コンパイラ)、制御システム構築の流れ、C言語
プログラミング概要とフローチャート)
【2】PICマイコンキットを用いた実習
(LEDの点灯・点滅・シフト、SWによる分岐処理、音声出力、タイマLEDのPWM
(パルス幅変調)制御、割込処理など)
【3】CCS Cコンパイラによる開発事例の紹介と実演
(LED点灯制御とメモリ、長時間タイマなど)

◆対象者:半導体を使うアプリケーション開発に関わる方、半導体・エレクトロ
     ニクス分野に関わる方、シーケンス制御に関わる方、LEDアプリケー
     ション創出協議会活動メンバー
◆募集定員:10名(先着順)
◆受講料:一般 8,000円/学生 2,000円
◆テキスト代:1,000円(一般・学生共通)

◎申込方法:ものづくり革新センターHPよりお申込みください。
⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/mic/reserve/academy/detail.php?form=74
◆募集期間:2019年2月19日~2019年2月28日(定員になり次第〆切)

≪お問い合わせ≫
(公財)北九州産業学術推進機構 ものづくり革新センター 担当:上野・冨田
E-mail: https://www.ksrp.or.jp/fais/mic/mailto.html  Tel:093-695-3007
────────────────────────────────────
【03】<速報>国補助金
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    一次公募受付が開始されました!

平成30年度国補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の
一次公募が以下のとおり、2月18日(月)より開始されました。

1.事業概要:
足腰の強い経済を構築するため、日本経済の屋台骨である中小企業・小規模事業者
等が取り組む生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセス
の改善を行うための設備投資等の一部を支援します。

2.公募期間:
 受付開始:2019年2月18日(月)
◆第一次締切:2019年2月23日(土)〔消印有効〕
◆第二次締切:2019年5月 8日(水)〔消印有効〕
※本事業は、複数回の公募を予定しております。
※今回の公募については、二段階の締切を設けております。第一次締切分について
 は3月中、第二次締切分については6月中を目途に採択発表を予定しております。
※第一次締切に応募して不採択となった場合は、同じ申請内容のまま再度、第二次
 締切分とあわせて審査を受けることとします(提出書類の修正や差し替えを行
 うことはできません)。

3.公募要領等:詳細は、下記の公募案内ホームページをご覧ください。
⇒ https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/30mh_koubo20190218.pdf

≪問い合わせ先≫福岡県中小企業団体中央会 TEL:092-622-8780
────────────────────────────────────
【04】「平成30年度 学生プロジェクト成果発表会」のご案内

九州工業大学では、問題発見・解決能力を涵養し、自己の陶冶を図り、企業・社会
において先導的リーダーシップを発揮できる創造的人材を育成するため、学生グル
ープが自主的な課外活動として、学内はもとより地域に貢献できる企画の提案・実
施など、学生自らが提案する『学生プロジェクト』を展開しています。

この度、平成30年度に本プロジェクトに取り組んだ20のグループが一堂に会し、その
活動成果を発表することとなりました。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

◆日 時:2019年3月1日(金)13:30~17:00
◆場 所:九州工業大学 戸畑キャンパス 百周年中村記念館多目的ホール
◆参加費:無料(要事前申込)※定員になり次第、締め切らせていただきます。

※詳細:平成30年度学生プロジェクト成果発表会HP
⇒ http://www.kyutech.ac.jp/whats-new/event/entry-6272.html

≪参加申込・お問い合わせ先≫
九州工業大学 学務課学生・留学生支援係
TEL:093-884-3050 Mail: mailto:gak-gakshien@jimu.kyutech.ac.jp
※ご氏名・ご所属・ご連絡先・参加人数をお知らせください。
────────────────────────────────────
【05】『創業計画&創業の資金調達セミナー』開催のお知らせ【参加無料】

創業計画書の立て方や、創業資金の借り方をわかりやすくお伝えします!審査の
際に、審査員は計画書のどんなところを見ているのか?創業時に気になる情報満
載です!質問時間もたくさんとります。どんな質問でもお受けいたしますので、
お気軽にご参加ください!

◆日 時:2019年3月7日(木)13:30~15:30
◆会 場:COMPASS小倉 イベントスペース( 小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6F )

◆講 師:
近藤 充(福岡県信用保証協会 保証統括部 創業・経営支援統括課 主任)
辻 司(福岡ひびき信用金庫 ソリューション営業部 法人営業グループ 調査役)
高橋 秀彰(日本政策金融公庫 国民生活事業 福岡ビジネスサポートプラザ 所長)
坂本 明彦(福岡県よろず支援拠点 コーディネーター 元銀行支店長)
※当日の講師は変更になる可能性がございます。

◎お申込みは下記お電話、もしくはホームページから

≪申込・問合せ先≫
福岡県よろず支援拠点 TEL:092-622-7809(平日9:00~17:00)
HP  https://yoroz.biz/sogyosikin/
────────────────────────────────────
【06】「九州産業大学 研究シーズ発表会」開催のご案内

ご好評につき、第3回目の開催となりました今回は、「地域の課題を解決する特色
ある研究―九産大まるごとまちづくり―」をテーマとし、地域社会に身近に貢献で
きる研究シーズを、プレゼン・展示会等を通じて、広く地域社会、産業界の皆様に
ご紹介いたします。
また、本会最後には参加者と研究者、当事務局との交流を図るため、学内で懇親会
を予定しております。皆様方のご参加を心よりお待ちしております。

◆日 時:2019年3月8日(金)15:00~18:30(受付14:30~)
◆場 所:九州産業大学 アルテリア(中央会館1階)
◆定 員:200名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
◆参加費:無料

※詳細はこちら⇒ https://www.kyusan-u.ac.jp/event/sangaku190308/

◎申込:下記WEBフォームからお申込ください【2019年3月6日締切】
⇒ https://uketsuke.ip.kyusan-u.ac.jp/sangaku/sangaku_2018.html

☆本発表会をきっかけに、共同研究等のマッチングが成立しました!
☆予告:2020年3月に、開学60周年記念の大規模シーズ発表会を予定しています!

≪お問い合わせ先≫九州産業大学産学連携支援室 担当:林田、川野
TEL:092-673-5488/5763 FAX:092-673-5490 E-MAIL: mailto:sangaku@ml.kyusan-u.ac.jp
────────────────────────────────────
【07】ナノセラミック関連技術講習会
    「機器分析講座 ~携帯型蛍光X線分析計~」のご案内

この度、「屋外などオンサイトで元素分析を行いたい」という御要望を叶える「携
帯型蛍光X線分析計」について、装置の原理・特徴・分析事例を学び、同時に実機
に触れ、その実用性を確認できるセミナーを開催します。
今回、オリンパス株式会社から講師をお招きし、装置の原理・特徴・条件設定・解
析のコツならびに多数の分析事例等についてご紹介とともに、実機を使って、参加
者の皆様が御持参のサンプル測定を体験していただきます。化学繊維研究所は当該
機を所有しておりませんので、この機会を是非ご活用ください。今後購入など検討
されている方をはじめ、分析に携わる多くの皆様のご参加をお待ちしています。

◆日 時:2019年3月6日(水)14:00~15:00 セミナー
              15:00~16:30 実機体験
◆場 所:福岡県工業技術センター 化学繊維研究所 3階 研修室
 ( 筑紫野市上古賀3-2-1 )
<主な内容>
○携帯型蛍光X線分析計の原理と分析の基礎
○携帯型蛍光X線分析計の分析事例
○質疑応答
○実機体験(御持参いただいたサンプルの分析が可能です。)

◆対象者: 元素分析装置をご利用の方。
     現場など、オンサイトでの元素分析に興味をお持ちの方。
◆参加料:無料
◆定 員:30名
(1機関からの参加者が3名以上の場合、ご相談させて頂くことがあります。)

※詳細はこちら
⇒ http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/news/h30/h30_ctri_ceramic_workshop.pdf

◎申込方法:所属、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを明記の上、
   e-mail又はFAXでお申し込みください。

≪お申し込み・お問い合わせ先≫
福岡県工業技術センター 化学課 ナノセラミック材料チーム 担当:阪本、原田
TEL:092-925-7722 FAX:092-925-7724 E-mail: mailto:sakamoto@fitc.pref.fukuoka.jp